fc2ブログ

そば処 上條

こんにちは、心子です。

これぞ10月っ!
そう言える爽やかな陽気の週末でした。

<10月24日(土)>
今年の蕎麦奉行は、安曇野の上條さんへ行こう♪と相成り、高速で2時間、車を飛ばして行って来ました。
目指すは、おしぼり蕎麦桜かつです!

安曇野のそば処・上條さんへ開店時間20分前(10時40分)に到着。
既にお待ちの方々がいらっしゃいました。
相方&心子さんは、5番目くらい、開店と同時に座れました。(^^)v
IMG_6954.jpg

お蕎麦以外のメニューも魅力的で、あっさりと誘惑に負けました。

そば焼味噌です。
薄塩な味噌に、蕎麦の実とクルミ?が練り込んであります。
熱燗のアテに合いそう~~~♥
IMG_6935 (2)

こちら本命の桜かつです。
馬肉のレアですね。生姜醤油をつけていただきました。
柔らかくてクセがなくて、箸が進みます。
(あ~、熱燗飲みてぇ~~~)
IMG_6937.jpg

この時点で、相方は我慢できずにビール生中を注文。
復路の運転は、心子さんが担当することになりました。

待望のおしぼり蕎麦です。
左上の辛味大根絞り汁に、右下の信州味噌を溶いていただきます。
大根の辛味と甘味と、味噌の風味が抜群です。
IMG_6942.jpg

蕎麦メニューについてくる水蕎麦です。(上の写真左下)
安曇野の湧き水に、茹でた蕎麦を浸しただけのシンプルさ。
純粋に、蕎麦の風味を味わえます。
IMG_6948 (2)

お土産に、上條さん手作りのまるごとアップルパイを買って帰りました。
中のリンゴが丸々1個、皮付きのコンポートで、その真ん中にクリームが入っていて、美味しっ!
IMG_7014.jpg

帰宅後に、さっそく切り分けて熱いコーヒーと共に、ちょっと遅めのティータイム。
IMG_7018.jpg


あと1.5キロの減量が必要なのですが、無理っ。(^_^;)
吹き抜けるような青い秋空が、心子さんの食欲に拍車をかけます。

次回の循環器受診日が12月1日なので、来月から減量に励むことにします。(本当か!?)





  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

まあ、美味しそうなお蕎麦ですね。 
私お蕎麦だい好きですが、「おしぼり蕎麦」って食べたことがありません。
蕎麦味噌も食べたい!
東京では無理でしょう。ゴーツーで1泊しなければね。
それに丸ごとリンゴ。@@
そりゃ、痩せるのは無理でしょう。^^

Re: No title

こんにちは、chococake55さん♪^ ^

おしぼり蕎麦は、長野県の名物の1つで、私も初めていただきました。
大根の絞り汁をお椀に一杯!って普通ならあり得ないですが、お味噌との相性抜群でした。
まだ、この日のブログには書いていませんが、
実はこの後に別の意味で、わさびソフトクリームを食べましたーっ。
もう、笑ってごまかすしかありませんね。(^_^;)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター