母の日と誕生日と
こんにちは、心子です。
望む望まないにかかわりなく、毎年1つずつ歳を取る。
今年は、母の日と誕生日が重なった。
59歳になった。
何が変わったかなど、自分自身には実感が湧いてこない。
ただ、歳を重ねるごとに生きるための努力が、顕著になってきている気がする。
若い頃は、努力などしなくても当然のように生きていたような。
娘からのプレゼントは、プリザーブドフラワー(Preserved flowers)と、懸賞電報付きのカード。
初めて見たこのプリザーブドフラワーなるもの、要するに枯れない花だそうで。
気持ちは分かるが、ある意味怖い?笑

懸賞電報付きのカードは、ネットで応募する形式だったので、応募してみた。
当たった場合の懸賞は、アマゾン2000円分のギフトカードだそう。
息子からは、いつもの通りラインが来た。
感謝の言葉を照れずに伝えられる、彼の唯一の手段である。
幾つになっても、可愛いヤツだ。
こちらから言わなければ、母の日と誕生日が同日であることを、彼は完全に忘れていた。笑
ワンコも5月4日で12歳になった。
5月は、いつも忙しい。
来年は、
ワンコの誕生日&心子さんの誕生日&母の日、
分散した3つをまとめて1個のケーキ だけで終わりそうな予感が、すでにしている。
それは、それで、また素敵だ。

50歳代ランキング

心臓・血管・血液ランキング
望む望まないにかかわりなく、毎年1つずつ歳を取る。
今年は、母の日と誕生日が重なった。
59歳になった。
何が変わったかなど、自分自身には実感が湧いてこない。
ただ、歳を重ねるごとに生きるための努力が、顕著になってきている気がする。
若い頃は、努力などしなくても当然のように生きていたような。
娘からのプレゼントは、プリザーブドフラワー(Preserved flowers)と、懸賞電報付きのカード。
初めて見たこのプリザーブドフラワーなるもの、要するに枯れない花だそうで。
気持ちは分かるが、ある意味怖い?笑

懸賞電報付きのカードは、ネットで応募する形式だったので、応募してみた。
当たった場合の懸賞は、アマゾン2000円分のギフトカードだそう。
息子からは、いつもの通りラインが来た。
感謝の言葉を照れずに伝えられる、彼の唯一の手段である。
幾つになっても、可愛いヤツだ。
こちらから言わなければ、母の日と誕生日が同日であることを、彼は完全に忘れていた。笑
ワンコも5月4日で12歳になった。
5月は、いつも忙しい。
来年は、
ワンコの誕生日&心子さんの誕生日&母の日、
分散した3つをまとめて1個のケーキ だけで終わりそうな予感が、すでにしている。
それは、それで、また素敵だ。

50歳代ランキング

心臓・血管・血液ランキング
スポンサーサイト