fc2ブログ

満身創痍の日曜日

こんにちは、心子です。

土曜日のこと。
パートの仕事は、3時間座りっぱなしで、体がコチコチにもかかわらず、
帰宅して直ぐに、ライムを抱いて外に連れ出しシッコをさせました。
そして、ライムにオムツを着けようとして、前屈みになった瞬間に、
ピィッキィィィーーー!と、腰に電撃が走りました。

62年の人生2度目、ギックリ腰の再来です。
しかも、コイツはいつも奇襲攻撃!

真っ直ぐ立って歩くことは出来るものの、前にも横にも傾けられない。
ソファに深く腰掛けたら、そこから抜け出せず、
寝返りの度に、タァー、ツゥーと唸る始末。

就寝前に花粉症の薬・ビラノアを飲み、
痛みに耐えかねて、夜中にロキソニンを飲みました。

日曜日の朝は、いつも通りに心臓とコレステロールの薬を飲みました。
IMG_3574(1).jpg

昼には、再びロキソニンの世話になり、風呂上がりには、ロキソニンテープを、腰に2枚貼りました。
就寝前には、花粉症の薬も飲まなくてはなりません。
もはや、薬に頼らなければ、通常に生活することがままならない疲れた顔した自分が、鏡に映っていました。

それでも、日曜日の定番「笑点ビール」は止めませんよ~
意地と根性で生き抜いて来たんだ、ここで痛みになんかに負けてなるものか。
薬&ビール、肝臓が丈夫なのが、せめてもの救いだわ、そう自分に言い聞かせて。。。

IMG_3583(1).jpg

満身創痍の日曜日でした。

ギックリ腰、明日は、今日より良くなってますように。







にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

きゃあ、大変!!お大事に

心子さん、私も人のことは言えないのですが・・・
痛み止めを飲んだ時はさすがに、お酒はやめといた方がいいです。
効き目がなくなりますよ~~~

奇襲攻撃のぎっくり腰、私も何回も経験あります。ビキッとなってから
一歩も動けなくなったこともあるので、その時の痛みとか、すっごく
よくわかります。
ホントにもう、お大事に、としか言えないですが。
痛み止めとお酒の併用はぜひ、お控えくださいね。
明日、少しでもよくなっておられますように。

Re: きゃあ、大変!!お大事に

こんにちは、ぴかりん。さん♪^^

え~~~、痛み止めとお酒、そうなのですか。
午後3時頃にロキソニンを飲んで、5時過ぎにビールを。
笑点を見終わったら異常に眠くて、そのままうたた寝してました。
私にしては、珍しい現象でした。
なので、今夜はビールを一缶だけで、それ以上飲むのを止めました。
痛み止めとお酒の併用、教えていただきありがとうございました。
これからは、気を付けます。

もう、昨日はピキッとなってからしばらくは動けませんでした。
洗濯物を取り込みたたむのに、冷や汗が出そうでしたよ。
ギックリ腰、もう勘弁して欲しいです。

こんばんは~

ふいに襲ってくるギックリ腰に大変ですね。
私も先々月に久しぶりに軽めの痛みが
ありましたが早めに回復出来たので 助かりました。
無理なさらないのが1番の薬のようですので
くれぐれも長引かないようにお気を付け下さい。

ヒェエ~~!

 何とも、真子さんも花粉症だったのですね。ツライ時期ですね。その上の ” ギックリ腰 ” とは、
迂闊に ” クシャミ ” も出来ませんね。心中、御察し致します。

 私はギックリ腰の時、バイクに乗る時に使用する ” ウエストベルト ” を使って痛みを押さえています。
ドラッグストア等でも健康用の簡便なモノが販売されている様です。痛い時には割と効果を感じます。
ただ、使用する時には注意も必要です。
長時間の使用は筋肉の衰えを誘う事から避けた方が良いそうです。(数時間使用したら一度外して休憩を取る)
痛みがあって、それでも身体を動かした時に使うと良いです。
腹圧が上がって、傷みによる緊張がほぐれる感じがします。

何度もぎっくり腰が起こるのなら、ヒトツ準備して置くのも良いですよ。
整形外科などでも紹介されますが、医療用はかなりの高価なモノが多いです。
オフロードバイク用や市販されているモノでもかなりの効果がありますよ。
長いタオルをグルグルと腰に巻き付けるだけでも多少は痛みが治まる様です。
辛い時期を少しでも楽に過ごせます様に願っています。

頑張ってくださいね。

No title

わぁ❗大変。
突然やって来ますからね~
私も職場でラジオ体操やっているときに
突然きたことがあります。
その日はもう大変でした。
無理されないでくださいね。
お酒もほどほどに。

Re: タイトルなし

こんにちは、六男さん♪^^

少し前から、ライムを外に連れ出すとき抱き上げる時、腰に違和感がありました。
それがついに許容量を超えたようです。
歩くのは大丈夫なのですが、仰向けに寝るのがとにかくダメです。
痛くない体勢で過ごすようにしています。
長引かせないように気を付けます、ありがとうございます。

Re: ヒェエ~~!

こんにちは、マーニさん♪^^

そうなのですよ、花粉症でクシャミが出ようものならば、全身に痛みが走ります。
今朝は、腰に痛みが来ないクシャミ法のコツを、少しつかみましたよ。
(全然自慢にならないけど/笑)
ウエストベルト活用法、情報をありがとうございます。
この際、色々と試してみようと思います。

今日は、痛みに耐えかねて整形外科へ行って来ました。
レントゲンを撮ってもらいましたが、レントゲン室で仰向けに横になるだけで悲鳴を上げたくなりました。

Re: No title

こんにちは、torさん♪^^

前回、初めてギックリ腰になった時は、これほどの痛みはありませんでした。
寝返りするときに、痛てててて、くらいで割と普通に過ごせましたが、今回は強烈です。
痛みに耐えかねて、整形外科へ行って来ました。
骨は綺麗に並んで形も良く悪くないと褒められ?ましたが、痛みは直ぐになくならないようです。
しばらくは、ロキソニンのお世話になることにします。とほほほ。。。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター