スイートポテト
こんにちは、心子です。
数週間前(それ以上前かも?!)にいただいたサツマモのことを、すっかり忘れていました。
大小合わせて15個ありました。
蒸して、潰して、バター・牛乳・砂糖を混ぜて、スイートポテトを作りました。
大き目の耐熱皿に詰め込んで、卵黄塗って焼き上げました。
.jpg)
小さ目なサツマイモ4個分のスイートポテトです。
.jpg)
目と耳は悪いけれど、嗅覚だけは健全なので、
サツマイモの香りに誘われて、台所をウロウロするライムです。
.jpg)
一度にサツマイモを4個も消費出来て、その上好評だったので、調子に乗って2回続けて作ったら、さすがに2回目は食べ飽きて、まだ5切れも冷蔵庫に残ってます。やっぱり、柳の下に2匹目のドジョウはいませんでした。(^◇^;)
ブロガーさん情報で、サツマイモも追熟で甘くなると知り、もうしばらくは床下収納庫で保管出来そうと分かりました。
なので懲りない心子さんは、残りのサツマイモを使ってクリスマスにスイートポテトをもう一度作り、ホイップクリームとリンゴジャムでデコレーションし、「これが、今年のクリスマスケーキよ。召し上がれ♪」と、テーブルに並べようかと目論んでおります。(*^^)v
寒いので電気代の節約は難しいけれど、食費は工夫と手間で節約できるかも?!
スイートポテトで、Merry Christmas♡





数週間前(それ以上前かも?!)にいただいたサツマモのことを、すっかり忘れていました。
大小合わせて15個ありました。
蒸して、潰して、バター・牛乳・砂糖を混ぜて、スイートポテトを作りました。
大き目の耐熱皿に詰め込んで、卵黄塗って焼き上げました。
.jpg)
小さ目なサツマイモ4個分のスイートポテトです。
.jpg)
目と耳は悪いけれど、嗅覚だけは健全なので、
サツマイモの香りに誘われて、台所をウロウロするライムです。
.jpg)
一度にサツマイモを4個も消費出来て、その上好評だったので、調子に乗って2回続けて作ったら、さすがに2回目は食べ飽きて、まだ5切れも冷蔵庫に残ってます。やっぱり、柳の下に2匹目のドジョウはいませんでした。(^◇^;)
ブロガーさん情報で、サツマイモも追熟で甘くなると知り、もうしばらくは床下収納庫で保管出来そうと分かりました。
なので懲りない心子さんは、残りのサツマイモを使ってクリスマスにスイートポテトをもう一度作り、ホイップクリームとリンゴジャムでデコレーションし、「これが、今年のクリスマスケーキよ。召し上がれ♪」と、テーブルに並べようかと目論んでおります。(*^^)v
寒いので電気代の節約は難しいけれど、食費は工夫と手間で節約できるかも?!
スイートポテトで、Merry Christmas♡



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
美味しそうです🎵
この様な形で作ったことがなかったので、
目からウロコ 的なカルチャーショックです🎵
素敵で美味しそう‼️
絶対 真似っこ‼️ させて頂きます。
我が家にもさつま芋さん ごろついてはりますので🤗
この様な形で作ったことがなかったので、
目からウロコ 的なカルチャーショックです🎵
素敵で美味しそう‼️
絶対 真似っこ‼️ させて頂きます。
我が家にもさつま芋さん ごろついてはりますので🤗
No title
美味しそう(^^♪
私もライムちゃんのように「たべたいでしゅ」(^▽^人
ノアもサツマイモが好きでしたが、今は。。?欲しがりませんね。
ノアマルこと芋娘と呼ばれた時代も。。。焼き芋大好き!大学芋命!
これからはスウィートポテトを上品に頂いてみよう(^^♪
クリスマスケーキもこれでいきましょう!
私もライムちゃんのように「たべたいでしゅ」(^▽^人
ノアもサツマイモが好きでしたが、今は。。?欲しがりませんね。
ノアマルこと芋娘と呼ばれた時代も。。。焼き芋大好き!大学芋命!
これからはスウィートポテトを上品に頂いてみよう(^^♪
クリスマスケーキもこれでいきましょう!
Re: No title
こんにちは、つれづれなるままヨさん♪^^
コメントをありがとうございます。
手際よい洋裁の様子をいつも楽しく拝見させていただいてます。(^_^)
浅い直径22?24?センチくらいの耐熱皿を使ってます。
スイートポテトの生地はいつも目分量ですが、
生地がパサパサだと切り分ける時に崩れやすいので、ちょっと牛乳多めに混ぜてます。
栗のようだったサツマイモでしたが、数週間寝かした(放置してた)ためか、扱いやすくなってました。
よかったら、ゴロツキ(失礼/笑)のお芋で試してみてくださいませ。
コメントをありがとうございます。
手際よい洋裁の様子をいつも楽しく拝見させていただいてます。(^_^)
浅い直径22?24?センチくらいの耐熱皿を使ってます。
スイートポテトの生地はいつも目分量ですが、
生地がパサパサだと切り分ける時に崩れやすいので、ちょっと牛乳多めに混ぜてます。
栗のようだったサツマイモでしたが、数週間寝かした(放置してた)ためか、扱いやすくなってました。
よかったら、ゴロツキ(失礼/笑)のお芋で試してみてくださいませ。
Re: No title
こんにちは、ノアマル3さん♪^^
最初に作った時は、あっという間に食べ尽くしましたが、
後期高齢者とシニア夫婦の胃袋には、連日のスイートポテトは無理がありました。(^◇^;)
クリスマスまで間を置いて、また作ります。
ここ最近は、台所に寄って来て、上向きでクンクンすることがあります。
ただ、足元をのろのろウロウロされると、時々ゴッツンしてしまいます。
見上げるお目々が可愛くて、その誘惑に負け、
蒸して潰しただけの味付けしてないサツマイモを、こっそり食べさせちゃいました。
「内緒だよ。」とライムに告げたけれど、分かってないだろうなぁ~(笑)
最初に作った時は、あっという間に食べ尽くしましたが、
後期高齢者とシニア夫婦の胃袋には、連日のスイートポテトは無理がありました。(^◇^;)
クリスマスまで間を置いて、また作ります。
ここ最近は、台所に寄って来て、上向きでクンクンすることがあります。
ただ、足元をのろのろウロウロされると、時々ゴッツンしてしまいます。
見上げるお目々が可愛くて、その誘惑に負け、
蒸して潰しただけの味付けしてないサツマイモを、こっそり食べさせちゃいました。
「内緒だよ。」とライムに告げたけれど、分かってないだろうなぁ~(笑)
No title
こんにちは♪
初めまして・・・ いつも読ませていただいています(*v.v)
スィートポテト、私も一つずつ成型せず、四角いパイレックスで焼いてからカット
簡単で良いでしょ!と、アピールしてたのですが
丸く焼いて、切り分けるともっと素敵~~~♪
と、思わずコメントさせていただきました(*´◡`*)
心子さんほどではないのですが、
私も心臓に不安を抱えているので
記録やお医者様とのやり取りを参考にさせていただいています
今後ともよろしくお願いいたします(^_-)-☆
初めまして・・・ いつも読ませていただいています(*v.v)
スィートポテト、私も一つずつ成型せず、四角いパイレックスで焼いてからカット
簡単で良いでしょ!と、アピールしてたのですが
丸く焼いて、切り分けるともっと素敵~~~♪
と、思わずコメントさせていただきました(*´◡`*)
心子さんほどではないのですが、
私も心臓に不安を抱えているので
記録やお医者様とのやり取りを参考にさせていただいています
今後ともよろしくお願いいたします(^_-)-☆
Re: No title
こんにちは、AKKOさん♪^^
コメントをありがとうございます。
AKKOさんちのサツマイモ、びっくりサイズですね。
スイートポテトは大皿で焼いて切り分けることが多いです。
生地の加減で、時々ポロポロしちゃいますが、簡単でいいですよね。(^_^)
休養&栄養でバッテリー充電しながら、前向きにが一番の薬かもしれませんね。
無病息災ならぬ、一病息災でそれなりに楽しく過ごしてます。
定期受診の結果も、記録としてブログに残していくつもりです。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
コメントをありがとうございます。
AKKOさんちのサツマイモ、びっくりサイズですね。
スイートポテトは大皿で焼いて切り分けることが多いです。
生地の加減で、時々ポロポロしちゃいますが、簡単でいいですよね。(^_^)
休養&栄養でバッテリー充電しながら、前向きにが一番の薬かもしれませんね。
無病息災ならぬ、一病息災でそれなりに楽しく過ごしてます。
定期受診の結果も、記録としてブログに残していくつもりです。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
No title
心子さん、こんにちは。
スイートポテトを耐熱皿で焼き上げるというのは目からウロコでした。
この方法良いですね~( ..)φメモメモ
スイートポテトでクリスマスケーキも
お財布に優しいですし
もし残ったら お正月に「栗きんとんよ」と言って出すのも
いいのではないかと思います(笑)
生サツマイモは寒いと腐りますので
お気をつけくださいませ~
スイートポテトを耐熱皿で焼き上げるというのは目からウロコでした。
この方法良いですね~( ..)φメモメモ
スイートポテトでクリスマスケーキも
お財布に優しいですし
もし残ったら お正月に「栗きんとんよ」と言って出すのも
いいのではないかと思います(笑)
生サツマイモは寒いと腐りますので
お気をつけくださいませ~
こんばんは
美味しそうなスイートポテトですね!!
スイートポテト、大好きです。
2回連続でも、全然いけちゃいます。
焼き芋も大好きですが、今のおイモは甘ーいネットリ系が大流行なので、ホクホクおイモが無いんですよね。
私的には、甘いのはスイートポテトが最高。
ホクホクは焼き芋だと思ってるんですけど。
ライムちゃんも、スイートポテト大好きなのね♪
あの匂いは堪らないですよね。
スイートポテト、大好きです。
2回連続でも、全然いけちゃいます。
焼き芋も大好きですが、今のおイモは甘ーいネットリ系が大流行なので、ホクホクおイモが無いんですよね。
私的には、甘いのはスイートポテトが最高。
ホクホクは焼き芋だと思ってるんですけど。
ライムちゃんも、スイートポテト大好きなのね♪
あの匂いは堪らないですよね。
Re: No title
こんにちは、No nameさん♪^^
>生サツマイモは寒いと腐りますので
そうなのですね。情報をありがとうございます。
新聞紙に包んで床下収納庫に保存中です。味噌と並んでます。
スイートポテトになる日を、きっと待ってってくれると期待してます。
>お正月に「栗きんとんよ」
おおっ!これもまたグッドアイデアですね~
挑戦してみたくなりました(まだ、栗きんとんを作ったことがありません)。
なんだか、サツマイモのおかげでクリスマスと正月の楽しみが増えました。(^_^)
>生サツマイモは寒いと腐りますので
そうなのですね。情報をありがとうございます。
新聞紙に包んで床下収納庫に保存中です。味噌と並んでます。
スイートポテトになる日を、きっと待ってってくれると期待してます。
>お正月に「栗きんとんよ」
おおっ!これもまたグッドアイデアですね~
挑戦してみたくなりました(まだ、栗きんとんを作ったことがありません)。
なんだか、サツマイモのおかげでクリスマスと正月の楽しみが増えました。(^_^)
Re: こんばんは
こんにちは、万見仙千代さん♪^^
いつもレシピなしで勘に頼って作るスイートポテトです。
今回は、サツマイモとの相性が上手くいって、2回とも美味しくできました(自画自賛/笑)。
毎年季節になると、サツマイモを大量に蒸して、
食べたい人が自分の分だけをオーブンで焼いて、焼き芋にして食べるみたいな流れでした。
スイートポテトにすると、ラップをかけて置いておくと、
そのままつまんでちょいっと食べられるので、消費時間が短く効率的なことが分かりました。
焼き芋は、お芋を二つに割った瞬間に、毎回ヨロコビを感じます。(^_^)
ライムには、蒸したお芋を味付けなしで、サイコロに切ってあげました。
嬉しそうに食べてくれる姿に、こちらも嬉しくなりました。
いつもレシピなしで勘に頼って作るスイートポテトです。
今回は、サツマイモとの相性が上手くいって、2回とも美味しくできました(自画自賛/笑)。
毎年季節になると、サツマイモを大量に蒸して、
食べたい人が自分の分だけをオーブンで焼いて、焼き芋にして食べるみたいな流れでした。
スイートポテトにすると、ラップをかけて置いておくと、
そのままつまんでちょいっと食べられるので、消費時間が短く効率的なことが分かりました。
焼き芋は、お芋を二つに割った瞬間に、毎回ヨロコビを感じます。(^_^)
ライムには、蒸したお芋を味付けなしで、サイコロに切ってあげました。
嬉しそうに食べてくれる姿に、こちらも嬉しくなりました。