fc2ブログ

心臓リハビリテーション 16

こんにちは、心子です。

6月12日(水)19日(水)、心臓リハビリテーションに行って来ました。
今月は、しっかりと月に2回通いました、頑張ってます心子さん。

メニューは、いつもと同じです。
準備運動→有酸素運動(エルゴメーター30分)→筋トレ→ストレッチでした。

12日は、採血日でしたが、他に、朝一番に採った尿を検査に出して、塩分量を調べてもらいました。
総合病院の循環器科と違って、心臓リハビリの医師は細かい指導をしてくれます。
意思の疎通もし易いし、細かく観察してくれるので、楽な方に好きな方に流れやすい心子さんには、やはりかかりつけの開業医が必要だと自覚しています。
ただし、検査結果が、その日のうちに判明しないことが少し残念ですけれど、仕方がありませんね。

で、19日の心臓リハビリの後の診察時に、
いつもの話しの他に、12日の採尿の結果である1日の塩分摂取量についてもお話しがあったわけです。
塩分摂取
(ちなみに、日本人の成人の1日の塩分摂取量は、平均10gくらいだそうです。)

心子さんの1日の塩分摂取量は7.7g・・・、頑張ってるじゃん、自分!
って思ったのもつかの間。。。
まだまだ多いそうで、「6gを目標に、努力を続けましょう。」 だって。

運動リハビリよりも、厳しい~~~




スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター