丸パン
こんにちは、心子です。
バターロールパン作りの失敗から生まれた、我が家の「丸パン」。
(関連記事はこちら)
転んでも、ただでは起きない心子さんは、そこから更に学びましたよ。
ホームベーカリーと電子レンジ・パン焼きコースのレシピに、分量の違いがあります。
ホームベーカリーの生地作りコースで、電子レンジのパン焼きレシピの分量の生地を作り、焼き上げます。
同時に、牛乳パン、抹茶パン、ココアパンなど、バラエティを広げることにも成功~♪
さっそく、牛乳パンと抹茶パンを焼きました。

握りこぶし(小)くらいの丸パンが、一度に8個焼けます。
それぞれ8個、この日は、合わせて16個を焼きました。
ちゃんとした丸形に出来上がっていないところは、ご愛嬌ってことでね。
外はカリ、中はモチっとした食感で、なかなかよろしい出来映えです。(自画自賛/笑)
そのまま、おやつにパクパクいけます。
1年生の孫は、牛乳パンにお醤油をつけて、「ウマっ!」と言いつつ食べてました。
ホームベーカリーに材料を量って入れて、出来た生地を八等分にして丸めて角皿に並べ、電子レンジへ入れるだけ。
嘘みたいに簡単な行程に、惚れ惚れでございます。
しばらくは、これでまた楽しめそう。
バターロールパン作りの失敗から生まれた、我が家の「丸パン」。
(関連記事はこちら)
転んでも、ただでは起きない心子さんは、そこから更に学びましたよ。
ホームベーカリーと電子レンジ・パン焼きコースのレシピに、分量の違いがあります。
ホームベーカリーの生地作りコースで、電子レンジのパン焼きレシピの分量の生地を作り、焼き上げます。
同時に、牛乳パン、抹茶パン、ココアパンなど、バラエティを広げることにも成功~♪
さっそく、牛乳パンと抹茶パンを焼きました。

握りこぶし(小)くらいの丸パンが、一度に8個焼けます。
それぞれ8個、この日は、合わせて16個を焼きました。
ちゃんとした丸形に出来上がっていないところは、ご愛嬌ってことでね。
外はカリ、中はモチっとした食感で、なかなかよろしい出来映えです。(自画自賛/笑)
そのまま、おやつにパクパクいけます。
1年生の孫は、牛乳パンにお醤油をつけて、「ウマっ!」と言いつつ食べてました。
ホームベーカリーに材料を量って入れて、出来た生地を八等分にして丸めて角皿に並べ、電子レンジへ入れるだけ。
嘘みたいに簡単な行程に、惚れ惚れでございます。
しばらくは、これでまた楽しめそう。



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
あー、電子レンジでパンが焼けるんですか!初めて知りました(@_@)。
これ、簡単そうでいいですね。まぁ、生地つくるのはちょっと時間かかるかもですが。
お孫さんが喜んで下さって何よりですね(*´ω`*)。
これ、簡単そうでいいですね。まぁ、生地つくるのはちょっと時間かかるかもですが。
お孫さんが喜んで下さって何よりですね(*´ω`*)。
Re: No title
こんにちは、home in my shoes さん♪^^
電子レンジに、オーブン・発酵、グリルの機能がついているんです。
角皿が見つからなかったため、最近までは、レンジの温めや野菜を茹でる、解凍などだけで使っていただけでした。
沢山に作っても、自分が食べるのは2~3個だけかな。
誰かに食べてもらえるうちは、作り甲斐がありますね。(^_^)
電子レンジに、オーブン・発酵、グリルの機能がついているんです。
角皿が見つからなかったため、最近までは、レンジの温めや野菜を茹でる、解凍などだけで使っていただけでした。
沢山に作っても、自分が食べるのは2~3個だけかな。
誰かに食べてもらえるうちは、作り甲斐がありますね。(^_^)