fc2ブログ

不文律とカレー

こんにちは、心子です。

平日の夕食の仕度は、ハハ・84歳の仕事です。
(と本人は思い込んでいますので、敢えて反対の意は示しません。)
月曜日は、生協の配達日でハハが注文した品が届けられるため、特にご機嫌で張り切ります。

ニャンとワンコは、夕方のこの時間帯にハハに近づいてはならない不文律を分かっています。

ニャンは、「ご飯ちょーだい、ゴロゴロ」などと足元に絡むと、ハハからのワケの分からない講釈が始まることを承知しているらしく、ワタシはここに居ませんオーラを全開で、全体を見回せるポジションに静止します。ニャンのツンデレ感は見事であると常日頃から感心しています。

ワンコは、離れてハハの動きを見張り、流し台から大好物のキュウリやキャベツが落ちると、駆け寄って拾い食いします。時々、鍋の蓋やオタマがおちると、飛び上がって逃げます。恐怖より食欲が上回るワンコの学習能力は、けっこう笑えます。

IMG_0904.jpg

生協で届いた食材とは全く関係なく、月曜日はカレーでした。

実は、冷蔵庫の中には、先週の木曜日にハハが作ったカレーがまだ残っています。
ハハいわく、「1週間に一度はカレーだから。」
ハハの中では、
1週間に一度カレーを作ることは、
1週間の間を空けてカレーを作ること、と同義ではないようです。

今朝は、前回分の残ったカレーと昨夜の分を混ぜて温め直しました。
相方さんと心子さんは”朝カレー”を、
ハハは「朝からカレーは無理。」と、キッパリ拒絶。
(え〜、そんなのアリなのね・・・。)

そして残ったカレーは、タッパーに入れられ再び冷蔵庫で保存。
次に来るだろう「1週間に一度」の頻度が減るのを望むだけです。

食材に無駄も生じますが、ハハに意見すると色々と面倒ですし、夕食の仕度をしない日のハハは、少々ネジが緩んでしまうようですので、やりたいようにやっていただいてます。

様々な不文律を、ニャン&ワンコ同様に受け入れ順応する事が肝心かと。。。

ただ明後日あたりに、またカレーにならないよう願う心子さんです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター