fc2ブログ

中国産ワイン

こんにちは、心子です。

娘婿さんから、中国産ワインを分けてもらったので、今夜それをいただきました。
中国産ワインを飲むのは、初めてです。

IMG_5119.jpg

ピノ・ノワール100%とあります。期待値が上がりました。
ミディアムボディ、色は濃いめでした。
IMG_5121_202309222114036a6.jpg

お味は、渋味よりも酸味が先立つ感じでした。
個人的には、タンニンの渋さが好みなのですが、鉄分?ミネラルっぽい後味が残ります。
フルーティさは、期待するほどではありませんでした。
肉だけでなく、マグロやカツオをアテにしても飲めそうな、ちょっと意外な風味がありました。

そんな感想を、婿さんとLINEでやり取りしながらの夕食時間。
的確な婿さんのコメントが、新鮮で美味しさを増します。
”女房と畳は新しい・・・” などと言われますが、
それは女性に対してだけでなく、男性にも同じことが言えるかもしれませんねぇ。


今日の心子さん地方は、いきなり秋がやって来たような涼しい風が吹いてます。
朝夕は、Tシャツ一枚では心地良さを通り越して、心細さを肌身に感じます。
せっかく暑さに慣れたのに、また体調管理に気を付けなくては・・・、ですね。

良い週末を♪^^







にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

ワイン

良いですねー。

ワインの味!!
もう、忘れてしまいそうです。昨年の末からの禁酒も続いて、、辞められちゃいそうで寂しい?
口に含んで ” 転がして ” 味を確かめた頃が懐かしいです。

イキナリの涼しさに、、人肌の恋しさ増して、、
何だか粋なセリフも出て来そう?

楽しい秋の始まりに致しましょう。

Re: ワイン

こんにちは、マーニさん♪^^

昨年からの禁酒、素晴らしいです。健康維持のためにも続けてくださいね。
本当は、毎晩でも晩酌したいところですが、我慢して週末限定でお酒を楽しんでます。
ビール2缶で、ソファで寝込んでしまう相方を尻目に、私はチビチビと長く飲んでる派なんです。
ごめんない、私はおかまいなしにお酒話題のブログを更新してしまいますが(^◇^;)、今後ともお付き合いをよろしくお願いします。

今日も暑さよりも涼しさが増してました。
人肌恋しさよりも、食欲増進の秋、10月に東京で同窓会があるのですが・・・、
自分の努力が勝つか、秋の食材の誘惑が勝つか、悩ましい日々になりそうです。笑

中国産!!

あまり確かな記憶ではありませんが、大昔、中国のワインを飲んだことがありまして・・・
すごくまずかった(と言ってはいけない、私の口には合わなかった)と記憶しています。
今は中国もちゃんとしたワインを作るようになっているのかもしれないですね。ちょっと興味あります~

Re: 中国産!!

こんにちは、ぴかりん。さん♪^ ^

正直言ってクセのある味でした。
土くさい?鉄剤?のような風味で。
この先、自分からは買うことはないワインです。(^◇^;)
色々と飲み比べると違いが分かって、それもまた楽しみの一つかもしれませんね。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター