fc2ブログ

冬瓜

こんにちは、心子です。

心子さん地方は、今にも雪になりそうです。
多分、山沿いはもう降っていますね。

洗濯物は頑張っても無駄なので、さっさとあきらめました。
代わりに、先日いただいた冬瓜料理に挑戦します。

また、孫が来てるし。
「スイカ~」と、喜んでいるのであえて否定しませんが。笑
IMG_4346.jpg

そもそも、冬瓜を食べる風習がないままに育った心子さん。
去年は、煮過ぎて不評を買ったので、今年は学習しましたよ。

冬瓜と挽肉あんかけ風
写真に残すことを気にして、トロミをつけ忘れました。
この後に、美味しくとろ~り出来上がりました。
IMG_4352.jpg

煮物のイメージしかなかったのですが、スープに使えると知り、スープにも挑戦しましたよ。
冷蔵庫で成長しちゃった豆苗があったので、一緒に入れて卵でとじてみました。
IMG_4351.jpg


今年は上手にできました♪^^
今夜は、冬瓜づくしです。
明日は、冬瓜を炒めてみます。

食材の新境地を開拓した気分だわ~、おほほほほ






スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

お孫さんがいらしてたんですね。
ウチもまたまた来てまして、今朝、帰りました、疲れました(^^;

冬瓜、私も食べる環境にありませんでしたが、、
和定食などにちょっぴり付いてくることがありますよね。
サクッとした感じで美味しいと思います。

お写真を見た時、私もスイカと思いました(笑)。
売っているところ、あまり見かけないような気がします。

Re: No title

こんにちは、apricot•a さん♪^ ^

孫が持ち上げて落としてしまうかとハラハラしましたが、無事に皆んなのお腹におさまりました。笑
そうそう、和食屋さんの上品な味付けを目指してみました。
直ぐに柔らかくなるので、煮過ぎないようにすると良いみたいです。
食材が変わると、料理も楽しくなりますね。(^^)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター