ホームベーカリーがやって来た
こんにちは、心子です。
6月中旬に、定額給付金を遣ってダイソン掃除機を、電機量販店で購入した時のことです。
定価より安く買えたその差額分で、実はホームベーカリーも買ったのです。(参考記事はこちら)
「掃除機を安くしてもらった差額で、ホームベーカリーも買おうかな。」って、店員さんに言ったら、税込で12000円に値引いてくださいましたよ。言ってみるものですねー。(^^)v
ところが、コロナで外出自粛中にホームベーカリーが売り切れ、取り寄せとなっていました。
2週間待った今日、ようやく我が家へホームベーカリーがやって来ましたぁ~!
シロカの全自動ホームベーカリーです。

食パンなんて、買って食べた方が安いだろって言ってしまえばそれまでですが、作る楽しみがあるのは、やっぱりホームベーカリーならではでしょ。炊飯器でもパンを作れるのですが、常に白ご飯を保温してる我が家では、作るタイミングがね。
このホームベーカリーの良いところはね、パンだけで無くヨーグルトや蕎麦・うどんも作れちゃうところね。
箱の写真を見ているだけで、ワクワクしちゃいます。

添付の”ホームベーカリーで作る おいしいレシピ”とやらを、開いてみたら、”揃えておきたい道具”なんてのがあるじゃないの。

デジタル計量器→重力に従って針で示すアナログな計りならありますけど、ダメですかね。
霧吹き→クワガタ虫の飼育用の霧吹きで代用可ですね。取り敢えず、基本の食パンには不要ね。
パン切りナイフ→確かに必要だわ、包丁だとパンの切り口が潰れちゃうのよね。
材料で不足している物は、
ドライイーストね、確か以前に使ったのがあるはずなので、探し出してみたら、
賞味期限が3年前に切れてましたーっ!

結局、本日はここまで。
ホームベカリーが我が家にやって来ただけで、終了となりました。
明日、不足している品々を買い揃えることにします。
シロカのホームベーカリー。
多機能・コンパクト・安価の国内メーカーです。
まだ使い勝手は分からないけれど、
見ているだけでワクワクな気分になれます(笑)。

6月中旬に、定額給付金を遣ってダイソン掃除機を、電機量販店で購入した時のことです。
定価より安く買えたその差額分で、実はホームベーカリーも買ったのです。(参考記事はこちら)
「掃除機を安くしてもらった差額で、ホームベーカリーも買おうかな。」って、店員さんに言ったら、税込で12000円に値引いてくださいましたよ。言ってみるものですねー。(^^)v
ところが、コロナで外出自粛中にホームベーカリーが売り切れ、取り寄せとなっていました。
2週間待った今日、ようやく我が家へホームベーカリーがやって来ましたぁ~!
シロカの全自動ホームベーカリーです。

食パンなんて、買って食べた方が安いだろって言ってしまえばそれまでですが、作る楽しみがあるのは、やっぱりホームベーカリーならではでしょ。炊飯器でもパンを作れるのですが、常に白ご飯を保温してる我が家では、作るタイミングがね。
このホームベーカリーの良いところはね、パンだけで無くヨーグルトや蕎麦・うどんも作れちゃうところね。
箱の写真を見ているだけで、ワクワクしちゃいます。

添付の”ホームベーカリーで作る おいしいレシピ”とやらを、開いてみたら、”揃えておきたい道具”なんてのがあるじゃないの。

デジタル計量器→重力に従って針で示すアナログな計りならありますけど、ダメですかね。
霧吹き→クワガタ虫の飼育用の霧吹きで代用可ですね。取り敢えず、基本の食パンには不要ね。
パン切りナイフ→確かに必要だわ、包丁だとパンの切り口が潰れちゃうのよね。
材料で不足している物は、
ドライイーストね、確か以前に使ったのがあるはずなので、探し出してみたら、
賞味期限が3年前に切れてましたーっ!

結局、本日はここまで。
ホームベカリーが我が家にやって来ただけで、終了となりました。
明日、不足している品々を買い揃えることにします。
シロカのホームベーカリー。
多機能・コンパクト・安価の国内メーカーです。
まだ使い勝手は分からないけれど、
見ているだけでワクワクな気分になれます(笑)。



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
ホームベーカリーはいいですよね(*´ω`*)!朝焼けるようにセットしておくと、パンの焼けたいい香りが起きたときに拡がってて、ものすご幸せになれて。
我が家にもあって以前はよくやってたのですが、夜中にけっこう大きな音がする(古い機種なもので)ので、犬飼い始めてからは使えなくなりました(´・ω・`)。
プロのベーカーがつくったレシピでやると、配合がちょっと違うだけにしか見えないのに、全然出来栄えが違うのもびっくりでした(@_@)。
我が家にもあって以前はよくやってたのですが、夜中にけっこう大きな音がする(古い機種なもので)ので、犬飼い始めてからは使えなくなりました(´・ω・`)。
プロのベーカーがつくったレシピでやると、配合がちょっと違うだけにしか見えないのに、全然出来栄えが違うのもびっくりでした(@_@)。
こんばんは。
我が家にも奥さんが愛用していたホームベーカリーがありましたが、亡くなってから私は作れないので、昨年娘が持って行きましたら、息子が欲しかったと呟いていました。
確かに今、有ったら作ってたかもしれません。
シンコさんの記事を見て、また買ってみようかと思いましたよー
我が家にも奥さんが愛用していたホームベーカリーがありましたが、亡くなってから私は作れないので、昨年娘が持って行きましたら、息子が欲しかったと呟いていました。
確かに今、有ったら作ってたかもしれません。
シンコさんの記事を見て、また買ってみようかと思いましたよー
No title
こんばんは。
ホームベーカリーで自家製パン。楽しみですね。ご飯の方が美味しいかもしれないけど、パンが焼き上がる香ばしさはたまらないですよね。
ただし、バターが高くなってしまいました。お店によっては品切れ続出です。うちも昨日バター求めて数件のスーパーをはしごして、きょうになって遠方のスーパーで見つけました。
パン作り楽しんでくださいね。
ホームベーカリーで自家製パン。楽しみですね。ご飯の方が美味しいかもしれないけど、パンが焼き上がる香ばしさはたまらないですよね。
ただし、バターが高くなってしまいました。お店によっては品切れ続出です。うちも昨日バター求めて数件のスーパーをはしごして、きょうになって遠方のスーパーで見つけました。
パン作り楽しんでくださいね。
Re: No title
こんにちは、home in my shoesさん♪^ ^
朝、焼き立てのパンの香りで目覚めるまでには、もう少し時間がかかりそうです。
これからじっくりと取説を読みます。笑
今日はベーカリーを床に置いて使いましたが、ライムは動作音はあまり気にしませんでした。
普段から賑やかだからかな。(^^;)
何かを作る作業って楽しいですね。
朝、焼き立てのパンの香りで目覚めるまでには、もう少し時間がかかりそうです。
これからじっくりと取説を読みます。笑
今日はベーカリーを床に置いて使いましたが、ライムは動作音はあまり気にしませんでした。
普段から賑やかだからかな。(^^;)
何かを作る作業って楽しいですね。
Re: タイトルなし
こんにちは、六男さん♪^ ^
きっと、奥様の味を娘さんが受継いでいる事でしょうね。
初めての出来は、見栄えよりも味って事で◎にしました (^^)v
今は、自分時間が充分にあるので作る楽しみを優先しようかと思っています。
具材入りパンやご飯パンも作ってみたいです。
それにしても、ホームベーカリーを考えて製造した人ってすごい!
きっと、奥様の味を娘さんが受継いでいる事でしょうね。
初めての出来は、見栄えよりも味って事で◎にしました (^^)v
今は、自分時間が充分にあるので作る楽しみを優先しようかと思っています。
具材入りパンやご飯パンも作ってみたいです。
それにしても、ホームベーカリーを考えて製造した人ってすごい!
Re: No title
こんにちは、ふーびーさん♪^ ^
当初は、購入にあたって、ベーカリーの置き場所とか色々悩みましたが、思い切って買っちゃいましたー!
無塩バターとドライイーストが、売って無くてスーパーを車で4軒もハシゴしました。
結局、バター無しで初挑戦しました。
これもコロナの影響なのでしょうか?
ホームベーカリー、予想以上に良い感じです。
これからいっぱい楽しんでみたいです。(^^)
当初は、購入にあたって、ベーカリーの置き場所とか色々悩みましたが、思い切って買っちゃいましたー!
無塩バターとドライイーストが、売って無くてスーパーを車で4軒もハシゴしました。
結局、バター無しで初挑戦しました。
これもコロナの影響なのでしょうか?
ホームベーカリー、予想以上に良い感じです。
これからいっぱい楽しんでみたいです。(^^)