fc2ブログ

腰当てクッション

こんにちは、心子です。

歳と共に物欲が減り、欲しい、買いたいと、思う物に行き当たらなくなりました。

去年3月にギックリ腰もどき(3日でほぼ完治した)になった時、あるブロガーさんから、腰痛マットレスの情報をいただき、その快適さに満足したことを思い出し、思いついたのが「腰当てクッション」です。

良い物があるのではと期待と共に検索すると、欲しい、買いたいの気持ちが増幅し、ついに見つけました。

在庫一掃セールで1980円と安くなってた限定品で、色とカバーの種類を選べませんでした。
汚れが目立ちそうな色ですが、カバーを外して洗えるので良しとしましょう。
選択肢がなく我慢のある品に現金を使うのはもったいないので、全額楽天ポイントで買いました。(*^^)v
IMG_3926(1).jpg


食卓にパソコン置いてブログ等の作業する時、ソファに腰掛けて本を読む時、
高さもあって、適度な反発で腰全体を支えてくれて、とても楽で、長く座っていても痛みをほぼ感じません。
IMG_3927.jpg


腰痛は、日常生活に差し障りが無い程度までに回復し、広背筋に筋肉痛のような痛みが残っているだけとなりました。
ただこれが、それ以上一向に改善の兆しを感じなくて、湿布と腰痛ベルトでやり過ごす日々です。

運転席や助手席で、心子さんの腰をサポートしてくれることを願って、ゴールデンウィークの長時間ドライブ旅行に、この腰当てクッションを連れて行くことにします。
頼もしい味方になってくれますように♪


本当は、ネイビー色、メッシュカバーのクッションが欲しかったのですよ。







にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

こんばんは~

物欲はまだあります(笑)
但し無駄遣いせず吟味してから購入しています。

私も数年振りのギックリ腰が
中々完治に至らず困っていますが
こういう商品もあるのですね。

ゴールデンウィークの運転の友に
連れて行くのもいいですね。
是非旅行の感想も聞かせて下さいね!

発見

良いものが見つかりましたね。
コレで腰痛も改善して、スッキリすると良いですね。
5月の連休、楽しい旅行になると良いですね。
行く先はもう、お決まりですか?

道中の運転に気を付けて、、いってらっしゃ~い!

Re: タイトルなし

こんにちは、六男さん♪^^

ははは、物欲があると働く意欲が湧きますよね。
吟味して、どれにしようか迷う時間が、また楽しいです。
私は、食欲には自信があるのですけどね~ 笑

ゴールデンウィークの旅行までには完治を目指してたギックリ腰ですが、思いの外長引いてます。
旅行への車はトヨタツーリングのシートは、座り心地が良いですが、
ドアが重く車体が低い?ので、乗り降りするときに「どっこいしょ。」って。(^◇^;)
快適なドライブと、海の幸を満喫してきます。

Re: 発見

こんにちは、マーニ さん♪^^

テーブル椅子でもソファでも、良い感じに腰をサポートしてくれます。
色とカバーがイマイチですが、形状は当たりでした。

5月の旅行は、能登半島を一周する予定です。
運転は、ほぼ相方がします。
腰当てクッションは、私と共に助手席で活躍してくれるでしょう。^^

実は私は、運転が好きです。(夜間の運転は苦手ですが。)
相方は私の運転で助手席に座るのが、好きではないようです。
恐怖すら感じると。。。
ったく、失礼ですよね。(^◇^;)

No title

こんにちは。

これが例のあれですね。
良い物が見つかり良かったです。

座り姿勢での無理な負荷は、
腰痛や背中の痛みに大きく影響するので
器具でサポートするのは良い方法です。

ぼくも寝具に低反発マットレスを導入したり、
畳にあぐらで座っていたのを
座椅子とクッションの導入で、

腰痛と背中の痛みが激減して
器具の有り難さを実感したひとりです。

Re: No title

こんにちは、ふとっちょドラゴンさん♪^^

そうです、例のあれです。(^_^)
おかげさまで、自分にとって久々のヒット商品、良い物に巡り会いました。

去年、ドラゴンさんから低反発マットレスの情報をいただき、
高い物ではありませんが、試しに購入して使ったところ、寝心地が良かったのですよ。
そこで、痛みがあっても、工夫次第でもっと快適に生活できるのではないかと。

正中切開した心臓手術後の胸帯、アキレス腱断裂後の松葉杖、ギックリ腰で腰痛ベルト、
今まで色んな場面で道具に助けられてました。
今更ですが今回改めて、道具、器具の有り難さを実感しました。


ゴールデンウィークの・・・

心子様

こんばんは。

間もなくゴールデンウィーク。
ご主人様は現役バリバリですから、普段の平日では長旅はご一緒できませんね。
素敵な腰当クッション、長旅のお供として十分な役割を果すことでしょうv-392
道中のあれやこれやのあれこれ、ブログアップを期待しています。

Re: ゴールデンウィークの・・・

こんにちは、むさしの想坊さん♪^ ^

毎年恒例の旅行ですが、今年は幾つかの問題をクリアしての決行です。
そうなると次なる心配のタネは、自分自身の腰痛対策となり、
長時間座っているドライブを少しでも快適な方へと考えました。
欲のエネルギーに突き動かされ(笑)、良い物を見つけられました。
これで、心置きなく助手席で威張って?いられそうです。(^^)

プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター