fc2ブログ

幸せな日曜日も、案外に普通でした。

こんにちは、心子です。

良く晴れた気持ちいい日曜日でした。
こんな日は、もったいなくて朝寝坊が出来ない、貧乏性な心子さんです。
相方とライムと揃って、のんびり散歩から始まった朝でした。

我が家のライラック(ヒメライラック?低木です)の花が、咲き始めました。
普通、ライラックの花びらは4枚ですが、我が家のライラックには、5枚の花びらがけっこうな数咲きます。
IMG_5121.jpg

5枚の花びらは「ハッピーライラック」と呼ばれ、
それを見つけた人には幸せが訪れる、そんな愛らしい言い伝えがあるそうです。
写真の真ん中、花びら6枚ありますけど・・・。
6枚の花びら見つけたら、逆に幸せが逃げるなんてことありませんよね?!
6枚は「超ハッピーライラック」ってことに(勝手に)しておきましょう。

午後は、スーパーへ買い出しに行きました。
外出自粛にも関わらず、相方も一緒に行くと言い出すので、運転手をお願いしました。

早々に、スーパーの駐車場で、どこに車を止めるかで、少々揉めて。。。
結局、予定以上の品物を買い込んで、マイバックに入りきらず、自前のレジ袋を取り出して。。。
だから、一人で買い出しに行きたかったのですよ。

夕方までは、テーブルの上にパソコン広げて、それぞれの時間。
IMG_5132.jpg

お茶しながら、静かな時間が流れましたよ。
BGMは、煎餅を食べるバリバリ音で・・・笑。

スーパーと並ぶ100円均一の店で、孫達との約束のシャボン玉を買いました。
IMG_5133.jpg

↑男の子と女の子で、それぞれの絵柄が違うシャボン玉を選んだつもりが、両方とも同じ男の子(新幹線)絵柄でした。
中身は同じだから、まあいいか。(苦笑)

幸せな日曜日も、案外に普通でした。

さてさて、来週も頑張りますか。







スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター