fc2ブログ

強い味方

こんにちは、心子です。

相方が、年末年始休みに入りましたので、炬燵でまったり生活も、一区切り。

大掃除の残り、神棚、風呂掃除、玄関掃除と修繕を、相方に丸投げしました。

まさかその間に、心子さんが炬燵でウダウダしているわけにもいかず、いつもより丁寧に洗面台とトイレを掃除して、後は台所に立ちっぱなしでした。
年末年始に何もしなくていいように、ピクルス、ゆず大根、白菜漬け、キンピラなどを作りながら、ホームベーカリーでパン焼いて、圧力鍋でリンゴのコンポートを作りました。

リンゴのコンポートは赤ワインを多めに入れて、出来たてはこんな風です。
IMG_7413.jpg

冷めてから瓶詰めしてから、色が染みて来ました、良い感じです。
IMG_7416.jpg

午前中は真面目に風呂掃除、神棚掃除をしていた相方ですが、
昼過ぎに「ちょっと足りない物を買って来る。」と言い残して、そのままトンズラしやがりました。
ホームセンターからゴルフ練習場へ、夕方5時に帰宅して、「玄関は明日するから。」だってさ。

ま、そんなことだろうと思って、心子さんも2時過ぎにお茶して、炬燵で昼寝、4時過ぎにはのんびり風呂に。
今日は、何時間も台所で立ち仕事だったせいか、お風呂に入っても、足のダルさが取れませんでした。

そこで、スツールの中に仕舞い込んだまま、数年間使用していなかったマッサージ機を引っ張り出して、脹ら脛をマッサージ。

IMG_7355.jpg

もう、最高です!
ほぐれる、ほぐれる、足が軽くなりました。

IMG_7428.jpg

なんで今までマッサージ機の存在を、忘れていたのでしょう。
年末年始に、強い味方が表われた気分になりましたよ。

大晦日は紅白歌合戦を観ながら、正月は駅伝を観ながら、
マッサージ機で、足腰をもみほぐす自分の姿を、想像するだけで、ワクワクしてきました。





  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 


スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

こんばんは。
年末の主婦は大忙し、私も今日は台所に立ちっぱなしでした。
リンゴのコンポートはお正月に食べるのですか?

No title

昨日は我が家の主人も掃除を放棄して、近所の温泉施設へ逃走。
え~え~怒りましたとも(笑)!
心子さんは怒らなかったんですね・・人間がデキている!
ホントは自分でやってしまったほうが早いんですけど、
やはり何かの役割はおってもらわないと・・と思うんです。

私も心子さんのように穏やかにいかないと・・・反省(^^;

Re: No title

こんにちは、ふーびー さん♪^^

今年は何もしないぞーって思っていたのに、
やっぱり師走の声を聞くと落ち着いていられなくなり、
で、結局、年末年始のためにと、台所に立ちっぱなしでした。
家族が減った分、作る量は減りましたが、手間は変らないですね、疲れました。

リンゴのコンポートは、酒粕ケーキに添えてみようかと作りましたが、
その前に酒粕ケーキが完食されてしまいました。笑

Re: No title

こんにちは、apricot・a さん♪^^

怒らなかったのは、その間に、自分も昼寝したかったから。
人間が出来ているのではなく、単にずる賢いだけかもデス。笑
そうなんですよ、自分でやってしまった方が・・・、と思うのですが、
それをしてしまうと、次から自分でやることがどんどん増えてしまう。
年に一度くらい、共同作業としての家事に協力的であって欲しいですよね。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター