図書館で借りた本
こんにちは、心子です。
図書館で、3冊の本を借りてきました。
群ようこの”れんげ荘”シリーズ4作目の「散歩するネコ」は、貸し出し中のため借りられませんでした。
代わりに、別のシリーズ「パンとスープとネコ日和」と、「馬琴の嫁」を借りました。
群ようこの作品は、読みやすくて、サクサクと進むので、図書館の棚にある彼女の作品全部を、読破したくなりました。

そして、三冊目は、ブロガーさんからの情報で知った、恩田陸の「夜のピクニック」です。
2006年の作品で、本屋大賞&吉川英治文学新人賞受賞作品ですって!読む前から、ワクワクしてます。
すでに、本は大分くたびれていて、多くの人たちが借りた形跡が残っています。それだけ人気の作品だったのでしょうね。
グズついた梅雨の陽気は、意外にも、読書時間に優しいです。
図書館で、3冊の本を借りてきました。
群ようこの”れんげ荘”シリーズ4作目の「散歩するネコ」は、貸し出し中のため借りられませんでした。
代わりに、別のシリーズ「パンとスープとネコ日和」と、「馬琴の嫁」を借りました。
群ようこの作品は、読みやすくて、サクサクと進むので、図書館の棚にある彼女の作品全部を、読破したくなりました。

そして、三冊目は、ブロガーさんからの情報で知った、恩田陸の「夜のピクニック」です。
2006年の作品で、本屋大賞&吉川英治文学新人賞受賞作品ですって!読む前から、ワクワクしてます。
すでに、本は大分くたびれていて、多くの人たちが借りた形跡が残っています。それだけ人気の作品だったのでしょうね。
グズついた梅雨の陽気は、意外にも、読書時間に優しいです。



スポンサーサイト