fc2ブログ

榛名神社(沼田市)@上州神玉巡り

こんにちは、心子です。

8月14日、神玉巡り6カ所目は、沼田市にある榛名神社へ参拝しました。
上州神社巡拝・神玉巡りについては、こちら群馬の情報サイトをご覧ください。


榛名神社の拝殿です。
IMG_5022.jpg

沼田市と言えば、沼田城。
真田昌幸の長男・信行と小松姫が治めた真田一族の領土でもあった場所です。

榛名神社の本殿御扉の上には、現在も真田家の家紋である六文銭がはっきりと描かれていると聞き、ウロウロと探しましたが見つかりませんでした。残念。
IMG_5018.jpg

社務所で購入した神玉を、看板猫ちゃんに見せたら、噛み噛みされました。
食べ物じゃないのよぉ(笑)
IMG_5024.jpg


拝殿の裏側に、「面面美様 めめよしさま」と言われる、約八百年前に造られた線彫りの石の面があります。
面面美様のお顔を撫でて、その手で顔を撫でると美人になれるとの言い伝えがあるそうです。
勿論、心子さんは試してみましたよ。おかげでさまで、美人、美人、おほほほほ~
IMG_5029.jpg

榛名神社の神玉です。
裏面には、真田家の家紋である六文銭が描かれてます。
IMG_5026.jpg

6つ目の神玉が収りました。
あと一つで ”7つの神玉” が揃います。年内に全部揃えらるかな、ワクワクします。
IMG_5031.jpg

左が、榛名神社の御朱印です。他に月替わりの素敵な御朱印もありました。
右が、神玉シリーズの御朱印です。
IMG_5053(1).jpg

社務所は現代的な造りと広さ、人なつっこい猫ちゃんの歓迎、面面美様 めめよしさまが在り、小さな摂社末社がひっそりと佇み、遊び心ある神社に、身も心もほっこりとしました。


追い迫る台風七号の雨雲の合間を縫って、夕方には無事に家に到着できました。
今回の、神玉巡りは、お天気の運に恵まれた1日でもありました。











にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

あとひとつ!

神玉!
後ヒトツで満願成就ですね。
健康や幸運、、おまけに ” 美しさ ” まで手に入れて、、良いですね。

信じれば叶うのが神の道でしょう。
天気にも恵まれたのですから、最後のヒトツ、頑張って参りましょう。

楽しみですねー。

Re: あとひとつ!

こんにちは、マーニさん♪^ ^

あと一つで満願成就、ワクワクします。
御朱印集めが趣味の一つですが、遠くの神社ばかりでした。
初詣以外で県内の神社をお参りすることは少なかったのですが、
この神玉巡りが良い機会になりました。
実は翌日の15日に最後の一つである神社へ向かったのですが、
前日の雨で通行止めになってました。
神様が「焦っちゃイケナイ」と示してくれたようです。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター