fc2ブログ

久々の映画「インディジョーンズと運命のダイアル」

こんにちは、心子です。

数年ぶりに相方と2人で、映画を観に出掛けました。
互いの興味が久々に一致した映画、ハリソン・フォード主演の「インディジョーンズと運命のダイアル」です。
インディジョーンズは、これまでも全て映画館で観てきました。
シリーズ5作目、ハリソン・フォードは81歳。彼が主演としては、最後の作品でしょう。
indy.jpeg

第二次世界大戦中に、インディが「アンティキティラのダイヤル」を、偶然に手に入れた場面が、テーマソングと共に始まります。
画面に映る若かかりしインディ(ハリソン・フォード)は、特殊メイク?CG? いつも通りの迫力で序盤から心奪われました。
次は1969年、アメリカがアポロ計画の月面着陸を成功で盛り上がる最中になり、そこには老いたインディがおり、旧友の娘ヘレナからある話を持ち掛けられ、物語の核心に向かって物語が進みます。


音と映像の両方を体感できて、やっぱり映画館で観て正解!な作品でした。
混雑を避ける意味で、朝一番の8:40上映時間を選びました。
IMG_4864.jpg

映画を見終り、イオンへ回ると、コロナ禍以前同様に多くの人で賑わってました。


急いで軽くランチを済ませて、帰りにコンビニで ”大人なガリガリ君 ゴールデンパイン” をデザートに買いました。
リアルに美味しかったです。ガリガリ君の飽きさせない工夫、いつもながらアッパレです。
夕食後のデザートは、”カリッとピスタチオ” でシメます。(*^^)v
IMG_4863.jpg


2時前には帰宅し、ライムの様子を確認し、ほっと一息安心しました。
冷房の効いた居間で、気持ち良さそうに行き倒れ手寝てました。
IMG_4862.jpg


暑過ぎて動く気力なし。
でも、日曜日の定番「笑点ビール」の時間には、しっかり復活です。
今日は、アサヒ生ビール・マルエフで乾杯♪
IMG_4867_20230716200013008.jpg


世間は3連休で、明日も休日です。
平日に減量して、週末にリバウンド、その繰り返しの中でも、
微妙な努力で±0ではなく徐々に減量してきたのに、明日も休日となると、しっかり飲んで食べてしまいそう。
3連休、ヤバいなぁ (^◇^;)








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

映画鑑賞

日曜の朝から、二人揃って ” 映画館 ”
良いですね~。

我が家もカミさんの病気前には通っていました。
懐かしい思い出です。

” インディ ” も歳をとったのでしょう。
それでも頑張る姿に喝采ですね。

休日に合わせて、、飲んで食べちゃう暮らし、
大丈夫!!
平日に取り返す事に致しましょう。

まずは、今日の良き日を楽しみましょう。

No title

私も映画が大好きで、月に何回か見に行ってましたが、コロナ以来遠のきました。
最近 見てないのでソロソロ足を運ぼうかと思います。
ハリソン・フォード 懐かしいですね。81歳で主演とは凄いですね。

私は中々太れない体質・夏場は食欲がなくてすぐ痩せます。太らないと体力が減退!悩みです。

Re: 映画鑑賞

こんにちは、マーニ さん♪^^

映画館のある街までは、車で40分。
相方が仕事へ行く時間と同じ頃に、家を出発して、ポップコーンや飲み物を買って、予約した席に着いた頃には、劇場で予告編が始まってました。客席を見渡せば、同じような年代の人達がパラパラと席に着いてて満席ではなく、感染回避の目的は果たせました。

コロナ禍中も、こっそりとお一人様で映画館へは何度か足を運びました。
その頃に比べると、人も増えて活気が戻った感じがありました。

自分の病気、体力に合わせて、今できる楽しみを満喫するように心がけてます。
体重が増えると医師から注意を受けるので、そんな駆け引きを張り合いに換えて頑張ってます。^^

映画館で165分間座り続け冷えたせいか、今日は少々腰に違和感感じてます。
体のあちらこちらと相談しなから、楽しむ60代、ようやく学習するようになりました。笑

Re: No title

こんにちは、koyukoさん♪^^

映画館で観るのと、DVDやprimeビデオなどで観るとでは、迫力が違いますよね。
観たい映画は、色々とありますが、映画館で観るメリットがある作品を選んでます。
インディジョーンズ、迫力を感じられて、時々クスクス笑いもあって、良い時間を過ごせました。

koyukoさん、うらやましいです。
私は、持病があるので激しい運動はNGですので、朝晩にせっせと歩いてます。
食事も、野菜多めで脂分控えてますが、油断すると直ぐに体重が・・・(^_^;)
この暑さ、頑張って乗り切りましょう。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター