青虫の家賃
コメントの投稿
こんばんは~
我が家にも小さい畑があり
奥さんが野菜類を植えて収穫
していましたので、亡くなった後も
頑張って続けてみましたが、水やりが
うまく出来ないせいもあって、
ナスもキュウリもピーマンまでもが
本の数個程度だけで枯れてしまうので
ここ数年は畑も見送ってますので
羨ましいです。
我が家にも小さい畑があり
奥さんが野菜類を植えて収穫
していましたので、亡くなった後も
頑張って続けてみましたが、水やりが
うまく出来ないせいもあって、
ナスもキュウリもピーマンまでもが
本の数個程度だけで枯れてしまうので
ここ数年は畑も見送ってますので
羨ましいです。
Re: タイトルなし
こんにちは、六男さん♪^ ^
今年のミニトマトは木ばかりが大きくなり実がイマイチです。
代わりにピーマンとナスがやたらとたくさん採れますが、
ピーマンは肉が薄くて、ナスは実が小さいのに種が入ってて。。。(^^;;
その年によって、出来具合が様々ですが、それも愛嬌と思ってありがたく食べてます。
今日もナス、ピーマン消費に奮闘してます。
今年のミニトマトは木ばかりが大きくなり実がイマイチです。
代わりにピーマンとナスがやたらとたくさん採れますが、
ピーマンは肉が薄くて、ナスは実が小さいのに種が入ってて。。。(^^;;
その年によって、出来具合が様々ですが、それも愛嬌と思ってありがたく食べてます。
今日もナス、ピーマン消費に奮闘してます。
No title
家賃ですか!(笑)
この物件初めてみました(^^♪
随分と狭い賃貸?どこが入口?見事に丸まり縮まって。。
出口は?大きくなって出られないのでは?
この物件初めてみました(^^♪
随分と狭い賃貸?どこが入口?見事に丸まり縮まって。。
出口は?大きくなって出られないのでは?
Re: No title
こんにちは、ノアマル3さん♪^^
外側に穴などなくて、いったいどこから中に入ったのでしょうか。
グリーンの狭いお部屋がお好みの青虫さんのようです。
しかも、ピーマンと一緒に千切りにしなくて良かったです。
家賃を払ってよね~と、つぶやきながら外のに帰っていただきました。笑
時々、家の中に蜘蛛が巣を作っている朝があります。
その時も、「家賃払いなさいよねー。」と、言いながら外に行っていただいてます。(^◇^;)
外側に穴などなくて、いったいどこから中に入ったのでしょうか。
グリーンの狭いお部屋がお好みの青虫さんのようです。
しかも、ピーマンと一緒に千切りにしなくて良かったです。
家賃を払ってよね~と、つぶやきながら外のに帰っていただきました。笑
時々、家の中に蜘蛛が巣を作っている朝があります。
その時も、「家賃払いなさいよねー。」と、言いながら外に行っていただいてます。(^◇^;)