昼呑み&笑点ビール
こんにちは、心子です。
何の予定もない日曜日。
午前中に、お弁当の惣菜用に、煮卵、マカロニサラダなど作っていたら、娘からLINEがきました。
来週が7歳のお誕生日の、孫1年生の誕生日プレゼントを決めるために、家族4人で我が家へ来ることになりました。
プレゼントの決め方・買い方は、いつもAmazonにお世話になってますので、わざわざウチに集まらなくても決められるのですが、そこは、何をプレゼントするかと同じくらいに、孫のためにも盛り上げることが重要なので。
で、暇なはずの日曜日がほのかに慌ただしくなり、
結局、ジャガイモ3個と、鶏肉約1キロを唐揚げにして、昼ご飯となりました。
「唐揚げだし、ビール飲もう。」
婿さんを誘って、昼ビール。美味し♪
彼らが帰ってから、一眠りし、風呂に入って、恒例の日曜日「笑点ビール」です。
本日2度目のビールは、アサヒザリッチで、乾杯♪^^

明日から、本気でダイエットしようと思います・・・。




何の予定もない日曜日。
午前中に、お弁当の惣菜用に、煮卵、マカロニサラダなど作っていたら、娘からLINEがきました。
来週が7歳のお誕生日の、孫1年生の誕生日プレゼントを決めるために、家族4人で我が家へ来ることになりました。
プレゼントの決め方・買い方は、いつもAmazonにお世話になってますので、わざわざウチに集まらなくても決められるのですが、そこは、何をプレゼントするかと同じくらいに、孫のためにも盛り上げることが重要なので。
で、暇なはずの日曜日がほのかに慌ただしくなり、
結局、ジャガイモ3個と、鶏肉約1キロを唐揚げにして、昼ご飯となりました。
「唐揚げだし、ビール飲もう。」
婿さんを誘って、昼ビール。美味し♪
彼らが帰ってから、一眠りし、風呂に入って、恒例の日曜日「笑点ビール」です。
本日2度目のビールは、アサヒザリッチで、乾杯♪^^

明日から、本気でダイエットしようと思います・・・。



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
いやいやいや、これは楽しいですね(*´ω`*)。日曜日の昼からビール、笑点見ながらまたビール(*´ω`*)。
毎日とはいかないまでも、たまにはいいんじゃないでしょうか(*´ω`*)。
毎日とはいかないまでも、たまにはいいんじゃないでしょうか(*´ω`*)。
ウム!
誕生日を祝う前に ” 盛り上がる ”
ステキな風習です。(笑)
唐揚げにビール!!
良いですねー!
御嬢さん夫婦も一緒に乾杯して、、楽しい日曜日ですね。
仕上げの笑点ビールも忘れずに、、キチンとしてます。
(カミさんの入院中、主治医の先生曰く「痩せている人は耐久力も落ちて、病気に勝つ体力が無いのです」と、聞いたカミさん喜んでパクパク、、以来、入院治療にも負けない身体になりました。口癖、痩せているよりはポッチャリが良い!!でした)
ステキな風習です。(笑)
唐揚げにビール!!
良いですねー!
御嬢さん夫婦も一緒に乾杯して、、楽しい日曜日ですね。
仕上げの笑点ビールも忘れずに、、キチンとしてます。
(カミさんの入院中、主治医の先生曰く「痩せている人は耐久力も落ちて、病気に勝つ体力が無いのです」と、聞いたカミさん喜んでパクパク、、以来、入院治療にも負けない身体になりました。口癖、痩せているよりはポッチャリが良い!!でした)
Re: No title
こんにちは、home in my shoesさん♪^^
孫1年生から誕生日プレゼントを要求されていた(笑)ことと、
娘にライムの爪切りと肉球の毛のカットをお願いしたので、そのお礼も兼ねての昼ご飯でした。
陽気も良くなり、昼ビールが美味しい季節になりましたね。
昼・夕合わせて4缶飲んでしまいました。(^◇^;)
孫1年生から誕生日プレゼントを要求されていた(笑)ことと、
娘にライムの爪切りと肉球の毛のカットをお願いしたので、そのお礼も兼ねての昼ご飯でした。
陽気も良くなり、昼ビールが美味しい季節になりましたね。
昼・夕合わせて4缶飲んでしまいました。(^◇^;)
Re: ウム!
こんにちは、マーニさん♪^^
しっかり者の孫1年生から、誕生日プレゼントを要求されてましたので。
「プレゼントを買ってくれるのは、爺ちゃんなんだよ。」と、
相方の株を上げるための風習?笑かもしれません。
いつも買置きしてる鶏肉、後期高齢者&シニア夫婦3人暮らしの我が家では、3~4回に分けて使用してますが、今回はそれが一食で完食でした。唐揚げ1キロだけでは足りないと思い、ジャガイモも揚げましたが、何一つ残りませんでした。
若い胃袋ってスバラシイですね。
食べることは生きること、ですよね。
私も、自信を持ってぽっちゃり体型を維持してきました。笑
調子に乗って、少々増え過ぎたの(^_^;)、心臓に負担がないよう気をつけてます。
しっかり者の孫1年生から、誕生日プレゼントを要求されてましたので。
「プレゼントを買ってくれるのは、爺ちゃんなんだよ。」と、
相方の株を上げるための風習?笑かもしれません。
いつも買置きしてる鶏肉、後期高齢者&シニア夫婦3人暮らしの我が家では、3~4回に分けて使用してますが、今回はそれが一食で完食でした。唐揚げ1キロだけでは足りないと思い、ジャガイモも揚げましたが、何一つ残りませんでした。
若い胃袋ってスバラシイですね。
食べることは生きること、ですよね。
私も、自信を持ってぽっちゃり体型を維持してきました。笑
調子に乗って、少々増え過ぎたの(^_^;)、心臓に負担がないよう気をつけてます。
No title
子ども・孫が来るとなると、まず「お昼ご飯、何にしよう。」で、
あるモノ出して、冷蔵庫の中がスッカラカ~ンですよ(笑)。
みんなで集まってお誕生日を盛り上げる・・・前夜祭のようなものですね。
お孫さんの意識も高まって、さぞかし楽しい日になる事でしょう。
私の孫は来年1年生になるので、心子さんのお孫さんが
どんなプレゼントを選んだのかとても興味津々です。
あるモノ出して、冷蔵庫の中がスッカラカ~ンですよ(笑)。
みんなで集まってお誕生日を盛り上げる・・・前夜祭のようなものですね。
お孫さんの意識も高まって、さぞかし楽しい日になる事でしょう。
私の孫は来年1年生になるので、心子さんのお孫さんが
どんなプレゼントを選んだのかとても興味津々です。
Re: No title
こんにちは、apricot・a さん♪^^
そうなんですよね。お昼ご飯、どうしようって。
お買得の鶏肉をまとめ買いしておいて良かったです。
彼らが帰った後は、冷蔵の残り物で後期高齢者とシニア夫婦で地味に夕食しました。笑
1年生の孫は、しっかり者なので、自分の誕生日を忘れられないようにアピールが上手いのです。
4年生の孫は、長男で初孫、何も言わなくてもプレゼントの方からやって来る環境でした。
いずれにしても、孫達の喜ぶ顔は爺婆を元気にしてくれます。
選んだプレゼントは、最近ハマっているすみっコぐらしのおもちゃです。
当分はそれで楽しんでくれることと期待してます。
子供の成長って早いですよね。(^_^)
そうなんですよね。お昼ご飯、どうしようって。
お買得の鶏肉をまとめ買いしておいて良かったです。
彼らが帰った後は、冷蔵の残り物で後期高齢者とシニア夫婦で地味に夕食しました。笑
1年生の孫は、しっかり者なので、自分の誕生日を忘れられないようにアピールが上手いのです。
4年生の孫は、長男で初孫、何も言わなくてもプレゼントの方からやって来る環境でした。
いずれにしても、孫達の喜ぶ顔は爺婆を元気にしてくれます。
選んだプレゼントは、最近ハマっているすみっコぐらしのおもちゃです。
当分はそれで楽しんでくれることと期待してます。
子供の成長って早いですよね。(^_^)