プレゼントシーズンに寄せて
こんにちは、心子です。
「サンタさんからのプレゼント、何が欲しいんだっけ?」
孫達と一緒に、プレゼントの最終確認を行いました、タブレット使って(笑)。
ぬいぐるみにハマっている孫年少は、変更なしで当初のまま「ポケモンのアローラロコンのぬいぐるみ」でした。

高さ20センチほどの、けして大きくはないぬいぐるみが、8000円もします。
何故こんなに高いの?!
同じくポケモンのぬいぐるみを欲しがっていた孫1年生は、
「やっぱりラジコンカーがいい」と変更になりました。
クリスマスに誕生日にと、2年連続でラジコンカーです。
軽トラに始まり、ショベルカー、スポーツカーと来て、
今回は林野火災用消防車(水陸OK)がリクエストされました。
これで4台目になります。
どんだけラジコンカーが好きなんだ?
プレゼントは欲しい物がもらえる、それが単純に嬉しいと思うので、心子さんは、いつも孫達に聞いてから用意します。
自分が幼かった時、欲しくもない人形をプレゼントされて、
「これ高かったんだぞ。大切に遊べよ。」と言われ、
子供心に、嬉しそうなふりをしたことを、今でも覚えています。
人形は、ワタシの服より上等なレースで縁取られたワンピースを、着ていました。
横にすると目を閉じて、手足を動かせて、胸のボタンを押すと喋る人形でした。
子供の遊ぶは、壊れる/壊すの前哨戦のようなもの。
もちろん、壊れましたよ。
そのまま黙って、棚に飾って置きましたね。あははは
クリスマスの分業制度。
プレゼントを、孫達と一緒に選ぶのは心子さん。
我が家に運んでくれるのは、Amazonさん。
そして、大蔵省は相方です。
孫達は、こちらの懐具合への忖度は一切無しに、欲しい物を堂々と、リクエストして来ます。
これからも、相方には頑張っていただきましょう。(^_-)-☆
「サンタさんからのプレゼント、何が欲しいんだっけ?」
孫達と一緒に、プレゼントの最終確認を行いました、タブレット使って(笑)。
ぬいぐるみにハマっている孫年少は、変更なしで当初のまま「ポケモンのアローラロコンのぬいぐるみ」でした。

高さ20センチほどの、けして大きくはないぬいぐるみが、8000円もします。
何故こんなに高いの?!
同じくポケモンのぬいぐるみを欲しがっていた孫1年生は、
「やっぱりラジコンカーがいい」と変更になりました。
クリスマスに誕生日にと、2年連続でラジコンカーです。
軽トラに始まり、ショベルカー、スポーツカーと来て、
今回は林野火災用消防車(水陸OK)がリクエストされました。
これで4台目になります。
どんだけラジコンカーが好きなんだ?
プレゼントは欲しい物がもらえる、それが単純に嬉しいと思うので、心子さんは、いつも孫達に聞いてから用意します。
自分が幼かった時、欲しくもない人形をプレゼントされて、
「これ高かったんだぞ。大切に遊べよ。」と言われ、
子供心に、嬉しそうなふりをしたことを、今でも覚えています。
人形は、ワタシの服より上等なレースで縁取られたワンピースを、着ていました。
横にすると目を閉じて、手足を動かせて、胸のボタンを押すと喋る人形でした。
子供の遊ぶは、壊れる/壊すの前哨戦のようなもの。
もちろん、壊れましたよ。
そのまま黙って、棚に飾って置きましたね。あははは
クリスマスの分業制度。
プレゼントを、孫達と一緒に選ぶのは心子さん。
我が家に運んでくれるのは、Amazonさん。
そして、大蔵省は相方です。
孫達は、こちらの懐具合への忖度は一切無しに、欲しい物を堂々と、リクエストして来ます。
これからも、相方には頑張っていただきましょう。(^_-)-☆



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
孫へのプレゼント、いつも悩みます。
まだ3歳なので、親の意向も聞いて購入しますが、
ちょっと大きくなって「これが欲しい!」になった時、
選ぶのに悩まないぶん、お値段に悩むことになるんですね~。
ぬいぐるみが8000円かあ・・・💦
覚悟しておきます!
まだ3歳なので、親の意向も聞いて購入しますが、
ちょっと大きくなって「これが欲しい!」になった時、
選ぶのに悩まないぶん、お値段に悩むことになるんですね~。
ぬいぐるみが8000円かあ・・・💦
覚悟しておきます!
Re: No title
こんにちは、apricot・a さん♪^ ^
うちも最初は親と相談していましたが、今はリクエストしてくる様になりました。
上の男の子は相変わらずですが、下の女の子はいつもお高めです。
女子の宿命?笑
クリスマスが年に一度だけでよかったぁ。(^。^)
うちも最初は親と相談していましたが、今はリクエストしてくる様になりました。
上の男の子は相変わらずですが、下の女の子はいつもお高めです。
女子の宿命?笑
クリスマスが年に一度だけでよかったぁ。(^。^)
No title
私のブログへ
コメントありがとうございました。
クリスマスプレゼントの季節になりましたね。
私の孫はなかなか欲しい物を言いません。
前からサンタさんは言わなくても分かっているからと・・・
上二人は
最近は正体も分かってきているのですが
遠慮しているようです。
下の女の子二人は何とか購入しました。
こっちはたくさんの希望が。
じいサンタの懐具合もあって
いつも頭を悩ましますが
喜ぶ顔を見ると嬉しくなりますね。
コメントありがとうございました。
クリスマスプレゼントの季節になりましたね。
私の孫はなかなか欲しい物を言いません。
前からサンタさんは言わなくても分かっているからと・・・
上二人は
最近は正体も分かってきているのですが
遠慮しているようです。
下の女の子二人は何とか購入しました。
こっちはたくさんの希望が。
じいサンタの懐具合もあって
いつも頭を悩ましますが
喜ぶ顔を見ると嬉しくなりますね。
Re: No title
こんにちは、torさん♪^ ^
こちらこそ、コメントをありがとうございます。
ここ数年は、プレゼント探しが、このシーズンの新たな行事になっています。
一年生の孫は、爺がサンタでしょ?って気付き始めています。
楽しめるうちに楽しんでおこうと目論んでいます。
疲れる疲れると言いながらも、彼らからエネルギーをもらっています。(^^)
こちらこそ、コメントをありがとうございます。
ここ数年は、プレゼント探しが、このシーズンの新たな行事になっています。
一年生の孫は、爺がサンタでしょ?って気付き始めています。
楽しめるうちに楽しんでおこうと目論んでいます。
疲れる疲れると言いながらも、彼らからエネルギーをもらっています。(^^)