アナベル
こんにちは、心子です。
従姉妹からLINEが来ました。
・アナベルを挿し木にしたらついたので、持って行くから。
・赤玉土の中粒と腐葉土を用意しておくように。
・友達の家から陶器の鉢をもらうから、鉢は用意しなくてよい。
以上が要約した内容です。
心子さんは、鉢植えの花を育てるのが苦手です。
土に直に植えてしまえば、多少ほったらかしでも、なんとなく花は咲きます。運が良ければ、毎年そこで咲きます。
鉢に植えられ枯れてしまうのは、なんとも可哀想に見えてしまいます。
それならば、枯らさないように手をかけてやれって話しですが。
この従姉妹には、何故か、昔から逆らえないのです。
姐さん、いやもとい、お姉さんのような存在で、心子さん以上に明るく元気です。
ホームセンターでポイントを使って、赤玉土の中粒なる物をゲット。0円也~
ダイソーさんで、腐葉土をゲット。110円也~
写真右は、ただで手に入った陶器の鉢です。

資本金110円から始まった、我が家のアナベル(アメリカ紫陽花)です。
朝陽~午前中いっぱい陽当たりが良く、西日が避けられる場所に置きました。

従姉妹いわく、
「暑さ、寒さに強くて、土壌PHは関係ないから、水さえ忘れなければ、鉢植えが苦手なアンタでも大丈夫。」
うわぁ~、ある意味それはプレッシャーなんですけど。(^_^;)
アナベルの花言葉を調べてみたら「ひたむきな愛」「辛抱強い愛情」ですって。
ひたむき、辛抱強い・・・、自分には無縁の言葉です。
野菜の水くれのついでに、相方がアナベルにも水をくれますように。。。





従姉妹からLINEが来ました。
・アナベルを挿し木にしたらついたので、持って行くから。
・赤玉土の中粒と腐葉土を用意しておくように。
・友達の家から陶器の鉢をもらうから、鉢は用意しなくてよい。
以上が要約した内容です。
心子さんは、鉢植えの花を育てるのが苦手です。
土に直に植えてしまえば、多少ほったらかしでも、なんとなく花は咲きます。運が良ければ、毎年そこで咲きます。
鉢に植えられ枯れてしまうのは、なんとも可哀想に見えてしまいます。
それならば、枯らさないように手をかけてやれって話しですが。
この従姉妹には、何故か、昔から逆らえないのです。
姐さん、いやもとい、お姉さんのような存在で、心子さん以上に明るく元気です。
ホームセンターでポイントを使って、赤玉土の中粒なる物をゲット。0円也~
ダイソーさんで、腐葉土をゲット。110円也~
写真右は、ただで手に入った陶器の鉢です。

資本金110円から始まった、我が家のアナベル(アメリカ紫陽花)です。
朝陽~午前中いっぱい陽当たりが良く、西日が避けられる場所に置きました。

従姉妹いわく、
「暑さ、寒さに強くて、土壌PHは関係ないから、水さえ忘れなければ、鉢植えが苦手なアンタでも大丈夫。」
うわぁ~、ある意味それはプレッシャーなんですけど。(^_^;)
アナベルの花言葉を調べてみたら「ひたむきな愛」「辛抱強い愛情」ですって。
ひたむき、辛抱強い・・・、自分には無縁の言葉です。
野菜の水くれのついでに、相方がアナベルにも水をくれますように。。。



