fc2ブログ

青虫の家賃

こんにちは、心子です。

猫の額ほどのスペースに植えた夏野菜が、順調に育っています。

ナスは2本植えただけですが、次々に実をつけて、ナスが主食になりそうな勢いです。
オクラは、うっかり採り忘れると、ナイフのように大きくなり。
ピーマンは、小さく薄いが数が多い。

今夜のメニューの目的の一つは、とにかくピーマンを減らすこと。
そこで、てんこ盛りの無限ピーマンを作ることにしました。

ピーマンを、ひたすら千切りにしてたら、中に糞を散らかした青虫を発見。
心地よさそうに、ピーマンの中で眠って?ました。
IMG_2596(2).jpg


おーい、青虫、家賃払ってください!








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

こんばんは~

我が家にも小さい畑があり
奥さんが野菜類を植えて収穫
していましたので、亡くなった後も
頑張って続けてみましたが、水やりが
うまく出来ないせいもあって、
ナスもキュウリもピーマンまでもが
本の数個程度だけで枯れてしまうので
ここ数年は畑も見送ってますので
羨ましいです。

Re: タイトルなし

こんにちは、六男さん♪^ ^

今年のミニトマトは木ばかりが大きくなり実がイマイチです。
代わりにピーマンとナスがやたらとたくさん採れますが、
ピーマンは肉が薄くて、ナスは実が小さいのに種が入ってて。。。(^^;;
その年によって、出来具合が様々ですが、それも愛嬌と思ってありがたく食べてます。
今日もナス、ピーマン消費に奮闘してます。

No title

家賃ですか!(笑)
この物件初めてみました(^^♪
随分と狭い賃貸?どこが入口?見事に丸まり縮まって。。
出口は?大きくなって出られないのでは?

Re: No title

こんにちは、ノアマル3さん♪^^

外側に穴などなくて、いったいどこから中に入ったのでしょうか。
グリーンの狭いお部屋がお好みの青虫さんのようです。
しかも、ピーマンと一緒に千切りにしなくて良かったです。
家賃を払ってよね~と、つぶやきながら外のに帰っていただきました。笑
時々、家の中に蜘蛛が巣を作っている朝があります。
その時も、「家賃払いなさいよねー。」と、言いながら外に行っていただいてます。(^◇^;)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター