循環器科 受診日
こんにちは、心子です。
昨日、火曜日は、循環器科受診日でした。
午前中にライムを獣医さんへ連れて行き、
その後に、総合病院で眼科受診をし、
キタラサン点眼薬(眼圧を下げて緑内障の悪化を防ぐ薬)を、処方していただきました。
右目白内障手術後から右目だけ眼圧が高めなので、点眼が必要となっています。
眼科受診後に、循環器オーダーの採血を済ませて、
正午過ぎにいったん帰宅し、簡単にお昼ご飯。
洗濯物を取り込み、再び総合病院へ循環器科の受診に行きました。
事前にインフルエンザ予防接種も予約しておいたので、
循環器科主治医のサインをもらって、受診前に予防接種を済ませました。
循環器科の受診を終えて、
処方箋持って病院前の門前薬局で薬を受け取り、
帰宅したら、もう夕方5時半過ぎて暗くなっていました。
その足で、ライムを散歩に連れ出しましたが、下痢はなく一安心、薬の効果があったみたいです。
獣医さんに言われた通りに、通常の3分の1量のフードを与え、内服薬も上手に服用できました。
病院巡りで1日を終えた、本日のメインの循環器科の採血結果は、期待外れで残念な結果でした。
なんとBNP(心不全マーカー的数値)は、前回の結果の2倍、159が→323
へと上がっていました。
ショック!涙

ライムの下痢騒動で、連日の寝不足がたたったのでしょうか。
それ以外に思い当たる節がありません。
血圧126・80でいつもより高め、塩分が多かったかな。
他は、1週間禁酒したにも関わらず、γ-GTPが少々高かったです。
これは、沢山の薬を内服していますから、主にそれが原因です。
ま、それでもその夜は、待望の晩酌。
シャケと大根の煮物に、ビール1缶と熱燗1本つけてね。
こうなったらもう検査結果も、酒のアテの1つですわ。。。
昨日、火曜日は、循環器科受診日でした。
午前中にライムを獣医さんへ連れて行き、
その後に、総合病院で眼科受診をし、
キタラサン点眼薬(眼圧を下げて緑内障の悪化を防ぐ薬)を、処方していただきました。
右目白内障手術後から右目だけ眼圧が高めなので、点眼が必要となっています。
眼科受診後に、循環器オーダーの採血を済ませて、
正午過ぎにいったん帰宅し、簡単にお昼ご飯。
洗濯物を取り込み、再び総合病院へ循環器科の受診に行きました。
事前にインフルエンザ予防接種も予約しておいたので、
循環器科主治医のサインをもらって、受診前に予防接種を済ませました。
循環器科の受診を終えて、
処方箋持って病院前の門前薬局で薬を受け取り、
帰宅したら、もう夕方5時半過ぎて暗くなっていました。
その足で、ライムを散歩に連れ出しましたが、下痢はなく一安心、薬の効果があったみたいです。
獣医さんに言われた通りに、通常の3分の1量のフードを与え、内服薬も上手に服用できました。
病院巡りで1日を終えた、本日のメインの循環器科の採血結果は、期待外れで残念な結果でした。
なんとBNP(心不全マーカー的数値)は、前回の結果の2倍、159が→323
へと上がっていました。
ショック!涙

ライムの下痢騒動で、連日の寝不足がたたったのでしょうか。
それ以外に思い当たる節がありません。
血圧126・80でいつもより高め、塩分が多かったかな。
他は、1週間禁酒したにも関わらず、γ-GTPが少々高かったです。
これは、沢山の薬を内服していますから、主にそれが原因です。
ま、それでもその夜は、待望の晩酌。
シャケと大根の煮物に、ビール1缶と熱燗1本つけてね。
こうなったらもう検査結果も、酒のアテの1つですわ。。。



スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは
【こうなったらもう検査結果も、酒のアテの1つですわ。。。】
こういう発想


こういう発想



Re: こんにちは
こんにちは、窓辺 夢 さん♪^ ^
うふふ、お褒め?いただきありがとうございます。
歳を重ねて、失うモノが少なくなればなるほど、
図太くたくましくなれるようでございます。
うふふ、お褒め?いただきありがとうございます。
歳を重ねて、失うモノが少なくなればなるほど、