年末年始の備忘録 その2(報奨金)
こんにちは、心子です。
勤続40年で会社から報奨金をもらった相方が、そのうちの3万円を、心子さんに分けてくれました。
「これ、やるよ。 洋服とか飾り(ピアスや指輪のこと)物とか、欲しい物を買えよ。」
結婚35年、相方から現金を、直接手渡されるのは、初めてのことです。
今までずっと、自分の欲しい物は、自分で働いたお金で買って来ましたので。
どういう風の吹き回しでしょう、ここのところの大寒波は、アナタのせいでは?とさえ思えてきました。
「え?どうしちゃったの??」
不気味過ぎて、素直に喜べません。
「欲しかったゴルフ用品が7万円足らずで買えたからさ。それに、ほら、40年続いたのは、オレ一人のご褒美じゃないからね。」
つまりは、先ずは自分の欲しい物を買ってから、釣り銭を心子さんへの駄賃にした、そういうことね。(笑)
後半部分の一言は、会社の誰かから言われたのでしょう。
およそ、察しがつきましたよ。
それでもいいです、滅多に無いことですから、有り難くいただきました。
”残り物には福がある” とも言いますしね。
去年、衣類を整理処分したばかり、特に欲しい服はありません。
退職してから、毎朝お化粧することもなくなって、化粧品も不要です。
3万円を見つめながら、物欲がすっかり失せた自分に、気づかされました。
とりあえず、封筒に入れて、表に「謝礼金」と書き記して、引き出しへ仕舞いました。
「謝礼金」、この表現が正しいかどうかは、定かではありませんが。

↑これを買った残額が、心子さんへの分け前になったのですね。
最初から半々に分けてくれたら、今よりもっと大事な旦那様に、思えたかもしれない?!笑
勤続40年で会社から報奨金をもらった相方が、そのうちの3万円を、心子さんに分けてくれました。
「これ、やるよ。 洋服とか飾り(ピアスや指輪のこと)物とか、欲しい物を買えよ。」
結婚35年、相方から現金を、直接手渡されるのは、初めてのことです。
今までずっと、自分の欲しい物は、自分で働いたお金で買って来ましたので。
どういう風の吹き回しでしょう、ここのところの大寒波は、アナタのせいでは?とさえ思えてきました。
「え?どうしちゃったの??」
不気味過ぎて、素直に喜べません。
「欲しかったゴルフ用品が7万円足らずで買えたからさ。それに、ほら、40年続いたのは、オレ一人のご褒美じゃないからね。」
つまりは、先ずは自分の欲しい物を買ってから、釣り銭を心子さんへの駄賃にした、そういうことね。(笑)
後半部分の一言は、会社の誰かから言われたのでしょう。
およそ、察しがつきましたよ。
それでもいいです、滅多に無いことですから、有り難くいただきました。
”残り物には福がある” とも言いますしね。
去年、衣類を整理処分したばかり、特に欲しい服はありません。
退職してから、毎朝お化粧することもなくなって、化粧品も不要です。
3万円を見つめながら、物欲がすっかり失せた自分に、気づかされました。
とりあえず、封筒に入れて、表に「謝礼金」と書き記して、引き出しへ仕舞いました。
「謝礼金」、この表現が正しいかどうかは、定かではありませんが。

↑これを買った残額が、心子さんへの分け前になったのですね。
最初から半々に分けてくれたら、今よりもっと大事な旦那様に、思えたかもしれない?!笑



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
あら、優しい旦那さんですね。
それに、「40年間働けたのは、心子(シンコ)さんのおかげ。。。」なんて、(´;ω;`)ウッ…。
それに、「40年間働けたのは、心子(シンコ)さんのおかげ。。。」なんて、(´;ω;`)ウッ…。
Re: No title
こんにちは、ぽっちゃり婆さん♪^ ^
>「40年間働けたのは、…」
↑これは、誰かの入れ知恵と確信しています。
そもそも、5日に貰って、8日に手渡す、この3日間のタイムラグ。
そこに相方の迷いを見ましたね。ふっふふふふふ
全部を自分で遣ってしまおうか、
ちゃんと報告して少し分け与えるべきかと考えた3日間だったのですよ。
でも、臨時収入は素直に嬉しいです。(^^)
>「40年間働けたのは、…」
↑これは、誰かの入れ知恵と確信しています。
そもそも、5日に貰って、8日に手渡す、この3日間のタイムラグ。
そこに相方の迷いを見ましたね。ふっふふふふふ
全部を自分で遣ってしまおうか、
ちゃんと報告して少し分け与えるべきかと考えた3日間だったのですよ。
でも、臨時収入は素直に嬉しいです。(^^)
No title
心子様読みが深い?父さんは、鼻くそのバイ菌ぐらい小さな会社をやっていたから、そういう楽しみはなかったなーーと言ってるんだよ。給料の遅配、労災、一度もなかった!と自慢しているんだよ。卑弥呼様も仕事していたから、借金だけ作らなければ何してもいいよ。と言われていたから気は楽?子供も好きな事後としたいというから誰も会社つがなかったよ。会社は畳むほうがエネルギーがいったとか。従業員の身の振り方とか、、、。仕事するのは色々あるよね。ご褒美もらえるんだから頑張っておられるんですね。体に気をつけてもらい応援しましょ!
No title
こんにちは。
旦那様、40年間お疲れ様です。
事の流れはどうであれ素直に喜びましょうよ。
気持がなければ黙っててそれまでですもん。
歳を取ると物欲はなくなりますね、食欲はあるけど・・・
私も時々お小遣いと言ってもらうけど
生活費に化けてます。
旦那様、40年間お疲れ様です。
事の流れはどうであれ素直に喜びましょうよ。
気持がなければ黙っててそれまでですもん。
歳を取ると物欲はなくなりますね、食欲はあるけど・・・
私も時々お小遣いと言ってもらうけど
生活費に化けてます。
Re: No title
こんにちは、サンさん♪^ ^
父さん、頑張って来られたのですね。
ウチは、夫婦して全く別の職種で、自立的にそれぞれに働いて、家のローン払ってきたの。
目の前で現金貰うなんて、初めてのことで、オドオドしちゃいました。(^◇^;)
去年から専業主婦して、コロナ禍で引きこもって、それでも何とか楽しくやって来たから、ご褒美を資金に趣味を見つけようかなと思案中です。
今の時代に一つの仕事を長く続けられて、大したものだと思います。
長く続いた分、相方の行動を、だいたい読めるようになりました。笑笑
父さん、頑張って来られたのですね。
ウチは、夫婦して全く別の職種で、自立的にそれぞれに働いて、家のローン払ってきたの。
目の前で現金貰うなんて、初めてのことで、オドオドしちゃいました。(^◇^;)
去年から専業主婦して、コロナ禍で引きこもって、それでも何とか楽しくやって来たから、ご褒美を資金に趣味を見つけようかなと思案中です。
今の時代に一つの仕事を長く続けられて、大したものだと思います。
長く続いた分、相方の行動を、だいたい読めるようになりました。笑笑
Re: No title
こんにちは、カモミールさん♪^ ^
コメントをありがとうございます。
そうですよね、素直に喜ぶべきですね、(^^)
仰る通りです、食欲は相変わらずですが、物への執着がなくなりました。
欲しい服とか思い浮かばないので、
何か新しい趣味を見つけて、その資金にしようかと、思案中です。
エステとか未体験なので、やってみたい気がしますが、無駄に終わりそう(^◇^;)
コメントをありがとうございます。
そうですよね、素直に喜ぶべきですね、(^^)
仰る通りです、食欲は相変わらずですが、物への執着がなくなりました。
欲しい服とか思い浮かばないので、
何か新しい趣味を見つけて、その資金にしようかと、思案中です。
エステとか未体験なので、やってみたい気がしますが、無駄に終わりそう(^◇^;)