裾上げ
こんにちは、心子です。
BMI値(体重と身長から算出される肥満度)は25未満で、ギリギリで標準体重の範囲内にある心子さんです。
しかし、そこは61歳。体重だけでは推し量れない、体型のバランス問題が、大いに発生しております。
基本的には、ゆったりチェニック+スリムパンツかスパッツです。ですが、暑くなってくると、ウエストのないワンピースやガウチョパンツなどが、風通しが良くて着心地が良く、着用頻度が上がります。
けれども、これらゆるゆる系は、デザインによっては、どうも裾丈が気に入りません。
自分の身長が小さいってことなんですけどね。(縮んだ疑惑も大いにアリ/笑)
そこで、今年は思い切って、自ら裾上げを断行することにしました。
ワンピースは、裾払いがよく歩きやすい膝下丈に。
ワイドパンツ(ガウチョパンツ?)は、長いと階段上がる時に前裾を踏んだりするので、くるぶしよりちょっと上。
すでに、去年の夏に買った普段着なので、失敗しても惜しくありませんから、どれも5センチくらい短くしました。
今年の1月に、相方が酔った勢いでネット購入した小型ミシン(その時の記事はこちら)が、軽くて持ち運びに便利で活躍してます。「ネットで無駄買いするな。」と呆れていましたが、たまにはアタリもあるのね。>相方さん

裾上げですから、直線縫いだけで、全てなんとかなります。
ってか、まだ直線縫いしかやったことありません。(^◇^;)
ワンピース2着とパンツ2本、全部で4つを裾上げしました。
着用してみたら、なんとも快適で動きやすいです。
たった5センチ短くしただけなのに、魔法のよう。
この夏も、まだまだ着回せます。
調子に乗った心子さん、いつか自分の体型に合った(←これ重要)快適楽ちんなワンピースやチェニックを、手作りしてみようと目論んでいます。
ヤル気だけは、いつも満々。 \(^o^)/
次なる目標が見えてきた気分です。
ヤル気だけで突っ走らないで、先ずは、オカリナ演奏の結果を出してからにしたら、と笑われそう。(^^;)
BMI値(体重と身長から算出される肥満度)は25未満で、ギリギリで標準体重の範囲内にある心子さんです。
しかし、そこは61歳。体重だけでは推し量れない、体型のバランス問題が、大いに発生しております。
基本的には、ゆったりチェニック+スリムパンツかスパッツです。ですが、暑くなってくると、ウエストのないワンピースやガウチョパンツなどが、風通しが良くて着心地が良く、着用頻度が上がります。
けれども、これらゆるゆる系は、デザインによっては、どうも裾丈が気に入りません。
自分の身長が小さいってことなんですけどね。(縮んだ疑惑も大いにアリ/笑)
そこで、今年は思い切って、自ら裾上げを断行することにしました。
ワンピースは、裾払いがよく歩きやすい膝下丈に。
ワイドパンツ(ガウチョパンツ?)は、長いと階段上がる時に前裾を踏んだりするので、くるぶしよりちょっと上。
すでに、去年の夏に買った普段着なので、失敗しても惜しくありませんから、どれも5センチくらい短くしました。
今年の1月に、相方が酔った勢いでネット購入した小型ミシン(その時の記事はこちら)が、軽くて持ち運びに便利で活躍してます。「ネットで無駄買いするな。」と呆れていましたが、たまにはアタリもあるのね。>相方さん

裾上げですから、直線縫いだけで、全てなんとかなります。
ってか、まだ直線縫いしかやったことありません。(^◇^;)
ワンピース2着とパンツ2本、全部で4つを裾上げしました。
着用してみたら、なんとも快適で動きやすいです。
たった5センチ短くしただけなのに、魔法のよう。
この夏も、まだまだ着回せます。
調子に乗った心子さん、いつか自分の体型に合った(←これ重要)快適楽ちんなワンピースやチェニックを、手作りしてみようと目論んでいます。
ヤル気だけは、いつも満々。 \(^o^)/
次なる目標が見えてきた気分です。
ヤル気だけで突っ走らないで、先ずは、オカリナ演奏の結果を出してからにしたら、と笑われそう。(^^;)



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんにちは。
スカート丈って大事ですよね。あまり長いと必ずや転ぶ。
私は、夏のパンツを買うときは、裾上げしないでいいようにサブリナパンツを買います。^^
でも、さっさとご自分で丈詰めをされる心子(シンコ)さんて、感心感心!
スカート丈って大事ですよね。あまり長いと必ずや転ぶ。
私は、夏のパンツを買うときは、裾上げしないでいいようにサブリナパンツを買います。^^
でも、さっさとご自分で丈詰めをされる心子(シンコ)さんて、感心感心!
Re: No title
こんにちは、ぽっちゃり婆さん♪^ ^
私もサブリナパンツは大好きです。合わせやすいし、動きやすい。(^^)
去年、つい流行り物にほだされて、長くてバサバサ系の服を買ってしまった結果、今年に裾上げに至りました。(^_^;)
丈が短くなって足首の露出が多くなるだけで、歩きやすさだけでなく、涼しさも倍増しました〜
私もサブリナパンツは大好きです。合わせやすいし、動きやすい。(^^)
去年、つい流行り物にほだされて、長くてバサバサ系の服を買ってしまった結果、今年に裾上げに至りました。(^_^;)
丈が短くなって足首の露出が多くなるだけで、歩きやすさだけでなく、涼しさも倍増しました〜
こんにちは
【ワンピース2着とパンツ2本、全部で4つを裾上げしました。】



【たった5センチ短くしただけなのに、魔法のよう。】
そうなんですよね。
少し自分に合わせて手を加えるだけで着易さが断然違います。



【たった5センチ短くしただけなのに、魔法のよう。】
そうなんですよね。
少し自分に合わせて手を加えるだけで着易さが断然違います。
Re: こんにちは
こんにちは、窓辺 夢 さん♪^ ^
近眼の利で、針に糸を通すのOK、細かい縫い目も見えて、普通に出来る自分を発見しました。
苦手意識が強かった裁縫を、この機会に払拭出来ればと。p(^_^)q
5センチの魔法のおかげで、この夏は快適に過ごせそうです。
近眼の利で、針に糸を通すのOK、細かい縫い目も見えて、普通に出来る自分を発見しました。
苦手意識が強かった裁縫を、この機会に払拭出来ればと。p(^_^)q
5センチの魔法のおかげで、この夏は快適に過ごせそうです。
No title
初めまして
ブログいつも読ませてもらってます。
久しぶりに履いたスカート丈が長くてゆっくりとしか動けないことに気がつきました。
心子さんのブログを読んだ後でしたので、直線縫いで直せる!と思い私もやってみました。
なんだかスッキリです。
ありがとうございます。(=^^=)
ブログいつも読ませてもらってます。
久しぶりに履いたスカート丈が長くてゆっくりとしか動けないことに気がつきました。
心子さんのブログを読んだ後でしたので、直線縫いで直せる!と思い私もやってみました。
なんだかスッキリです。
ありがとうございます。(=^^=)
Re: No title
こんにちは、usausaさん♪^ ^
コメントをありがとうございます。
最近の私は、裾上げして足払いが楽になった服を着て、ガサガサ歩いています。
バラエティ豊かなデザインがある昨今ですが、やっぱり、動きやすさって重要ですよね。
これからもよろしくお願いします。(^^)
コメントをありがとうございます。
最近の私は、裾上げして足払いが楽になった服を着て、ガサガサ歩いています。
バラエティ豊かなデザインがある昨今ですが、やっぱり、動きやすさって重要ですよね。
これからもよろしくお願いします。(^^)