fc2ブログ

良いお年を

こんにちは、心子です。

<30日>
29日に、玄関掃除と修繕作業を放置して、ゴルフ練習場へトンズラした相方に、
「あ~あ。この剥げた壁紙のままの玄関じゃ、年神様も呆れるんじゃないの。」と、朝からチクチク。
何とか、大掃除もどきは午前中に終了となりました。やれやれ。

夕方には、娘家族がやって来て、風呂に入って皆で夕食。
パパさん(娘の夫)が、お約束の日本酒を持って来てくれ、二人で飲み比べしました。
IMG_7443.jpg

写真上段の赤い瓶『DATE SEVEN(伊達セブン)』は、宮城のお酒です。
軽くて辛口で水のよう。日本酒に慣れていない若者が、好みそう。
心子さんは、もうちょっと濃くのある日本酒が好みです。

左下の青ラベルの瓶『光栄菊』は、土佐のお酒です。
辛口ですがまろやかで、旨い!の一言。日本酒の良いとこが絶妙に合わさっている旨さがあります。
これは新酒でしたが、1年くらい寝かせたらもっと優しいまろやかさが出てくるかもですね。

そして、↓これ『秋鹿』は、大阪のお酒です。
衝撃の日本酒でした。香りが芳醇と言うのか?正直に言って”醤油の匂い”みたいな(笑)。
まろやかで濃い旨味でとろみがあり、豊かな味わいです。肉料理にも合いそう。
「何これ?」とつぶやきながら、ガラスのお猪口で、立て続けに3杯飲んじゃいましたよ。
IMG_7433.jpg

初挑戦のツマミは「酒粕海苔巻き天ぷら」です。
IMG_7435.jpg

そもそも、酒粕を揚げる発想が無かったので、家族みんな恐る恐る口へ運んでいましたよ。笑
酒粕は、香りそのままで、味わいがチーズに変身してました。シンプルに岩塩でいたきました。

心子 「酒粕効果か?お肌がツルツルしてきたみたい。」
娘 「太ったからシワが伸びただけじゃないの。」

娘ってのは、身近で役立つけれど、可愛げに欠けますね。
その点、息子は幾つになっても可愛く思えるのは、心子さんだけでしょうか。



<31日>
ついに大晦日です。
朝食後に、ちゃちゃっと一通りの家事を終えてから、この日の楽しみにと、大切にとっておいたコーヒーで、一休み。

いただき物のラブラドール・スペシャルブレンドです。
IMG_7441.jpg

この袋を開けることすら、もったいくて。

いよいよ2020年も終わるなあと、しみじみコーヒーを味わっていたら、クリス(享年14歳半)の肉球の匂いを、思い出しました。
心子さん、クリス(ラブラドール犬)の肉球の匂いが、好きで、自らクンクンと肉球を嗅いでいました(変態ではありませんよ。犬好きな人なら理解可能かも?笑)。
ちなみにライムの肉球の匂いには、惹かれません。何故でしょう。

肉球の匂いで締めくくる2020年に、なってしまいました。


良いお年を、お迎えくださいませ。




  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

婿殿と日本酒でお話が弾むのって、とってもいいですね(*´ω`*)。きっと婿殿も喜んでいることと想像いたします。

愛犬って、ホントいい匂いしますよね(*´ω`*)。くまちゃん、こまちゃんどちらの匂いも好きです(*´ω`*)。でも肉球は嗅いだことないなぁ。明日やってみようっと。

新年最初の愛犬との行いは肉球嗅ぐことかぁ?

心子さん、2020年お世話になりました。21年もよろしくお願いいたします(*´ω`*)。

Re: No title

こんにちは、home in my shoesさん♪^ ^

個体によって肉球の匂いって違うのですよ。
惹かれる匂いと、何も感じない匂い。
正月早々に、くまちゃんの肉球を嗅いでいるhomeさんを想像すると、ふふふふふ(笑)。

良いお年をお迎えくださいませ。

こんばんは。
紅白歌合戦を横目で見つつ、
年越しそば(緑のたぬき)を用意して
ちょうど食べ始めようとした頃に
新年となりました(笑)

昨年1年はどんな年でしたか?
心臓も大きな問題も無かったようですし
また1年健康も気にしつつ、良い1年に
なるようお祈りしております。

今年も変わらず宜しくお願い致します。

Re: タイトルなし

こんにちは、六男さん♪^ ^

穏やかに静かに年越し、良かったですね。

自分の2020年は、仕事も生活も変化の年でした。
2021年は、健康に楽しく過ごせれば、それが一番の願いです。
頃合いを見て旅行が出来れば更に嬉しいです。

今年もよろしくお願いします。(^^)

No title

『しあわせの壁』のりりたです。
いつも覗いて下さりありがとうございます!

私も日本酒が大好きだったんですが、最近はなぜかビール党(ついミエを張ってしまいました、盆正月以外は発泡酒です)

土佐のお酒って美味しいですよね!
昔は『土佐鶴』を愛飲してました。

あーあ、何だか日本酒をさしつさされつしたくなったよ~
いいな~心子さんは~

今年もよろしくお願いします!

Re: No title

こんにちは、りりたさん♪^^

コメントをありがとうございます。
いつも拝見させていただいてます、読み逃げばかりですみませんでした。

そうそう、特別な時だけビールで、他は発泡酒。
ワタシもそうですよ~(^_^)

一番好きなのは、日本酒かワインです。
娘の夫・パパさんが日本酒に目覚めて、一緒に楽しませてもらってます。
他に、日本酒好きがいないので、必然的に心子さんが選ばれました(笑)。
若い人が選ぶお酒は、どれも個性的な旨味があり、普段では飲めない酒ばかりです。
なにより、若い子(パパさん・33歳)と一緒に飲むと、若さまで飲める気がします。うひひひ

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター