fc2ブログ

新しい靴

こんにちは、心子です。

長年履いていたお気に入りの靴が、今年になって続けて3足もダメになりましたので、気分一新して買い足しました。

IMG_4434(1).jpg

左上の靴は、普段のちょいちょい履き用に。
右上の水色の靴は、軽くてフィット感抜群、1990円とお買得価格でしたので、オマケ買いです。。
真ん中のベージュの靴は、足首で固定されるのでパカパカしない快適さで、衝動買いしてしまいました。


明日から、女史3人旅で清里へ行って来ます。
女史旅は、ちょっとお洒落したい気持ちになります。
相方との旅行ですと、服装や靴は、お洒落感より機能性と着心地が、優先なんですけどね。

服装に合わせた結果、履いていく靴をこれに決めました。
数年前に生協で買った靴です。
IMG_4435(1).jpg


せっかくだから、新しい靴を履いて行けばいいものを・・・。
いったい何のために新しい靴を買ったんだ?!>自分

貧乏性なので、ついつい、古い靴から履きつぶす習性があります。笑
心の中では、洒落た服装と靴で街中を闊歩する自分が見えた気がしたのですけどね、錯覚でした。(^_^;)


良い週末を♪^^








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

こんばんは~

分かります!
新しいのを買っても、ついついこれまでの物を
使い続けてしまいます。
私的には服がそんな感じです。

ちなみに娘から誕生日祝で服を貰っても
汚れたり傷むといけないと思って
ずっと保管したままになったりしています(苦笑)

性格でしょうけどね。

Re: タイトルなし

こんにちは、六男さん♪^ ^

やっぱり性格なんでしょうかね〜(^^)
あ、まだこれ履けるしこっちでいいじゃん、みたいな気持ちで。
新しく買っても、もったいなさが先立ってしまいます。
じゃ、なんであんなに悩んで買ったのって話しですよね。
散歩用の運動靴も、一足が履き潰れるまで歩くタイプです。

No title

楽しい旅への出発ですね。
新しい靴も素敵ですが
まずは慣れた靴の方が
旅には良いかもしれないですね。
旅とおしゃべり
そして美味しいものですかね。

女子旅

 仲の良い三人組!
道中もお喋りの花が咲くのでしょう。
旅先では新しい靴より履き慣れたモノが良いですね。
安心して ” 闊歩 ” できますから、

移動日の天気が心配ですが翌日は良さそう!!
楽しい旅になります様に👏👏願っています。

こんばんは

清里に女子旅ですか!
あくまでも 女子 ね♪
それにしても、右側と真ん中の靴、すごく素敵。
こんな靴を難なく履きこなす心子さん、羨ましい。
私なんて、スニーカー一本鎗ですよ。

≪足首で固定されるのでパカパカしない快適さ≫
これ、分かります。
合唱用に買ったパンプス、パカパカで、舞台を歩く時、気を使った事!

履きなれた靴で楽しい旅行。
楽しんできて下さい。

Re: No title

こんにちは、tor さん♪^ ^

大好きな清里で、久しぶりにのんびり過ごしています。
先住犬との思い出を、あちこちに見つけて思いを馳せました。
女旅は、歩数よりも口数が多いですが、笑
やっぱり、履き慣れた靴を選んで正解でした。(^^)

私は逆かな

私は心子さんとは逆で、買ったらもうすぐに着たい、履きたいです。
その結果、履き心地が良いものが残るってことになり、着ない、履かないけど、取っとくっていうものが増えるばかり。そして1年に1度断捨ろうと思うのだけど、なかなか捨てられません。
それにしても心子さんの、数年前に生協で買った、と言うサンダル、よくきれいに履いていらっしゃいますね。私のなんか数年履いたら、とても人さまにお見せできるような状態じゃないですよぉ。お手入れが良いのですね。見習います。

Re: 女子旅

こんにちは、マーニ さん♪^ ^

おかげさまで(^^)今日のお天気は時々晴れ間も出て、旅行に最適でした。
お天気の勢いを借りて?、リフトで清里テラスまで行き闊歩して来ました。(^^)v
楽しかったです♪
明日は雨、チェックアウトギリギリまで、温泉に浸かっていようと思ってます。

Re: こんばんは

こんにちは、万見仙千代さん♪^ ^

真ん中の靴、私も一目惚れでした。
つま先が浅いので中敷を入れて調整します。
でも、いったいどんな服に合わせて履くんだ?!って、自分で呆れてます。笑

そうそう、ありがとうございます。女子が「成長」して女史。(^◇^;)
履き慣れた靴が、素敵な場所の清里テラスへ運んでくれました。
もう、カップルばっかりで、女子3人組の笑い声がよく響くことと言ったら。笑

Re: 私は逆かな

こんにちは、ぴかりん。さん♪^ ^

春〜秋は、3〜4足のよそ行き用の靴を履き回し、冬はほぼブーツです。そして、普段はほとんどが運動靴か、写真左上のようなちょいちょい履きなので、よそ行き用靴はお手入れなどしなくても、3年くらい持ちます。
旅行って意外と歩くので、今回新しく買った靴は、小指があたる感じがしたので、止めました。ちょっと履き慣らしてから、旅行デビューさせます。(^^) お洋服は、ぴかりん。さんと同じです。買ったらすぐに着たいタイプです。小物類などもそうですよね。で、仲良し旅友とあーだわこーだと語り合います。歩数よりも口数の方が多い女史旅です。笑
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター