fc2ブログ

心臓リハビリテーション2

こんにちは、心子です。

何歳になっても「たいへん良い」をもらうと嬉しくなるものです。

4月25日(水)は、心臓リハビリの日でした。
同時に月に一度の診察日でもありました。
そこで「Very good」つまり「たいへん良い」を2つもらいました。
IMG_0499.jpg
1つは、メンタルヘルス欄で「Very good」です。
事前に問診票に回答して提出し、診察時に医師が示してくれます。
いままでも普通にクリアしてましたが、今回は何故か「Very good」でした。

もう1つは、脂質欄で「Very good」です。
薬の処方が変わったこともありますが、善玉コレステロール値が上がった理由の1つは、徒歩通勤の効果だろうと勝手に前向きに解釈しています。医師もあえて否定せずに、「うん、うん。」と。

毎朝、毎晩、自宅で血圧と脈拍を計り、体重と運動を記録しています。
これも心臓リハビリの指導の1つです。
IMG_0498.jpg

心臓リハビリについては一般的にあまり知られていないようですが、運動指導だけでなく、これらを日常化して記録し、自分自身の現状を理解するための手段にとても役に立ちます。

次なる「Very good」の目標は筋肉量の増加かな~

あっ、腹囲の数値はいつも見なかったことにしている心子さんです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター