fc2ブログ

6年前の今日

こんにちは、心子です。

2008年頃から、ずっとFacebookを利用してきました。

2015年9月、先住犬・クリスが逝ってからは、徐々に投稿数が減り、今ではお友達の投稿を時々見るくらいの頻度となっています。

Facebookのサービスの1つとして、”Facebookでの過去の思い出、○年前の投稿を振り返ってみよう。” と言うのがありまして、ふと、それを見ると、ほっこりと心温まる写真に再会することしましばです。

これもその1つ。

2014年11月。
仏壇の仏具とお供え物を、クンクンと調査中のクリスです。
IMG_7239.jpg

過去に、仏壇に飛び上がって、高月に乗ったお供え物のリンゴを、盗み食いしようとしたら、頭の上に、金属製の火立や香炉が落ちてきて灰まみれ。オマケにリンやリン棒も落ちて、チンチン、カンカンと大騒ぎになったことがありました。

この騒ぎ以来、クリスは反省?学習?したのか、仏壇に飛び上がることなく、遠巻きにクンクンし、仏具の一式の存在を確認して、盗み食いするのを、諦めてトコトコとその場を去るようになりました。

まあ、クリスに関しては、食べ物絡みの武勇伝(?笑)には、事欠きませんでしたね。

こちらは、クリスが去った後に、同日、同時間、同じ場所で撮影したライムの様子です。
(向かって左側が尻尾/笑)
何も考えず、カーテンの向こう側で日向ぼっこ中。
IMG_7240.jpg

反面教師のクリス姐さんのおかげで、ライムには手を焼いたことがありませんでした。
学習能力に関しては、ラブラドールのクリスの方が優れていましたね。
食いしん坊なところは、クリス姐さんに似たのかもしれません。

最近のFacebookの楽しみ方は、”過去の思い出” を見て、一人想い出に笑えることです。




  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター