循環器科 受診日
こんにちは、心子です。
今日は、循環器科の受診日でした。
BNPは、前回の270から→318へ上がってしまいました。残念。

お盆前からの連日の忙しさと暑さを考えたら、心臓への負担は否めませんね。
主治医は「誤差の範囲だよ。」と、慰めて(?苦笑)くださいましたよ。
猛暑を乗り切れたことだし、許容範囲って思おうっと。
コレステロール値のコントロールに、
ロスバスタチン5mgとゼチーア10mgの2種類を服用しています。
この2種類が一錠にまとまった「ロスーゼット配合錠」が新たに承認されたそうです。
効果が同等で錠数が減るならば、それに越したことはありません。
薬価も、わずかですが安くなります。
「試しに、それに変更してみようか。」
主治医と意見が合い、一緒にワクワクしたのも束の間。
院内ではまだ取り扱って無くて、院外処方のみでした。
基本的には院外処方が一般的なのでしょうが、現金の持ち合わせが無いし、院外でカード支払いが出来る薬局が近くに無いので、結局はロスーゼット配合錠の処方を見送り、今回は処方の変更なしにしました。次までに、地元の薬局を調査して試してみたいです。
心子さんがかかっている循環器科は、田舎の町の公立の総合病院ですが、(薬の)品揃えがイマイチのような。
カルベジロール錠も、1.25mgと10mgだけの常備だし。
(結果、朝夕に各6錠と言う錠数の多さになっています。)
他に競争相手がいないから、呑気なのかな。
次回受診日は、10月1日です。
それまでの目標は、BNP値を200代に下げること。
そして、カード支払いが出来るロスーゼット配合錠を取り扱っている院外薬局を見つけること。
カードのポイント貯めて、孫達へのクリスマスプレゼントを買う足しにしています。
年間の医療費を楽しみに変換する、これもまた重要なり。おほほほほ
今日は、循環器科の受診日でした。
BNPは、前回の270から→318へ上がってしまいました。残念。

お盆前からの連日の忙しさと暑さを考えたら、心臓への負担は否めませんね。
主治医は「誤差の範囲だよ。」と、慰めて(?苦笑)くださいましたよ。
猛暑を乗り切れたことだし、許容範囲って思おうっと。
コレステロール値のコントロールに、
ロスバスタチン5mgとゼチーア10mgの2種類を服用しています。
この2種類が一錠にまとまった「ロスーゼット配合錠」が新たに承認されたそうです。
効果が同等で錠数が減るならば、それに越したことはありません。
薬価も、わずかですが安くなります。
「試しに、それに変更してみようか。」
主治医と意見が合い、一緒にワクワクしたのも束の間。
院内ではまだ取り扱って無くて、院外処方のみでした。
基本的には院外処方が一般的なのでしょうが、現金の持ち合わせが無いし、院外でカード支払いが出来る薬局が近くに無いので、結局はロスーゼット配合錠の処方を見送り、今回は処方の変更なしにしました。次までに、地元の薬局を調査して試してみたいです。
心子さんがかかっている循環器科は、田舎の町の公立の総合病院ですが、(薬の)品揃えがイマイチのような。
カルベジロール錠も、1.25mgと10mgだけの常備だし。
(結果、朝夕に各6錠と言う錠数の多さになっています。)
他に競争相手がいないから、呑気なのかな。
次回受診日は、10月1日です。
それまでの目標は、BNP値を200代に下げること。
そして、カード支払いが出来るロスーゼット配合錠を取り扱っている院外薬局を見つけること。
カードのポイント貯めて、孫達へのクリスマスプレゼントを買う足しにしています。
年間の医療費を楽しみに変換する、これもまた重要なり。おほほほほ


スポンサーサイト