お気に入りドラマは「テセウスの船」
こんにちは、心子です。
「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」しばしば耳にするこの言葉がけっこう好きです。
その反対に、「未来は過去を変えることができる」、何かの本で読んだような気もしています。
ドラマ「テセウスの船」は、30年前にタイムスリップした主人公が、現代へ戻ったら歴史が変わっていた、そんな状況から始まるミステリードラマです。

心子さんは、竹内涼真のファンなので、これは見逃せないドラマです。
(陸王の時は、涼真クンのスラっと伸びた脚ばかり見ていました/笑)
今回は、涼真クンの一生懸命な「浦島太郎」っぷりに惹かれて、毎回「犯人は誰?!」の残像に引っ張られるように観ています。
上野樹里の演技も成長してて、ついに「のだめカンタービレ」の皮が脱げたね、と褒めてあげたい気持ちです。
最初に書いた「他人と過去は変えられない・・・云々。」は、ドラマの中では既に覆されているワケで、どんな展開、どんなテセウスの船に変わって行くのか興味が湧いてきます。
お気に入りドラマのある生活、楽しみのある時間、あって良かったぁ~


「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」しばしば耳にするこの言葉がけっこう好きです。
その反対に、「未来は過去を変えることができる」、何かの本で読んだような気もしています。
ドラマ「テセウスの船」は、30年前にタイムスリップした主人公が、現代へ戻ったら歴史が変わっていた、そんな状況から始まるミステリードラマです。

心子さんは、竹内涼真のファンなので、これは見逃せないドラマです。
(陸王の時は、涼真クンのスラっと伸びた脚ばかり見ていました/笑)
今回は、涼真クンの一生懸命な「浦島太郎」っぷりに惹かれて、毎回「犯人は誰?!」の残像に引っ張られるように観ています。
上野樹里の演技も成長してて、ついに「のだめカンタービレ」の皮が脱げたね、と褒めてあげたい気持ちです。
最初に書いた「他人と過去は変えられない・・・云々。」は、ドラマの中では既に覆されているワケで、どんな展開、どんなテセウスの船に変わって行くのか興味が湧いてきます。
お気に入りドラマのある生活、楽しみのある時間、あって良かったぁ~


スポンサーサイト