fc2ブログ

4回目ワクチン接種

こんにちは、心子です。

昨日23日(火)、4回目ワクチン接種を済ませました。

2年間に4回もワクチン接種することが、異常な現象であることに、そろそろ多くの方が気付き始めているのでは。。。
世間の流れには逆らわずに生きて来たので、今回も従ってはいますが、疑問は膨れるばかりです。
経口抗ウィルス薬の効果、生産、流通が安定し、病院や医院などで、普通に処方出来る日が来るのを待つのみです。

さて、そんな心子さんの気持ちや予定とは関係なく、小学校の夏休みはまだ終わりません。
29日が始業式なので、いつも通りに、9歳孫が自転車でやって来ました。

ワクチン接種は午後なので、午前中は市民体育館広場へ連れて行きました。

IMG_2624(2).jpg

日陰のベンチに腰掛けて風に当たっていると、セミの主流がツクツクボウシに変っていることに気がつきました。
足元の芝生には、小さなバッタが元気良く跳ねて・・・、秋はそこまで来ましたね。

接種を終えて、午後は室内でサッカーゲーム。
3セット勝負で、心子さんの勝ち。大人げない程、本気で戦う62歳です。(*^^)v

IMG_2627.jpg

行き倒れのような格好で、どこでも、いつでも寝ているライム。
最近、予想外の時間に、のろのろと起き上がり粗相します。
呆けはじめたのかなぁ。。。

IMG_2625(1).jpg

来週は、トリミングの予約が入ってるからね。
そこで、粗相しないでね>ライム


昨夜、就寝前にカロナールを飲んで寝ました。

今日24日(水)のワクチンの副反応は、腕の痛み、軽い頭痛のみで、過去一番の軽さです。
少しでも早く、副反応から逃れたいので、今朝はバファリンを服用しました。

こんなことに、慣れたくはないですけど、仕方ありませんね。








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

日々の営み・・・

こんにちは。

お孫さんのお相手も間もなく・・・
4回目のワクチン接種、次は5回目・・・?
就職・・・1カ月の試用期間。
日々の生き生きしたご様子が手に取るように伝わってきます。
冷したビールを飲むのは、毎日の日課となっているようにお見受けしました。
〈おつまみは必要ないのでしょうか・・・〉


Re: 日々の営み・・・

こんにちは、むさしの想坊さん♪^^

間もなく夏休みから解放されます。
小3の孫は、初めての1年生と初めてのコロナ禍が重なり、おかげで彼とは随分と仲良くなれました。
その下の孫は、来春1年生ですが、2年前に比べてコロナ禍の環境が変りましたので、振り回され方も変ると期待してます。

晩酌は週末だけです。日曜日は特別に、笑点を観ながら5時ごろから勝手にくつろいでます。
夏場はビールですが、実はワインや日本酒が好きで、おつまみは必須(^_^)です。
冷凍した鮎をいただいたので、今週末はそれで一杯♪

こんばんは

心子さんも4回目が一番軽かったのですね。
私も同様です。
でも4回で終わりにしたいです。
5回目打つと死ぬとか言われていますよね。
もう いいわと言う感じです。
基礎疾患があると不安なので接種してきましたが
また新しく変異株が出ているようですし・・・
とにかく体調に気をつけて過ごしましょうね。
いつもありがとうございます。

こんばんは

ワクチン
そうなんですよね。
このままでは、10回目とか行くんじゃないかと思ったりしてます。
おまけに、知り合いのおばあさんの友人。
4回目の後、すぐにコロナに罹ったそうで、まあ軽く済むのだけが良い事なのかな。
お孫さん、今はお友達とも遊べないし、一人でいたりすると何があるか分からない時代。
心子さんの所が一番安心ですもんね。
大人げなく、ゲームを頑張って下さい 笑
ライムちゃん、ホントに行き倒れフォームですね♪

Re: こんばんは

こんにちは、花梨さん♪^^

お互いに副反応が軽く済んで良かったですね。
今朝はいつもの半分の距離を歩きましたが、特に変わりはありませんでした。
ライムは100メートルくらいしか歩きませんでしたが。笑
子供ではありませんから注射には抵抗ありませんが、副反応を思うと気が重くなります。
そもそもウィルスは変異を繰り返すモノですから、こんなイタチごっこみたいなこと早く終わりにして欲しいです。
体調管理、大事ですよね。(^_^)

Re: こんばんは

こんにちは、万見仙千代さん♪^^

私の知人は、ワクチン接種を一度もしてませんが、
コロナに感染しても一日だけ高熱になっただけで、
重症にはならず、7日目には仕事復帰したそうです。
人それぞれなのでしょうが、ワクチン効果を鵜呑み出来ない心境です。

自分達の小学校の夏休みって、友人宅へ行ったり、川遊びやセミ捕りしたりしましたよね。
今の子は、密を避けて友人宅へは行かない、熱中症になるからと公園で遊ばない。
時代ですかね。
まあ、無理矢理、「自転車で公園を一周してこい!」って行かせてますけどね。
夏休みなのに、公園には誰も他の子供がいないです。

No title

4回目のワクチン接種終わったのですか?副反応も軽くて良かったですね。
私は、4回目は未だです。(パスしようかな?と思っています。)
ワクチン注射もしてないのに、毎日が怠くてしょうがないのです。
これ以上体調が悪くなったら、副反応だから。。。じゃ、すまされないような感じなので。
いつまで、こんなことが続くのでしょうか?
軽く済んだ、心子(シンコ)さんが羨ましいです。

Re: No title

こんにちは、ぽっちゃり婆さん♪^ ^

基礎疾患がある身なので、4回目ワクチン接種をしました。
副反応で発熱すると脈拍が辛くなるので、正直、ワクチン接種は気が重いです。
今回は、副反応が出る前にカロナールを飲んで寝たのが効いたのか、軽く済んで幸いでした。
本当にいつまでこんなことが続くのでしょうね。
ようやく政府の方針が変わり始めたので、今後の行方に期待したいところです。
ぽっちゃり婆さんのステーキ写真を見て、無性にステーキを食べたくなりましたが、
近所のステーキ屋さんが閉店となりました。
これもコロナのせいだと思うと、悔しいです。(T-T)

大好きだなぁ・・・

こんにちは☆

シュナさんのこんなふうに足を投げ出してペタン
この姿大好きなんですよねぇ
PCの前で思わず微笑んでしまった私です

Re: 大好きだなぁ・・・

こんにちは、momomamamooさん♪^^

私もこの姿が大好きです♡
この全身脱力感がなんとも言えませんよね。(^_^)
ライムの写真の半分近くが、全身脱力系写真です。笑
シュナって、明るく元気でそこに居るだけで愛すべき存在ですよね。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター