雑感:濁流とイチジクと収穫
こんにちは、心子です。
連日の雨で、濁りっぱなしの川。
まだ梅雨は続くのか?
さすがに、ウンザリしてきたぞ。

この川を渡る散歩コースは、先住犬・クリス(ラブラドールレトリバー)と、週2~3回のペースで歩いた道。
真夏の早朝はもちろんのこと、真冬でも自主的に入水し、泳いでいた川。(クリスとの思い出はいつも笑える)
人通りの少ない細い道に入ると、イチジクの木があった。
まだ青くて若い、食べ頃は、上まで紫っぽくなり先の部分が裂けた時。
中身がザワザワ、じくじくしていて、美味しいと感じたことはなかった。
小学生の頃、学校帰りに、
イチジクとザクロ、ドドメ(桑の実)、コンメ(ユスラウメ)は、
子供が勝手に取って食べても叱られなかったのだ、何故だろう。
ウチの近所限定だったのかな。笑

イチジクの実だと思っているこのモノは、実ではなく花なんだよ。(多分)
「この内側に花が咲いてて、実だと思って食べているのは花なんだ。」
昔、父から、そう聞いた覚えがある。本当なのかは、今も知らない。

イ・チ・ジ・ク、文字と音が、なんだか艶っぽく思えるのは、自分だけかな。
本日の収穫、ミニトマト、インゲン、アスパラ、オクラ

ミニトマト、インゲン、アスパラ、オクラ、
リズミカルな響きだけど、全然、艶っぽくないね。(笑)
食べるとした、こちらの方が断然に良いな。

連日の雨で、濁りっぱなしの川。
まだ梅雨は続くのか?
さすがに、ウンザリしてきたぞ。

この川を渡る散歩コースは、先住犬・クリス(ラブラドールレトリバー)と、週2~3回のペースで歩いた道。
真夏の早朝はもちろんのこと、真冬でも自主的に入水し、泳いでいた川。(クリスとの思い出はいつも笑える)
人通りの少ない細い道に入ると、イチジクの木があった。
まだ青くて若い、食べ頃は、上まで紫っぽくなり先の部分が裂けた時。
中身がザワザワ、じくじくしていて、美味しいと感じたことはなかった。
小学生の頃、学校帰りに、
イチジクとザクロ、ドドメ(桑の実)、コンメ(ユスラウメ)は、
子供が勝手に取って食べても叱られなかったのだ、何故だろう。
ウチの近所限定だったのかな。笑

イチジクの実だと思っているこのモノは、実ではなく花なんだよ。(多分)
「この内側に花が咲いてて、実だと思って食べているのは花なんだ。」
昔、父から、そう聞いた覚えがある。本当なのかは、今も知らない。

イ・チ・ジ・ク、文字と音が、なんだか艶っぽく思えるのは、自分だけかな。
本日の収穫、ミニトマト、インゲン、アスパラ、オクラ

ミニトマト、インゲン、アスパラ、オクラ、
リズミカルな響きだけど、全然、艶っぽくないね。(笑)
食べるとした、こちらの方が断然に良いな。



スポンサーサイト