旅の備忘録1@盛岡
こんにちは、心子です。
5日間かけて、東北地方を巡って来ました。
その時の備忘録です。
<5月1日(土)、1日目>
朝6時過ぎ、自宅を車で出発。
東北自動車道を利用して、走行時間6時間半+休憩&昼食の予定で、盛岡市を目指しました。
途中で肩痛と格闘する相方に代わり、長原原SAからは、心子さんが運転をすることにしました。
お昼ご飯は、前沢SAで前沢牛を食べよう♪
そう思いながら、高速を飛ばしていたら、いきなり、ナビとスマホから同時に地震速報が鳴り出しました。
助手席でウトウトしていた相方も、驚いて目を覚し、2人で「何?なに?ナニ?」と、ビックリ!
「とりあえず、スピードを落とせ。」と言われて、様子を見ながら運転を続けました。
一関の手前のインターチェンジで、高速道路は通行止めになり、強制的に降りることになりました。
ナビに従い、しばらくは一般道を走り、平泉前沢ICから高速道路を利用出来る事が分かり、再び高速へ。
予定よりも1時間以上遅れましたが、無事に前沢SAで、前沢牛味噌ラーメンで昼食となりました。
3時にチェックインして、雨の中を歩いて盛岡市内観光しました。
石割り桜(盛岡裁判所)

岩手銀行赤レンガ館


盛岡八幡宮


啄木・賢治青春館


この日の歩数は10,328歩。
宿泊は、さんさの湯ドーミーイン盛岡(朝食付)。
宿の温泉にのんびり浸かって、足の疲れを取ってから、
近くの焼き肉屋で、焼き肉&ビールと、名物の盛岡冷麺で満腹に。
(関連記事はこちら)
東北、盛岡の夜は、静かに更けていきました。
5日間かけて、東北地方を巡って来ました。
その時の備忘録です。
<5月1日(土)、1日目>
朝6時過ぎ、自宅を車で出発。
東北自動車道を利用して、走行時間6時間半+休憩&昼食の予定で、盛岡市を目指しました。
途中で肩痛と格闘する相方に代わり、長原原SAからは、心子さんが運転をすることにしました。
お昼ご飯は、前沢SAで前沢牛を食べよう♪
そう思いながら、高速を飛ばしていたら、いきなり、ナビとスマホから同時に地震速報が鳴り出しました。
助手席でウトウトしていた相方も、驚いて目を覚し、2人で「何?なに?ナニ?」と、ビックリ!
「とりあえず、スピードを落とせ。」と言われて、様子を見ながら運転を続けました。
一関の手前のインターチェンジで、高速道路は通行止めになり、強制的に降りることになりました。
ナビに従い、しばらくは一般道を走り、平泉前沢ICから高速道路を利用出来る事が分かり、再び高速へ。
予定よりも1時間以上遅れましたが、無事に前沢SAで、前沢牛味噌ラーメンで昼食となりました。
3時にチェックインして、雨の中を歩いて盛岡市内観光しました。
石割り桜(盛岡裁判所)

岩手銀行赤レンガ館


盛岡八幡宮


啄木・賢治青春館


この日の歩数は10,328歩。
宿泊は、さんさの湯ドーミーイン盛岡(朝食付)。
宿の温泉にのんびり浸かって、足の疲れを取ってから、
近くの焼き肉屋で、焼き肉&ビールと、名物の盛岡冷麺で満腹に。
(関連記事はこちら)
東北、盛岡の夜は、静かに更けていきました。



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
素晴らしいですね(*´ω`*)。いや、ホント素敵です。関連記事もあらためてよく拝見させてもらおっと。
いやー、画像も文も素敵です(*´ω`*)。
いやー、画像も文も素敵です(*´ω`*)。
Re: No title
こんにちは、home in my shoesさん♪^ ^
お褒めいただきありがとうございます。
写真は、いつもより大きめにトリミングして貼り付けました。
お天気が悪かったので、やっぱり暗いですね。
関連記事は、旅行当日にタブレットからアップした食べ物の写真で、大した事ないんです。
お腹に入って消化されちゃうと、何食べたか覚えていないので。笑
お褒めいただきありがとうございます。
写真は、いつもより大きめにトリミングして貼り付けました。
お天気が悪かったので、やっぱり暗いですね。
関連記事は、旅行当日にタブレットからアップした食べ物の写真で、大した事ないんです。
お腹に入って消化されちゃうと、何食べたか覚えていないので。笑
素敵~~
初日から結構ハードな旅でしたね。
あの地震の時に走っていらしたのね、大変でしたね。
大した被害がなかったようで、良かったです。
ドーミーインはどこも温泉があってよいですよね。高いホテルはそれなりに
良いけれど、結局夜は寝るだけだし、ってことでいつもドーミーインやら
旅籠屋さんの利用が多い我が家です。
うちも東北地方へ行く時は利用しそうな予感。。。
赤レンガや啄木記念館、どれも素敵な写真ですね。
あの地震の時に走っていらしたのね、大変でしたね。
大した被害がなかったようで、良かったです。
ドーミーインはどこも温泉があってよいですよね。高いホテルはそれなりに
良いけれど、結局夜は寝るだけだし、ってことでいつもドーミーインやら
旅籠屋さんの利用が多い我が家です。
うちも東北地方へ行く時は利用しそうな予感。。。
赤レンガや啄木記念館、どれも素敵な写真ですね。
Re: 素敵~~
こんにちは、ぴかりん。さん♪^^
高速道路運転中に地震にあうのは、初めての経験でした。
スマホやナビの警報音にビックリ。本当に、大きな被害が出なくてよかったです。
通行止めになった高速から強制的に降りる時だけが、今回の旅の唯一の渋滞でした。(^_^;)
盛岡のドーミーインは、市内観光に便利な場所で、
弘前のドーミーインは、弘前城に近くて、どちらも5時頃は温泉も空いていました。
便利で使いやすいホテルですよね。
ほぼ貸し切り状態で、のんびりと浸かって疲れを取ることが出来ました。
高速道路運転中に地震にあうのは、初めての経験でした。
スマホやナビの警報音にビックリ。本当に、大きな被害が出なくてよかったです。
通行止めになった高速から強制的に降りる時だけが、今回の旅の唯一の渋滞でした。(^_^;)
盛岡のドーミーインは、市内観光に便利な場所で、
弘前のドーミーインは、弘前城に近くて、どちらも5時頃は温泉も空いていました。
便利で使いやすいホテルですよね。
ほぼ貸し切り状態で、のんびりと浸かって疲れを取ることが出来ました。