fc2ブログ

トリミングの時季を思いあぐねる2

こんにちは、心子です。

犬のライムのトリミング、そろそろかなと思いあぐねながら、古い写真を遡っていたら、とても愛らしい写真が目に留まりました。

2016年2月26日、この年はトリマーさんに頼んでトリミングしたようです。
さすが、プロフェッショナルな仕上がりを感じます。
20_3_1d.jpg

当時、2歳になったばかりの孫と、何かを分け合っています。
可愛いなあ〜♡
何を、仲良く舐め合っているのかしら?

写真を拡大して見たら、
そ、それはナント!
8X4(制汗剤)ではありませんか!!
20_3_1c.jpg

何故? そんなモノが?? どうして???



もう、トリミングの時季なんていつでもいいや、って気持ちになった心子さんでした。

アレは美味しくなかったでしゅよ。
20_3_1e.jpg








スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

こんにちは

お孫ちゃん、可愛いい〜
あ、もちろんライムちゃんも。

Re: こんにちは

こんにちは、ジュジュさん♪^ ^

コメントをありがとうございます(^^)

4年前の孫とライムの秘め事?にビックリ。
でも実は、8x4を舐めようが、食おうが、もうどうでもいいんです。笑

それよりも、どんなに写真を拡大しても、シワが現れない孫の肌の方にビックリしてます。
子供の成長ホルモンって、素晴らしい&羨ましい (♡.♡) です。

No title

我が家もセルフカットなので、顔と胴体のバランスが悪いこともしばしばです(;´∀`) 
今も顔だけが小さいけど、服を着せてしまえば分からないし・・・。

お孫さんとライムちゃんは仲良しで羨ましいです。
うちのワンコは孫が苦手みたい。

Re: No title

こんにちは、なでしこさん♪^^

> 今も顔だけが小さいけど、服を着せてしまえば分からないし・・・。
なるほど!その手がありますね。このアイデア使わせていただきます。(^^)

ライムは老婆と幼児が特に好きみたいです。
最近は、3歳児のおままごとに自主的に参加し、時々、彼女に小言を言われて説教されています。笑
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター