それも大事
こんにちは、心子です。
月曜日、パートの仕事から帰ると、
「おかえり~」と、元気な孫達の声に迎えられる日々が、今週も始まりました。
今日は、小雨の肌寒い日、タブレット、オモチャ遊び、お勉強タイム(お絵かき&ぬり絵)、おやつ、そしてまたタブレット。お天気が良ければ、公園で遊ぶが加わります。
すっかり遊びのルーティンが、落ち着き、外出自粛が定着しました。
ママ(娘)の仕事は、新型コロナウィルスのせいで、基本的に休みとなりました。
お江戸で暮らす息子も、やはり新型コロナウィルスのせいで、仕事の都合が変化し減収なので、節約生活だそう。
去年の秋に定年退職した相方は、仕事はそのまま継続ですが、若干の減収は否めません。
心子さんは、来月に60歳、予定通りに退職するつもりです。
景気にも、ウィルスにも左右されない、安定の職種です。
果たして、このタイミングで退職していいのでしょうか、いささか不安が残っています。
日中、孫達に振り回されてお疲れのライム。
心子さんのブログタイムに、隣でイビキをかいて熟睡しています。

家に居ても、家事と言う名の仕事は、いつでもあるのよ。
収入は無くなるけれど、生活の変化の中で、少しでも家族に必要とされれば、それも大事。
ねっ、ライム ♡♥♡
何でしゅか?!



月曜日、パートの仕事から帰ると、
「おかえり~」と、元気な孫達の声に迎えられる日々が、今週も始まりました。
今日は、小雨の肌寒い日、タブレット、オモチャ遊び、お勉強タイム(お絵かき&ぬり絵)、おやつ、そしてまたタブレット。お天気が良ければ、公園で遊ぶが加わります。
すっかり遊びのルーティンが、落ち着き、外出自粛が定着しました。
ママ(娘)の仕事は、新型コロナウィルスのせいで、基本的に休みとなりました。
お江戸で暮らす息子も、やはり新型コロナウィルスのせいで、仕事の都合が変化し減収なので、節約生活だそう。
去年の秋に定年退職した相方は、仕事はそのまま継続ですが、若干の減収は否めません。
心子さんは、来月に60歳、予定通りに退職するつもりです。
景気にも、ウィルスにも左右されない、安定の職種です。
果たして、このタイミングで退職していいのでしょうか、いささか不安が残っています。
日中、孫達に振り回されてお疲れのライム。
心子さんのブログタイムに、隣でイビキをかいて熟睡しています。

家に居ても、家事と言う名の仕事は、いつでもあるのよ。
収入は無くなるけれど、生活の変化の中で、少しでも家族に必要とされれば、それも大事。
ねっ、ライム ♡♥♡
何でしゅか?!



スポンサーサイト