fc2ブログ

腰痛と自分スペース

こんにちは、心子です。

3月、5月と続けてギックリ腰をして以来、腰痛がついて回ってます。
腰と言うよりも、背筋(広背筋)の痛みです。
寝返りや、ベッドから起き上がる時などに痛みを感じ、台所で長く立ち仕事をしているとジワジワ筋肉痛のように痛みます。

消炎鎮痛剤の効果に限界を感じ、湿布は気休め効果となり、接骨院でのマッサージは揉み返しが辛い。
最近では、温泉&マッサージ機に心地良さを感じてます。

友人曰わく「ライムの介護が続く限り、痛みは続くよ。」と、バッサリ。
彼女の腰痛歴は長くて、愛犬と姑の介護が重なり、下半身が痺れるほどの腰痛に悩んでいましたが、そのどちらからも解放された今、すっかり腰痛は軽減したそうです(完治はしていません)。

心子さんが目指すのは、腰痛の完治であります。
ドラッグストアをぐるぐる歩き、そこで見つけて買い求めたのが、腰の痛みに効くと表示されてる「アリナミンEXplusα」です。
先ずはお試しサイズの24錠を、12日間かけて飲んでみようと思います。

IMG_5101.jpg

効果がありますようにッ!


少し涼しくなって動き易かった午前中に、ソファとカウンターの空間に「自分スペース」を作りました。
孫達のオモチャ用収納ボックスの引き出しの中身を整理して引き出しを一つ空け、そこに絵手紙の道具を入れ、上部には筆や硯、顔彩などを置きました。その左には、5年前に購入したサイドテーブルを持って来て、パソコンと椅子を置きました。

IMG_5104_20230907205340ea4.jpg

これで、思い立ったらいつでも絵手紙を描けますし、パソコンに向かえます。

すでに、眼鏡や借りた本などでゴチャゴチャし始めてますが、なんだかちょっと嬉しい♪







にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

ギックリ腰って、1回やると習慣になりやすいですよね。
多分、温泉とかマサージとかは、血液の流れが良くなるから、具合が良くなるのでしょうね。
そういう意味からすると、同じシップでも、温シップが良いのかもしれません。
でも、良い薬を見つけられたようで、効果があるといいですね。
自分のスペースがあるのは、気分的に良いので、その気分の良さがきっと腰にも影響してくれるのでしょう。
お大事に!

No title

私は慢性的な腰痛持ちですが、よほど辛くなるとお写真の薬を飲みます。
私には効果あります!
意外と即効性もあると感じているので試してみる価値ありますよ~。
あとはストレッチでしょうか。
腰痛、辛いですよね💦お気持ち分かります。
早く治りますように・・・。

専用ですね。

自分専用の空間を所有する事は気持ちにも余裕の発生を促す効果!
良いですね。
アリナミンは、まだ、試したことがありません。
飲み薬で腰痛改善が出来たら、、ステキ。

普段の暮らしの中でも工夫して、腰の痛みから快方されます様に、、頑張って下さい。

Re: No title

こんにちは、ぽっちゃり婆さん♪^^

心臓に持病があるものの、今までは体の痛みはありませんでした。
今年になって、初めての腰痛です。
友人達のアドバイスを参考に色々試して、ようやく7割ほどの回復ですが、
ここから先に進まず停滞ムードの痛みです。
温湿布、グッドアイデアですね。
これからの季節に試してみたいです。
今日からアリナミンEXplusαを飲み始めました、台所仕事がいつもより楽でした。^^

Re: No title

こんにちは、apricot・a さん♪^^

今日、温泉+マッサージからのアリナミンEXplusαのフルコース(笑)を試してみました。
どうやら効果があるように感じてます。
台風の影響で、孫達の下校が早まりドタバタでしたが、立ち仕事をしていていつもより楽でした。
確かに、即効性がありそうですね。しばらく服用してみたいです。
ほぼ慢性化しつつある腰痛の日々ですが、少しでも軽減すれば、その分気持ちが明るくなれそうです。
ストレッチ、そうか、その手がありましたね♪
励ましをありがとうございます、参考にさせていただきます。^^

Re: 専用ですね。

こんにちは、マーニさん♪^^

小さな一角ですが、なかなか便利です。
居間にあることで、気軽さがあります。
特に絵手紙は、堂々と道具を出しっぱなしにできることが、
気軽に取りかかれ、仰る通り余裕が生まれそうです。

筋肉痛的な痛みだからでしょうか、アリナミンEXplusα、意外にも私には合っているようです。
もうこうなったら、何でも試してやろうじゃないかって気持ちです。笑

こんばんは~

記事を書かれてから数日が経過したようですが
腰痛の具合は如何ですか?
少しでも緩和して完治へ向かわれると
良いのですが。

デスクワークスペースが出来たようで
こちらもパソコンでの作業が
取り掛かりやすくなってると
良いのですが。

Re: タイトルなし

こんにちは、六男さん♪^^

腰痛はアリナミンEXplusαの効果を感じています。
痛みを感じる面積が減ったような、我慢出来る範疇の痛みになったと言うか。
とにかく、飲むと楽です。まだ完治とは言えませんが。
そしてダメ押しで湿布を貼ると、更に楽になり日常では痛みを忘れることしばしばです。
このまましばらく続けてみようと思っています。

自分スペースを使い始めて気付いたのですが、机に合った椅子が必要になりそうです。(^_^;)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター