fc2ブログ

慣れる。

こんにちは、心子です。

6月12日に変更処方された薬に、体が慣れてきました。
沢山の薬を服用することになって以来、自分の体の中の変化に敏感になったようです。

今回は、アーチスト錠、1.25mg×3錠×朝・夕2回が、4錠×朝・夕2回に増量されました。今までも、この薬が増量されると脈が飛ぶような感じが現れていました。服用後、30分〜1時間後くらいで脈の乱れを感じ、その症状は3〜4日くらい続き1週間くらいあります。
症状が少なくなり自然消滅すると、あぁ、体が薬に慣れたのだなと。

今回は、利尿剤も処方変更しました。
フロセミド20mgとフルイトラン1mgの組み合わせを、フロセミド20mgとスピロノラクトン25mgの組み合わせに変更していただきました。服用を始めてから3日間は尿量が減り、浮腫みはなかったけれど体重が500〜700gくらい増えました。土曜日から尿量が増えて、今では体重は元どおりになりました。
あぁ、こちらも体が薬に慣れたのだなと。

心臓血管外科があるS病院(500床以上)を退院して、地元の循環器科があるT病院(300床以上)に戻り、循環器科の主治医と検査結果や処方を共有して、色々と突っ込んだ話しが出来るようになったなと思えるまで1年間。

処方は変わっても体は早くに順応します。

体が薬に慣れるより、心が主治医に慣れるまでの方が時間がかかったなと気づいた心子さんです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター