読書日記
こんにちは、心子です。
孫の子守で忙しい、忙しいと言いながらも、読書は続いています。
4センチの厚さの「沢彦(たくげん)」火坂雅志著を読破しました。
最終章の最終段落での沢彦の行為が、これまでの彼の生き様を、総まとめして魅せてくれました。
火坂雅志、あっぱれです。
沢彦で、”禅僧=大名の懐刀”の存在を知りましたので、続けて火坂雅志の「黒衣の宰相」を借りたかったのですが、貸し出し中?なのか見当たりませんでした。代わりに「常在戦場」を借りました。

今回は、群ようこの作品を借りるのを休んで、ちょっと味変(笑)して、久しぶりにスティーブン・キングを借りました。
海外モノのこの手の本は、物語に入り込めればグイグイと引き込まれ進みますが、外れて読破出来なくても、モダンホラーが特に好きなわけではないので残念には思わない、そんな理由で選びました。
厚い本は、ベッドで寝ながら読むには重過ぎるので、今回はどちらも軽いので楽かな。
中身は重いと期待してます。(^^)
孫の子守で忙しい、忙しいと言いながらも、読書は続いています。
4センチの厚さの「沢彦(たくげん)」火坂雅志著を読破しました。
最終章の最終段落での沢彦の行為が、これまでの彼の生き様を、総まとめして魅せてくれました。
火坂雅志、あっぱれです。
沢彦で、”禅僧=大名の懐刀”の存在を知りましたので、続けて火坂雅志の「黒衣の宰相」を借りたかったのですが、貸し出し中?なのか見当たりませんでした。代わりに「常在戦場」を借りました。

今回は、群ようこの作品を借りるのを休んで、ちょっと味変(笑)して、久しぶりにスティーブン・キングを借りました。
海外モノのこの手の本は、物語に入り込めればグイグイと引き込まれ進みますが、外れて読破出来なくても、モダンホラーが特に好きなわけではないので残念には思わない、そんな理由で選びました。
厚い本は、ベッドで寝ながら読むには重過ぎるので、今回はどちらも軽いので楽かな。
中身は重いと期待してます。(^^)



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんにちは
キングですかぁ~
昔はよく読んだし映画(ビデオ)もよく借りてみました~
懐かしい!
一時期キングの本はほぼ持ってましたからね!大好きでした
今は一冊も持ってませんが。。。。。
久しぶりに図書館でも行ってみますかね~
って開いていたらの話ですが・・・コロナめ!
キングですかぁ~
昔はよく読んだし映画(ビデオ)もよく借りてみました~
懐かしい!
一時期キングの本はほぼ持ってましたからね!大好きでした
今は一冊も持ってませんが。。。。。
久しぶりに図書館でも行ってみますかね~
って開いていたらの話ですが・・・コロナめ!
Re: No title
こんにちは、而今さん♪^^
スティーブン・キングはすごいですよね。
ワタシも彼の原作映画(ビデオ)観ました。
キャリー、ミザリー、スタンドバイミー、シャイニングなどなど。
映画を先に知ったので、それから何冊か本を楽しみました。
70歳過ぎてもまだご健在のようで、その才能とパワーすごいですよね。
以前は緊急事態宣言中は図書館は閉館しましたが、今回は時間制限付きで開館してます。
滞在時間制限が30分なんですが、ゆっくり本を選ぶ余裕がなくて。(T.T)
まったく、コロナの奴めっ!って感じですよね。
スティーブン・キングはすごいですよね。
ワタシも彼の原作映画(ビデオ)観ました。
キャリー、ミザリー、スタンドバイミー、シャイニングなどなど。
映画を先に知ったので、それから何冊か本を楽しみました。
70歳過ぎてもまだご健在のようで、その才能とパワーすごいですよね。
以前は緊急事態宣言中は図書館は閉館しましたが、今回は時間制限付きで開館してます。
滞在時間制限が30分なんですが、ゆっくり本を選ぶ余裕がなくて。(T.T)
まったく、コロナの奴めっ!って感じですよね。