スポンサーサイト
コメントの投稿
わわわー
私も鉢植え育てるの、超苦手ですぅ。去年生徒の保護者会から鉢植えのゼラニウムをもらって、やっとなんとか一年枯らさずに今年も咲かせましたが、それが生まれて初めてのことでした。そうなると愛情も湧き、また来年も咲かせようって思ってますがホント、大変なことですよね。でもワンちゃんもニャンコちゃんもちゃんと育てていらっしゃる心子さんですから、きっとアナベルちゃんも育てられるのでは?
こんばんは~
身内による押し売りだと、他人より断りにくく
更にプレッシャーになりそうですね。。
アナベルと言う名は初めてお聞きしましたが
無事に成長してくれる事を楽しみにしています!
身内による押し売りだと、他人より断りにくく
更にプレッシャーになりそうですね。。
アナベルと言う名は初めてお聞きしましたが
無事に成長してくれる事を楽しみにしています!
No title
私もほったらかしだけど綺麗に咲いてくれます。頑張らなくてもいいんだよ。笑
アナベル
大きく育ちますよ!
来年には鉢をひと回り大きくしないといけないかも知れませんね。
ハイ、、水遣りさえ忘れなければ元気に育つそうです。
大きな花をボンボンみたいに咲かせた姿、、来年には見せてくれるのでしょう。
楽しみですね。
来年には鉢をひと回り大きくしないといけないかも知れませんね。
ハイ、、水遣りさえ忘れなければ元気に育つそうです。
大きな花をボンボンみたいに咲かせた姿、、来年には見せてくれるのでしょう。
楽しみですね。
Re: わわわー
こんにちは、ぴかりん。さん♪^^
ゼラニウムが年越しして、これからは楽しみになりますね。^^
ウチにもゼラニウムがあったけれど、いつの間にか消えてました。
相方が見かねて、私の代わりに手をかけたり、処分したり。(^_^;)
今プランターで一番元気なのは、ミョウガです。
狭そうなので、畑へ移植したいのですが、重くて私には無理。
それでも季節にはプランターからミョウガが採れます。
花は今のところアナベルだけ、咲いてくれるといいなあ。
ゼラニウムが年越しして、これからは楽しみになりますね。^^
ウチにもゼラニウムがあったけれど、いつの間にか消えてました。
相方が見かねて、私の代わりに手をかけたり、処分したり。(^_^;)
今プランターで一番元気なのは、ミョウガです。
狭そうなので、畑へ移植したいのですが、重くて私には無理。
それでも季節にはプランターからミョウガが採れます。
花は今のところアナベルだけ、咲いてくれるといいなあ。
Re: タイトルなし
こんにちは、六男さん♪^^
私の父が40年ほど前に、従姉妹の庭に勝手に植えた紫陽花が、今年は一段と元気良く咲いてると、切り花にして持って来てくれました。それと一緒に、やって来たアナベルです。また一つ、従姉妹との繋がりが増えた気分です。^^
アメリカの「アンナ」町の美しい「ベラ」紫陽花から「アナベル」、
「愛すべき女性」=「アマベル」、などから名付けられたそうです。
私の父が40年ほど前に、従姉妹の庭に勝手に植えた紫陽花が、今年は一段と元気良く咲いてると、切り花にして持って来てくれました。それと一緒に、やって来たアナベルです。また一つ、従姉妹との繋がりが増えた気分です。^^
アメリカの「アンナ」町の美しい「ベラ」紫陽花から「アナベル」、
「愛すべき女性」=「アマベル」、などから名付けられたそうです。
Re: No title
こんにちは、卑弥呼さま♪^^
ほったらかしOKですか?! その情報嬉しいです♪
昨日は、途中で大雨でしたので、水やりせずにいました。
鉢植えの花があると、お天気の受け止め方も変りますね。(^_^)
ほったらかしOKですか?! その情報嬉しいです♪
昨日は、途中で大雨でしたので、水やりせずにいました。
鉢植えの花があると、お天気の受け止め方も変りますね。(^_^)
Re: アナベル
こんにちは、マーニ さん♪^^
水遣りがポイントですね、分かりました。
昨日は雨だったので、ほったらかしで、今朝は気付いたら9時。
慌てて水をやりました。
小さくても庭があればもっと楽しめたのでしょうが、砂利を敷き詰めて駐車場にした我が家です。
同じ日に従姉妹から切り花のアナベルをもらいました。
最初は、花が黄緑色っぽいのですね。
水遣りがポイントですね、分かりました。
昨日は雨だったので、ほったらかしで、今朝は気付いたら9時。
慌てて水をやりました。
小さくても庭があればもっと楽しめたのでしょうが、砂利を敷き詰めて駐車場にした我が家です。
同じ日に従姉妹から切り花のアナベルをもらいました。
最初は、花が黄緑色っぽいのですね。