fc2ブログ

今年のミニトマト

こんにちは、心子です。

例年と同じに、ミニトマトを3本植えました。
3本とも同じ苗を、買って植えたはずなのですが。。。

IMG_2491-1.jpg

全部、写真左側↑の長丸な実が生るはずでした。
ところが、3本中の2本からは、まん丸のミニトマトが生っています。

まあここまでは、時々ある話しらしいのですが、
まん丸ミニトマトの木からは、ミニトマトの許容範囲を超えた大きさのトマトが、幾つか採れるのです。

↓通常の実の4倍くらいあります。
IMG_2491.jpg


得したのか、損をしたのか。(^◇^;)
普通に美味しく食べられるので、まあ、いいか~って許してます。









にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

こんにちは

ガックシですけど 考えようによればなんだか得した感じも・・・
アイコも美味しいですけど 中玉トマトはお料理にも使えるし
今度はどんなのが生るのか楽しみでもありますよね。
同じように買った苗でも育ちが早いのもあれば
そうじゃないのもありますし・・・
高い苗からお安いトマトができるとなると
やっぱりガックシかな(苦笑)

Re: こんにちは

こんにちは、花梨さん♪^^

ミニトマトの主な用途は、お弁当の色づけ(^◇^;)で、
数がまとまれば、マリネやサラダの足しにして消費してます。
中玉クラスの大きさでも風味はミニトマトのままで、昔のトマトみたいで美味しかったです。

>高い苗からお安いトマトができるとなると
 そう、そこなのです! これ重要な問題ですよね。
 来年は、他の苗の価格と比較して覚えておこうと思いました。笑

こんばんは~

我が家も先週末にお買い得品で1つだけ残ってたので買って来たミニトマトがフルーツ並みに甘くて毎日食べてます。

20個程度で120円でしたが、そろそろ日付も経過してるため柔らかくなり始めてますので、早めに食べま切らなければと思っています。
4倍もの大きさはお得だとは思いますよ。

Re: タイトルなし

こんにちは、六男さん♪^^

普通のトマトも好きですが、ミニトマトの方が昔のトマトの香りがするような気がして、そのまま食べても美味しいですしね。
小学生の頃、夏休みに母親の実家にしばらく泊まり、従兄弟が味塩をポケットに入れ、彼と2人で他所の畑からトマトとキュウリを勝手に採って、川で冷やして泳いだ後に食べてた思い出があります。
従兄弟としたことは、畑泥棒だけど(笑)、あの時食べたトマトが最高に美味しかったです。
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター