fc2ブログ

ママゴト大好き@孫4歳

こんにちは、心子です。

更新日と実際の日が、異なります。


<1月4日:午前>

ママ&パパは、仕事始め、孫7歳は学童保育へ。
孫4歳が通う保育園は、休園中。
朝から、彼女をお預かり、子守でした。

娘の第一声「朝ご飯、まだだから。よろしく!」と共に、
ニコニコ笑顔で「オーマ、来たよ-」と、無邪気に走り寄る孫4歳、無条件に可愛い。
パンと牛乳で、簡単に朝食を済ませてから、二階のママゴト部屋へ直行してました。

ママゴトのお相手は、ライムです。

今、デザートを作りますからね。
ママゴト1

はい、どーぞ。
これがデザートでしゅか・・・。
ママゴト2

食べられましぇんじぇ。
ママゴト3

食べられないのに「待て」でしゅよ。
ママゴト4

人形が、ぶっ倒れましたじぇ。
ママゴト5

ライム!見て、見て!
紙切れ飛ばすと キレイでしゅね~。
ママゴト6

ライムは、孫の遊び仲間に入りたがる子です。
孫4歳にとっては、今のところ良いママゴト相手になります。
ライムならば、自分の言うことに従うし(笑)。


ママゴトに飽きたら、裏の公園で、泥団子作りでした。
最近の孫4歳のブームは、この泥団子作り。
ママゴト7

イイ砂(きめ細かな砂)にこだわり、水加減に、うるさいです。
出来上がった砂団子を、壊さないように家まで運べと、命令口調で指図します。
孫4歳、嫁に欲しくない女街道を、爆進中〜。笑

午後には、相方が運転して、孫と初詣へ行くことになりました。

(続く)




  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

おはようございます。
遅ればせながら、今年も宜しくお願い致します。

お写真が何だか見慣れた風景過ぎて、凄く親しみを感じます(笑)。
まずはおままごと道具をワ~っと出して、女の子の散らかし方ですよね~。

お正月はお孫さんのお誕生日もあり、本当におめでたいですね。
実はウチの息子も1月3日生まれなんですよ。(お正月料金取られました(^^;)
ちなみに娘は2日生まれです。

Re: No title

こんにちは、apricot・a さん♪^ ^

こちらこそ今年も宜しくお願いします。

やっぱりそうですか。
一通りオモチャを出して、ガサゴソして、その間にすっかり役柄になり切っていて(笑)。
おママゴトの終わり方も、バッサリ、あっさりです。

息子さんに娘さん、お正月に2つのお誕生日とは!
おめでたさ倍増?トリプルおめでとう〜、ですね。(^^)
お正月料金ですか、なるほどねえ。笑
娘からのライン「今から新年の挨拶に伺います。」は、
すなわち「孫達のお年玉と、誕生日プレゼントをよろしく。」の意味だねと、受け止めています。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター