心臓血管外科の受診
こんにちは、心子です。
今日は年に一度の心臓血管外科の受診日でした。
2017年に自己心膜を使用した大動脈形成術を受けて、今年で丸6年経ちました。
手術後に集中治療室で死にかけていた時のこと、暗い川の向こう岸にクリス(先住犬ラブラドール享年14歳)が、尻尾をぶんぶん振って座ってました。それを見て、対岸から「クリス!今そこへ行くからね。マテだよ。待っててねっ。」と大声で叫んでいる自分がいました。走って行きあの暖かく大きな体をハグしたい。そう思って叫び続けていたら・・・、「○○さん!どうしました?!苦しいですか!?」と、看護師が大きな声で耳元で呼びかけたのです。その瞬間に「クルシイじゃありません。犬の名前はクリスです。」と言い放ち(実際は、絞り出す小さな声だったと思われます)、目が覚めたのでした。クリスの元へ行きたかったけれど、川を渡っていたら、自分は今、この世に存在してなかったかもしれません。あの時の看護師さん(顔も名前も覚えてないけど)に感謝すべきなのでしょうね。
今日3月28日は、そのクリスの誕生日です。
生きていたら22歳! でも私の中では、クリスは永遠の3歳、面白可愛く愛おしいままで、私の中に生きてます。
そんなことを思い出しながら、心臓血管外科のある病院へ車で1時間弱かけて行きました。
道々から見える桜は、どこもほぼ満開で、ちょっとした花見ドライブの気分でした。
採血、レントゲン、心電図、心エコーの検査を済ませてから受診です。
結果は、去年とほぼ変らず、大動脈弁の逆流はほぼ無し、胸郭比50%、EF(駆出率)39%でした。
検査結果を、いつもかかっている循環器科のある病院の担当医師宛に郵送、ってことで、両病院で情報共有し合ういつものパターンで、受診を締めくくりました。
お昼ご飯は、いつものお店でお蕎麦です。
冷たいお蕎麦&暖かい汁と鳥かつのセットです。
採血を済ませてからなので、思い切り食べましたよ。
満腹です。でも歳かな、ダブル炭水化物のセットは少々キツいです。(^_^;)

診察、会計を終えて、駐車場へ戻る前に、去年知った病院出口近くにある” 餃子無人販売所 " で、餃子を購入しました。
「餃子の雪松」、36個で1000円です。
春休みで、朝から孫達のお預かりの日々なので、餃子はお助けメニューの一つです。
美味しいので、張り合いよく、いっぱい食べてくれるんですよ。(^_^)

車で往復2時間、1日かかりで大病院(心臓血管外科)へ行って来たのに、撮った写真が食べ物だけ。笑
心臓だけでなくこの丈夫な胃袋も大切にして、来年の3月もまた手術でお世話になった医師から「順調ですね。」の◎をいたけるよう頑張りましょう♪





今日は年に一度の心臓血管外科の受診日でした。
2017年に自己心膜を使用した大動脈形成術を受けて、今年で丸6年経ちました。
手術後に集中治療室で死にかけていた時のこと、暗い川の向こう岸にクリス(先住犬ラブラドール享年14歳)が、尻尾をぶんぶん振って座ってました。それを見て、対岸から「クリス!今そこへ行くからね。マテだよ。待っててねっ。」と大声で叫んでいる自分がいました。走って行きあの暖かく大きな体をハグしたい。そう思って叫び続けていたら・・・、「○○さん!どうしました?!苦しいですか!?」と、看護師が大きな声で耳元で呼びかけたのです。その瞬間に「クルシイじゃありません。犬の名前はクリスです。」と言い放ち(実際は、絞り出す小さな声だったと思われます)、目が覚めたのでした。クリスの元へ行きたかったけれど、川を渡っていたら、自分は今、この世に存在してなかったかもしれません。あの時の看護師さん(顔も名前も覚えてないけど)に感謝すべきなのでしょうね。
今日3月28日は、そのクリスの誕生日です。
生きていたら22歳! でも私の中では、クリスは永遠の3歳、面白可愛く愛おしいままで、私の中に生きてます。
そんなことを思い出しながら、心臓血管外科のある病院へ車で1時間弱かけて行きました。
道々から見える桜は、どこもほぼ満開で、ちょっとした花見ドライブの気分でした。
採血、レントゲン、心電図、心エコーの検査を済ませてから受診です。
結果は、去年とほぼ変らず、大動脈弁の逆流はほぼ無し、胸郭比50%、EF(駆出率)39%でした。
検査結果を、いつもかかっている循環器科のある病院の担当医師宛に郵送、ってことで、両病院で情報共有し合ういつものパターンで、受診を締めくくりました。
お昼ご飯は、いつものお店でお蕎麦です。
冷たいお蕎麦&暖かい汁と鳥かつのセットです。
採血を済ませてからなので、思い切り食べましたよ。
満腹です。でも歳かな、ダブル炭水化物のセットは少々キツいです。(^_^;)

診察、会計を終えて、駐車場へ戻る前に、去年知った病院出口近くにある” 餃子無人販売所 " で、餃子を購入しました。
「餃子の雪松」、36個で1000円です。
春休みで、朝から孫達のお預かりの日々なので、餃子はお助けメニューの一つです。
美味しいので、張り合いよく、いっぱい食べてくれるんですよ。(^_^)

車で往復2時間、1日かかりで大病院(心臓血管外科)へ行って来たのに、撮った写真が食べ物だけ。笑
心臓だけでなくこの丈夫な胃袋も大切にして、来年の3月もまた手術でお世話になった医師から「順調ですね。」の◎をいたけるよう頑張りましょう♪



スポンサーサイト
コメントの投稿
通院
お疲れ様でした。
病院通いは1日仕事!!
大変ですね。
でも、その大変を乗り越えるからこその ” 楽しい暮らし ” なのでしょう。
川を渡らずに戻って来たこの世界!!
まだまだ ” 満腹や綺麗 ” をイッパイ楽しんで過ごしましょう。
次の◎も期待していま~す。
病院通いは1日仕事!!
大変ですね。
でも、その大変を乗り越えるからこその ” 楽しい暮らし ” なのでしょう。
川を渡らずに戻って来たこの世界!!
まだまだ ” 満腹や綺麗 ” をイッパイ楽しんで過ごしましょう。
次の◎も期待していま~す。
No title
心臓血管外科の受診、お疲れ様です。
結果は変わりなくが一番ですね。
術後の集中治療室で見た夢。。夫も見たと言ってました。
三途の川ってあるのですね?!
クリスちゃんに会いたくても、今は写真と、想い出の中で満足していてください。
夫も恐妻が叫ぶ方に来て今があるようです。、もしもあの夢の場所で恐妻を無視して前に進んでいたら、。。
美味しい餃子を囲んでお孫ちゃんたちと一緒にパクつけるのは、
本当に幸せ家族ですね。
どうぞこれからもお母様の為にも、お元気でいてくださいね(*^^)v
結果は変わりなくが一番ですね。
術後の集中治療室で見た夢。。夫も見たと言ってました。
三途の川ってあるのですね?!
クリスちゃんに会いたくても、今は写真と、想い出の中で満足していてください。
夫も恐妻が叫ぶ方に来て今があるようです。、もしもあの夢の場所で恐妻を無視して前に進んでいたら、。。
美味しい餃子を囲んでお孫ちゃんたちと一緒にパクつけるのは、
本当に幸せ家族ですね。
どうぞこれからもお母様の為にも、お元気でいてくださいね(*^^)v
Re: 通院
こんにちは、マーニさん♪^^
病院のある市は、同じ県内ですが関東平野で、
自分が住んでいる町から見える山々が、遠く小さく見えます。
6年前の入院生活で、病室の窓からの風景を懐かしく思い出しました。
川を渡ればそこに愛犬が待っているとわかったので、あちらの世界へ行く恐怖はなくなりました。
ただ、まだそこへ行くには少々早かったみたいです。
戻って来たからには、こちらの世界で、満腹・綺麗・楽しいを謳歌しなくちゃですね。
疲れ果てないよう(笑)に楽しんで、次回も◎を目指したいです。
病院のある市は、同じ県内ですが関東平野で、
自分が住んでいる町から見える山々が、遠く小さく見えます。
6年前の入院生活で、病室の窓からの風景を懐かしく思い出しました。
川を渡ればそこに愛犬が待っているとわかったので、あちらの世界へ行く恐怖はなくなりました。
ただ、まだそこへ行くには少々早かったみたいです。
戻って来たからには、こちらの世界で、満腹・綺麗・楽しいを謳歌しなくちゃですね。
疲れ果てないよう(笑)に楽しんで、次回も◎を目指したいです。
Re: No title
こんにちは、ノアマル3さん♪^^
年に一度とは言え、慣れない大病院は疲れます。
途中でランチに抜け出すのが、お楽しみとなりました。
ノアマル3さんのご主人も、三途の川まで行った経験者でしたか。
恐妻パワー、あっぱれ!でございます。(^_^)
立花隆の「臨死体験」と言う古い本があり、そこには体験者や医師に取材したノンフィクションが書かれてます。
形は違えど、あちらとこちらを隔てる川(のようなもの)の存在は、世界中にあるようですね。
明日から連日で孫達が来ます。
しばらくの間メニューは、餃子の他に、焼きそば、ラーメン、唐揚げ、豚丼、オヤツはチョコパンやアイスなど、塩分、脂分、糖分のオンパレードになりそうです。(^_^;)
年に一度とは言え、慣れない大病院は疲れます。
途中でランチに抜け出すのが、お楽しみとなりました。
ノアマル3さんのご主人も、三途の川まで行った経験者でしたか。
恐妻パワー、あっぱれ!でございます。(^_^)
立花隆の「臨死体験」と言う古い本があり、そこには体験者や医師に取材したノンフィクションが書かれてます。
形は違えど、あちらとこちらを隔てる川(のようなもの)の存在は、世界中にあるようですね。
明日から連日で孫達が来ます。
しばらくの間メニューは、餃子の他に、焼きそば、ラーメン、唐揚げ、豚丼、オヤツはチョコパンやアイスなど、塩分、脂分、糖分のオンパレードになりそうです。(^_^;)
結果良くて何よりでした
大病院での診察は本当に疲れますよね。まず受付で時間がかかり
診てもらうまでに時間がかかり、会計に時間がかかり・・・なんだかんだで一日仕事になりますものね。
お疲れ様でした。
この写真の「雪松餃子」、なんと我が地域にも1店舗あるんですよ~~買って食べたことがあります。
味は美味しいのだけど、このパックに入っているせいか、一列にくっついていて焼きにくくて上手に焼けませんでした。くっついているところが焼けるのに時間がかかって・・・美味しいだけに、ばらばら状態のバーミヤンの冷凍餃子みたいになっていればいいのになぁ、と思って、我が家ではリピしてないんです。上手に焼く方法、教えてください。
診てもらうまでに時間がかかり、会計に時間がかかり・・・なんだかんだで一日仕事になりますものね。
お疲れ様でした。
この写真の「雪松餃子」、なんと我が地域にも1店舗あるんですよ~~買って食べたことがあります。
味は美味しいのだけど、このパックに入っているせいか、一列にくっついていて焼きにくくて上手に焼けませんでした。くっついているところが焼けるのに時間がかかって・・・美味しいだけに、ばらばら状態のバーミヤンの冷凍餃子みたいになっていればいいのになぁ、と思って、我が家ではリピしてないんです。上手に焼く方法、教えてください。
こんばんは~
心臓を患われて6年になるようで
ちょうどその数カ月前に我が妻が
亡くなりましたので、同じような時期に
苦しまれてたんだと思いつつ読ませて貰いました。
その妻の誕生日が3月30日なので
これまたクリスちゃんと近くて
不思議なものを感じました。
今年も無事に検査を終えられて一安心ですね。
蕎麦と鶏カツがとっても美味しそうですね。
2時間の往復の運転もお疲れ様でした〜
心臓を患われて6年になるようで
ちょうどその数カ月前に我が妻が
亡くなりましたので、同じような時期に
苦しまれてたんだと思いつつ読ませて貰いました。
その妻の誕生日が3月30日なので
これまたクリスちゃんと近くて
不思議なものを感じました。
今年も無事に検査を終えられて一安心ですね。
蕎麦と鶏カツがとっても美味しそうですね。
2時間の往復の運転もお疲れ様でした〜
Re: 結果良くて何よりでした
こんにちは、ぴかりん。さん♪^^
年に一度の検査で変わりないことを確認できたので、これでまたこれからの1年間を安心して楽しめます。
ウチでは「雪松餃子」を焼くときは、ホットプレートを使います。
焼き上がりがくっついてても、それぞれが直にホットプレートから切り離して皿に取るので、なんとかなってます。(^_^;)
生協の香港餃子がバラ冷凍で使いやすく、リピしてます。
昔は、家族総出でワイワイ手作り餃子を作ったものですが、最近では買って食べるくらいが調度良いです。
天ぷらもしかりで、家で天ぷらもしなくなりましたね~
年に一度の検査で変わりないことを確認できたので、これでまたこれからの1年間を安心して楽しめます。
ウチでは「雪松餃子」を焼くときは、ホットプレートを使います。
焼き上がりがくっついてても、それぞれが直にホットプレートから切り離して皿に取るので、なんとかなってます。(^_^;)
生協の香港餃子がバラ冷凍で使いやすく、リピしてます。
昔は、家族総出でワイワイ手作り餃子を作ったものですが、最近では買って食べるくらいが調度良いです。
天ぷらもしかりで、家で天ぷらもしなくなりましたね~
Re: タイトルなし
こんにちは、六男さん♪^^
病院は高速道路を使うと45分くらいで、一般道ですと1時間弱かかります。
距離的には一般道の方が短いのです。
毎年、工事があって新しい道が仕上がってるので、ワタシ的には一般道の方が好きなのです。
でも、帰り道は眠くなるぅ~
不思議な縁がある3月ですね。
イチゴは一足早いお誕生日プレゼントだったのですね。
今日はお供えイチゴを、美味しく召し上がってくださいませね。(^_^)
病院は高速道路を使うと45分くらいで、一般道ですと1時間弱かかります。
距離的には一般道の方が短いのです。
毎年、工事があって新しい道が仕上がってるので、ワタシ的には一般道の方が好きなのです。
でも、帰り道は眠くなるぅ~
不思議な縁がある3月ですね。
イチゴは一足早いお誕生日プレゼントだったのですね。
今日はお供えイチゴを、美味しく召し上がってくださいませね。(^_^)