fc2ブログ

循環器科受診日

こんにちは、心子です。

ちょっと楽しみにしていた循環器科の受診日でした。
BNPは、前回5月の採血結果である420から275に下がりました。
やったー!
結果BNP

まだまだ普通の人よりずっと高い数値ですが、去年の術前よりも下がったので、自分なりに良い結果と解釈しています。
別の見方をすれば、5月は旅行に残業に孫’sにと、動き過ぎたと言えますね。
自分の今の心臓の限界を知る、良い経験になりました。

もう1つ気になっていた、カリウムの数値は、やはり今回も3・0と低かったです。
結果K2

利尿剤の影響であると分かっているけれど、自分の意見を主治医に伝えてみました。
主治医は「フロセミドの影響だよ。」と言いつつも、フルイトランからスピロノラクトンに処方を変更してくれました。
これでカリウムの数値が平均値に戻ったら・・・、心子さんの思惑通りよ、おほほほ~
もちろん、今までと同じに果物、野菜など何でもスムージーにしてカリウムの積極的摂取は続けますわよ。

胸郭比は50%、ほぼ平均を維持しています。

次回の循環器受診の予約日は、7月24日。
採血検査が楽しみ~
また、もっと良い数値になっていますように♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター