fc2ブログ

まとまらないコトとまとまるモノ

こんにちは、心子です。

田舎の町に住んでいますから、自家用車は生活必須アイテムの1つです。
去年から心子さんの愛用者は、軽自動車になりました。
小回りが出来て、街乗りには使いやすいです。

電車が移動手段の場合は、2時間に1~2本の私鉄で、約40分かけてJR線のある駅まで行かなくてはなりません。
ですので、旅行の主な手段も、車で行くことの方が一般的で、便利で安く、速いのです。

久しぶりに、友達同士で旅行へ行く計画が持ち上がっています。
今週は、ネットに費やす時間のほとんどを、その計画のために使っています。
ラインに電話にと、意見交換してますが、一向にまとまりません。

この数年間で、心子さんも含め友人達の車も、それぞれの事情で様変わりしました。
スタットレスタイヤ、ナビ&ETC付き、保険の内容など、安全に楽しく出掛けるなりの条件も発生します。

「車が無理なら、電車で行く?」
「アタシ、心臓弱いので、荷物持って歩くの無理だから。」
「ワタシも、膝が痛いので歩くのは嫌だな。」

アラカンのオバサマ達は、心意気は変わらないつもりでも、健康上の条件が発生中であります。

4日間も意見交換しているにも関わらず、まだ行き先すら決まっていません。
果たして、この旅行計画は、まとまるのだろうか・・・。

(平均体重50キロ×4人)+荷物+土産物。
おそらくは、軽自動車でのドライブ旅行。

積載量だけは、既にまとまっております。



50歳代ランキング

心臓・血管・血液ランキング
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター