2015年の今日
こんにちは、心子です。
Facebookで「○年前の今日」と、親切(お節介?笑)にも教えてくれる写真から。
2015年4月の写真です。
窓ぎわの日向に、座布団やクッションを干すそばから、乗り込んで来たクリス。
後ろには、いじけた(笑)ライムが写っています。
クーちゃん、全部占領しないで、座布団1枚分を、ライムに空けてあげなさいよ。
いやじゃ。全部ワタシの場所なの。

左前足を伸ばして、意地でも自分のモノですアピールして寝ております。

日向で暑くなり、ハアハアしながらクリスが立ち退くと、待ってましたとばかりに、ライムがやって来ました。
ここは、全部アタシの場所でしゅ!

どう頑張ってみても、ライムは座布団1枚分しか占領できません。笑
クリス14歳、この数日後に、散歩中に前庭疾患の発作で、道路にバッタリと倒れたのでした。1週間ほどで眼振は治り、1ヶ月後には普通に歩けるようになりました。その後、発作を繰り返し、老齢と心臓、癌と病いが重なり、この年の秋に虹の橋を渡ました。
お節介なFacebookの写真が、その頃を思い出させます。
ああ・・・、私は、
あの座布団にしみ込んだクリスの匂いが、
肉球の匂いが、
好きだったなぁ。。。
Facebookで「○年前の今日」と、親切(お節介?笑)にも教えてくれる写真から。
2015年4月の写真です。
窓ぎわの日向に、座布団やクッションを干すそばから、乗り込んで来たクリス。
後ろには、いじけた(笑)ライムが写っています。
クーちゃん、全部占領しないで、座布団1枚分を、ライムに空けてあげなさいよ。
いやじゃ。全部ワタシの場所なの。

左前足を伸ばして、意地でも自分のモノですアピールして寝ております。

日向で暑くなり、ハアハアしながらクリスが立ち退くと、待ってましたとばかりに、ライムがやって来ました。
ここは、全部アタシの場所でしゅ!

どう頑張ってみても、ライムは座布団1枚分しか占領できません。笑
クリス14歳、この数日後に、散歩中に前庭疾患の発作で、道路にバッタリと倒れたのでした。1週間ほどで眼振は治り、1ヶ月後には普通に歩けるようになりました。その後、発作を繰り返し、老齢と心臓、癌と病いが重なり、この年の秋に虹の橋を渡ました。
お節介なFacebookの写真が、その頃を思い出させます。
ああ・・・、私は、
あの座布団にしみ込んだクリスの匂いが、
肉球の匂いが、
好きだったなぁ。。。



スポンサーサイト