fc2ブログ

連休

こんにちは、心子です。

三連休でしたね。

8日(土)は、娘婿さんと家呑みでした。
彼が持参した小布施ワイナリーの日本酒を、飲み比べました。
米、水、製造法は全く同じで、それぞれ違う酵母で作られた「ヌメロシス」サケ エロティックの2本です。
片方は純米酒、もう片方はまるで白ワイン、まったく異なる味わいでした。
酵母のパワーは、不思議です。

IMG_2790(1).jpg


9日(日)は、息子夫婦がやって来ました。
午前中に当初の目的を果たし、昼ご飯は娘家族と合流して焼肉屋でワイワイ。
若者と一緒に食事をすると、ついついつられて食べ過ぎてしまいます。
息子達は、そのまま我が家で1泊し、夕食はおでん。

10日(日)は、息子夫婦は9時過ぎに我が家を出発し、観光してから帰宅とのこと。
車で来たので、前日に精米した新米を半俵持たせてお帰り願いました。
10時過ぎには、ハハ・88歳を車に乗せて知人の葬式会場へ連れて行きました。
最近の告別式は、受付で焼香を済まして、親族と軽く立ち話しで短時間です。

ライムは、好物だった鶏肉、ブロッコリーなどには見向きもしなくなり、
今日は、昨晩のおでんの具材を、喜んで食べました。
特にお気に入りは、はんぺんとイワシのつみれです。
あの世へ行く前に、食べたい物を食い尽くしたいと思っているのでしょうか。
何か気に入らないコトがあると、大きな声で一言「ワンッ!」と。
その仕草が面白可愛くて、クスクス笑いながら「ライム、どうしたの?」と会話します。
15年の犬生の中で、今は我儘MAX生活しているライムです。笑

IMG_2789(1).jpg

介護食を水で溶いた物と、リキッドタイプのフードを、シリンジで強制給餌してます。
時々、こっそりとごく少量のリポビタンDを混ぜると、元気と食欲が出ます。
出ないのは、ウンPだけ。(^_^;)


無事に三連休が終わります、やれやれ。。。








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

こんばんは

ライムちゃん
本当にリポビタンDを飲んでるの?!
わあ、すずにも飲ませれば良かった。
出ないのはウンPだけ笑
出てくれると、バンザーイ!ですよね。
連休中、皆さんがいらして、楽しかったようですね。
それに・・・「ヌメロシス」サケ エロティック
すごい名前!
どんなお味なんだろ。興味津々


No title

楽しい連休でしたね。我が家は、バラを見にいきましたが少し早い?かな。よるはちょうなん達がりょこうのかえりによりすこし麻雀やっけてやりました!いつも平日しか出ないのに、用事もありで、グアンはこれが世間の三連休か!と参っていました。

Re: こんばんは

こんにちは、万見仙千代 さん♪^^

リポビタンDは、一度に2~3mlくらい、
今日は、朝・夕と飲ませました。
すると食欲が出るらしく、そのタイミングで食べたい物を与えてます。
ウンPは、肛門に指を突っ込んで刺激を与え、昨日の夕方に排出しました。
普通に良いブツが排出され、一安心です。

娘婿さんが、日本酒にハマっていまして、
この「ヌメロシス」サケ エロティックは、ネットで高値で転売されてるらしいです。
彼は正規の酒屋で正しい価格で購入したので、安心して遠慮なく飲ませていただきました。(^_^)

Re: No title

こんにちは、卑弥呼さま♪^^

息子夫婦が来てお昼ご飯を食べに行くと、何故かそれを聞きつけて参加してくる娘です。
若い夫婦と一緒にご飯すると、ついつい食べ過ぎてしまいます。
夕食の時間になっても、お腹が空きませんでした。笑
卑弥呼さんちも賑やかだったようですね。
ワタシは、麻雀を覚えたのが高校3年の時です。
仲良しの同級生の家が雀荘だったので、放課後に通って麻雀を覚えました。
もちろん、タダで遊ばせてもらってました。(*^^)v

良かった・・・

しばらくブログの更新をされていなかったので、もしやライムちゃんに何かが?と
心配しましたが、無用の心配だったようで良かったです。
楽しい連休で良かったですね~~ライムちゃんも低空飛行ながらなんとか
元気でいるようで安心しました。

: 良かった・・・

こんにちは、ぴかりん。さん♪^^

まさに低空飛行中のライムです。笑
昨日からは、たまごボーロのお菓子が気に入り、そればかりを食べてます。
今週の土日が地元の祭りで、囃子の練習場がウチの地区内にあるため、毎晩孫達が寄ってます。
時には、夕飯食べてお風呂に入ってから帰ります。
とにかく、今週乗り切れば一段落しそう?・・・と期待してます。
パソコンを開く間もなく、疲れて寝てしまう日々です。(^_^;)


No title

 こんばんは。ライムちゃん、大変ですね。

うちのネコも2匹薬を飲ましている子がいます。

パパさんと2人で、1匹ずつ担当しています。

1匹は、てんかんで、もう1匹は、腎臓が悪くなったので、

腎臓病の進行を遅くするための薬だそうです。

どちらも大変ですが、出来るだけ一緒に居る時間が

長ければいいですね。

Re: No title

こんにちは、ゴンちゃんさん♪^ ^

大変だけど、面白く可愛いです。
今ではオムツにも抵抗せず、
堂々と居間の真ん中でオムツにシッコしてます。
見て見ぬふりしながら微笑ましい思いでいます。
最近の好物は唐揚げとインスタントラーメン(^◇^;)
散歩は無理ですが、トコトコと自由に歩き回ってます。
お互いに無理せず、
少しでも長く楽しく一緒にいられるように頑張ります。
ありがとうございます(^^)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター