fc2ブログ

こりゃ大変だわ

こんにちは、心子です。

もう少しでパートのお仕事終わりと言う時間になって、娘からラインが入りました。
「ひぃ婆ちゃん(ハハ・86歳)が居ないけど、子供達二人実家で待たせ、ちょっと出社します。」

えぇ~~~っっっ

仕事を終えて、急いで帰宅したら、一足先にハハ・86歳が戻っていました。
孫6歳が、自慢そうに「ボクね、二人ぼっちで留守番したんだよ。」と・・・。
時間にして10分間くらい、二人だけでタブレットを観ていたようでした。汗

ハハには、私が帰宅するまで孫達と留守番してて、と伝えておいたはずなのに。
「明日、車でお医者に連れて行くから。」って念を押したはずなのに。
すっかりそれを忘れて、一人で出かけて、しかも杖を医者に置き忘れたので、ほぼ二往復もしたらしい。


タブレットやおもちゃにも飽きて、ついに猫の朝妃が遊びの巻き添えになりました。

IMG_4975 (2)
かあちゃん、黙って見てないでなんとかしなさいよ。
必死の抵抗で、タオルを爪に引っかけたまま、朝妃が目で訴えています。

ママゴトに参加拒否して箱に逃げ込むも、「ご飯ですよー」と、呼び出される朝妃。
IMG_4978.jpg

これ以上、部屋で遊ばせるのは無理と判断して、気分転換のために近くの公園へ連れ出しました。
風は冷たく、強くて、他に子供が3人いただけでした。
どのお家も、外出自粛や濃厚接触を回避するよう、頑張っているのでしょうね。

昨晩の冷たい雨は、周囲の山々を雪で白く染め上げていました。
4月も半ばになるというのに、今日は寒いです。
IMG_4973.jpg

市内の小中学校は、入学式がないままに、5月6日まで休校となりました。
保育園も出来るだけ登園を、控えて欲しいとの通知があったそうです。

こりゃ大変だわ。

「お手々、洗ってねー!」
「知ってるよ、コリョナウィールシュでしょ。」

孫達が、無邪気なことが救いであります。





スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター