fc2ブログ

お盆いろいろ

こんにちは、心子です。

昨日13日(土)に、相方の実家へ迎え盆に行きました。
秋に予定している息子の結婚式の招待状は、LINEで行います。
最近では、郵送でなくこのパターンが増えているそうですね。

IMG_2583.jpg
IMG_2584.jpg


相方の兄、つまり義兄は、LINEを使用していないだけでなく、この先も利用するつもりはないとのことなので、LINEを利用している義姉のスマホに、招待状を送ることにしました。そのために、心子さんの息子と義姉がLINEでつながる必要があります。

昨日13日(土)に、相方の実家へ迎え盆に行きました。
そのついで(と言っては何ですが)に、息子と義姉のLINE友達追加の段取りを行いました。
そのまたついでに(笑)、義兄に頼まれて、義兄のマイナポイント15000ポイント取得の段取りもしました。
使い慣れないそれぞれのスマホはで、頼まれ事をこなすのにそこそこに時間がかかり、挙げ句に、夕ご飯を食べに行こうとなり、、結局家に戻ったのは、9時近くになってました。迎え盆でお墓まで行って来ただけならば、1時間もかからず終わっていたはずでしたが、とんだ時間がかかりました。やれやれ。

さて、14日の今日は、ハハ・88歳と叔母・伯母二人を、車に乗せて1時間弱、新盆見舞いへ行きました。3人とも80歳以上で元気です。車中では、噛み合わない会話でも話しが進む不思議な世界が繰り広がり、運転しながら笑いをこらえ、適当に相づちを打ってました。全然、退屈しないドライブでしたよ。(^◇^;)

IMG_2576(1).jpg


伯母・叔母達を無事に送り届け、帰宅すると、家には娘と孫達が来ていました。
まあ、予想してましたけどね。 一休みしてから、6人分の昼ご飯の支度。

連休は何故かゴミが増えます。

呑気なライムは、与えられた物を食べ食べるだけで、
↓こんなお行儀が悪いことを、これまでしたことがなかったのに。。。

IMG_2582(2).jpg

「ライムちん、そんなことしないで。」
「え? クリス姉ちゃんが、こうしろって言ったでしゅ。」
IMG_2580(1).jpg


こんなところに、クリス降臨ですか?!

お盆ですからね~








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へあのね、心子さん。 - にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

こんばんは

まあまあまあ
今はLINEで結婚式招待状ですか!!
時代は変わりましたねぇ。
確かに、その方がずっと楽だし、手間もかかりませんもんね。
ただ、私はどうも疎くて、LINE交換も子供にやってもらってる始末。
時代についていってません。
ライムちゃんは、クリス姉ちゃんに言われた通りにやっている。
困りましたね~笑



No title

息子さん
秋に結婚されるのですね。
おめでとうございます。

今は結婚式の招待状もLINEなのですね。
一昨年春に結婚のご夫婦は新型コロナの影響で
式が秋に延期、冬にと延期で
やっと昨年春
式を挙げることができました。

Re: こんばんは

こんにちは、万見仙千代さん♪^^

義姉もLINEでのやり取りは出来るのですが、
他の機能、LINE交換や友達追加などは、
彼女の息子さんにしてもらっているので、自信がないと言ってました。
便利なのか、不便なのか、時代は変りましたね。

もし、クリスだったら、ゴミ袋をそのまま咥えて逃走してましたね。
ライムが真似ても、小っちゃいから、可愛いから許してしまう、そんな親バカです。笑

Re: No title

こんにちは、torさん♪^^

ありがとうございます。
1年以上も前に入籍を済ませ、挙式まで間が空いてしまいました。
最近では、招待状の形も色々と選択肢があるようです。
万が一、式の日取りが変更になっても、LINEの方が機動力があるので好まれるようです。

去年に予定していた甥の結婚式は、やはりコロナ禍の影響で、今年の春に延期されて執り行われました。
披露宴で着るために去年早々に買ったワンピースドレスが、
私は延期の間に太ったため、それがキツくなってしまい大変でした。笑
地味にコロナに振り回されてます。(^◇^;)

No title

こんにちは~

息子さんの挙式があるのですね。おめでとうございます。
時代ですねぇ~ LINEで招待状をですか。
便利で何より。返事の投函の手間もなくて。。ご高齢者?使っているか否か?
電話で確認かな?

私も先日、甥へお祝いを現金書留で送ったら、返事がLINEの電話で。。突然でビックリ。
普段やり取りしていない身内も、これから繋がりがもてそうです。
叔母様方のやり取りに。。。何故か通じ合っている(笑)


Re: No title

こんにちは、ノアマル3 さん♪^^

ありがとうございます。
高齢のハハ・88歳の参加は、私に送られて来たLINEの同席者欄に記入して送信すればOKです。
色々と工夫されていて、エコと言えばエコですね。

ハハと叔母達の繋がり、
逝ってしまったクリスとライムの繋がり、
繋がりを確認する機会だと思うと、お盆も悪くないかなって思います。(^_^)
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター