fc2ブログ

巡回と見張り、そして減量は進まず

こんにちは、心子です。

獣医さんで、フィラリア薬をいただいた日に、体重増加を指摘されたライムです。
けれども、ドライフードの量は、もう長いこと変っていませんので、原因は他にあります。

それは、2階へ上がって、猫の朝妃の食べ残しフードを平らげることです。
食べている量に対して、出てくるブツの量が明らかに多いことが、ちょいちょいあるのです。
そこで、ライムが2階へ上がれないように、ペット用ゲートを廊下に設置しました。

IMG_8906 (2)

このペット用ゲートは、随分と前に、先住犬・クリスが台所に侵入しない用に購入した物ですが、大型犬のクリスには低くて、全く無意味だった物です。その後、孫達が階段を上がらないようにと、別の用途に代用していました。ようやく、本来の目的に使用されるようになった、ペット用ゲートであります。笑

ところが、ハハ・87歳は、開けて通り抜けた後、上の写真のように、しばしば閉め忘れます。
そんな隙を突いて、ライムが2階へ行ってしまう・・・、言うまでもありませんね。
朝妃の食べ残しを食べる頻度は減るだろう、そう思うことにします。

ライムは、小さい時から無駄吠えや要求吠えのない子でした。
(その分、クリスがうるさかった/笑。)
そんなライムが、定位置で寝ていない時は、「あれっ?ライムどこで寝てるんだ。」と探してしまいます。
たいていの場合は、台所に居ます。

かあちゃん、夕飯の支度の時間でしゅ。
IMG_8912.jpg

クリス降臨?と思い、ゴミ箱が荒らされていないか、ついついチェックしちゃいます(笑)。
でもライムは大丈夫、極めてイタズラが少ない子です。
小さい時から、クリスが叱られていたのを見てたので、学習したのかもしれませんね。

夕食の支度にかかる時間(=食べ物が落ちてくるかもな時間)になったので、ここで待っているのです。
こういう時間は、忘れないのね。

食べ残しの巡回も、台所の見張りも、ライムの大切なお仕事のようです。

今日も雨で、散歩は用足しのみで、距離を歩けませんでした。
減量が、一向に進まないライムであります。





  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

わんこもダイエットですか

いやはやわんこちゃんもダイエットする時代なんですね~~
自分のダイエットも大変だけど、わんこちゃんの面倒をみるのも
えらいこっちゃですねぇ。

Re: わんこもダイエットですか

こんにちは、ぴかりん。さん♪^ ^

顔は小さいのですが、体躯が四角くゴツい。
夏場に自宅でバリカンでライムを丸刈りにすると、まるでカニのようです。
それを見て、娘が飼い主にそっくりと笑います。
犬はフードの1回分の量を理解しませんので、食べ物のコントロールは意外と簡単です。
が、飼い主はそれが一番難しいです。とほほほ (^◇^;)

No title

ライムちゃん、ダイエットしなければいけないほど太っているのですか?
あ~、私も見習わなくては。@@
夕食を待つ姿が、可愛いですね。

No title

こんにちは(*^▽^*)
ライム君、見た目は太って見えないのにね(^▽^;)
猫ちゃんのフードを食べていたんですね(笑)
うちはうまい具合に痩せてきているみたいです。
ちょっぴりお腹周りがくびれてきました!!!
人間もですが、わんこのダイエットは難しいですね。

Re: No title

こんにちは、ぽっちゃり婆 さん♪^^

ライム、シュナウザーとしての体重MAX値で、太り気味って感じです。
これ以上、体重を増やさないよう言われたこともありますが、
ダイエットの一番大きな目的は、あと600グラム減量すれば、
フィラリア薬が一錠当たり1000円安くなるからなんです。(^◇^;)
散歩の途中で行き合う犬好きの年配の女性が、時々、ライムにおやつをくださいます。
それをしっかり覚えていて、年配の女性を見かける度に、媚びを売るライムです。
ライムの食べ物への執念は、素晴らしいモノがあるようです。笑

Re: No title

こんにちは、bettymimiさん♪^^

わんこちゃん、順調に進んでいるようで何よりです。
ライムの体躯は、四角です(笑)、くびれなしです。
トリミングで小顔になったため、頭と体のバランスが変です。(^◇^;)
ウチはいつも散歩⇒ご飯の順です。最近、早くご飯食べたくて?用足しが済むと家に戻りたがるライムです。
悪知恵だけは、直ぐに覚えるライムです。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター