今日も本気で
こんにちは、心子です。
金曜日に、町の便利屋さんに頼んで、不用品110キロを処分して以来、心子さんの本気に火がついてしまいました。
今日も本気で、朝から片付けに精を出しました。
高校を卒業し「もう、要らなーい。」と、娘の部屋から追い出されていた勉強机。
金曜日に処分してしまおうと、よっぽど考えていましたけれど、思い直した一品でした。
そこを、自分のスペースに変えることに成功しましたよ。

机の上には、最小限の文房具と、パソコンとプリンター。
そして、正面の壁には、お気に入りのカレンダーと、懐かしい絵を並べました。

この絵は、2010年12月に、とある朝市で描いていただきました。
短時間で、小さな紙に、それぞれの犬達の雰囲気を書き留める、芸術家の目ってすごいなぁ。
この絵を見る度に、あの頃の自分と時間を、リアルに思い出すことが出来ます。
芸術家のセンスとか、絵の力とかを、9年経った今になって思い知りました。
これからは、パソコン持って家の中をあちこち移動しなくて済みます。
この後、孫’sの奇襲があり、心子さんの本気は、本人の意思とは関係なく、強制的に方向転換となったのでした。
金曜日に、町の便利屋さんに頼んで、不用品110キロを処分して以来、心子さんの本気に火がついてしまいました。
今日も本気で、朝から片付けに精を出しました。
高校を卒業し「もう、要らなーい。」と、娘の部屋から追い出されていた勉強机。
金曜日に処分してしまおうと、よっぽど考えていましたけれど、思い直した一品でした。
そこを、自分のスペースに変えることに成功しましたよ。

机の上には、最小限の文房具と、パソコンとプリンター。
そして、正面の壁には、お気に入りのカレンダーと、懐かしい絵を並べました。

この絵は、2010年12月に、とある朝市で描いていただきました。
短時間で、小さな紙に、それぞれの犬達の雰囲気を書き留める、芸術家の目ってすごいなぁ。
この絵を見る度に、あの頃の自分と時間を、リアルに思い出すことが出来ます。
芸術家のセンスとか、絵の力とかを、9年経った今になって思い知りました。
これからは、パソコン持って家の中をあちこち移動しなくて済みます。
この後、孫’sの奇襲があり、心子さんの本気は、本人の意思とは関係なく、強制的に方向転換となったのでした。


スポンサーサイト