fc2ブログ

循環器科 受診日

こんにちは、心子です。

今日は、循環器科の受診日でした。
6月17日以来、12週間ぶりです。

採血の結果は、BNP(心不全マーカー、心臓の元気度)が前回の296から156へ下がりました。
目標だった200を切りました! やったぁーっ!\(^o^)/
基準値が18.4ですから、まあそれでも、健常者より100倍悪い数値ですけれどね。
普通に生活する分には支障はない数値であると、自覚出来ます。

IMG_6333 (2)

他に、腎臓の数値が気になるからと、利尿剤フロセミドが半分に減量されました。
毎朝服用する薬が、少しでも減ることは嬉しいですね。

コロナ禍で外出自粛し続け、退職し、お家生活でゴロゴロ、まったり過ごしたことが、功を奏したのでしょうか。
同時に体重も増加しましたけれど(苦笑)。

先週から晩酌を控えること4日間。
肝臓の数値もギリOKだったので、今夜は自分へのご褒美です。

IMG_6336 (2)

う~ん、美味しいぃ♪ 一缶目は水も同然。

次回の受診日は、12月1日です。
その日もまた、美味しいお酒が飲めますように。





  にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ 

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

おめでとうございます(*´ω`*)

おめでとうございます(*´ω`*)。どんあ病気でも、数値が良くなるってなかなか簡単なことではありませんものね。日頃の節制のおかげかと思います。おめでとうございます。

>う~ん、美味しいぃ♪ 一缶目は水も同然。
実にそのとおりですね(*´ω`*)。これからも美味しいお酒が楽しめますように!

Re: おめでとうございます(*´ω`*)

こんにちは、home in my shoes さん♪^^

ありがとうございます。
他にも問題はありますが、自分の状況を理解することって重要ですよね。

ビールなんて1缶目は水も同然です。へへへ (^_^;)
2缶飲むとお腹いっぱいになっちゃうので、2杯目はワインです。
寒くなってくると日本酒も美味しいですよね~
肝臓は丈夫でよかった。(^_^)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター