fc2ブログ

ブルーベリージャム

こんにちは、心子です。

もう色付いてるだろうなぁ、そう思いつつもタイミングが合わず畑へ行けない日々でした。
そんな折り、我が家のブルーベリー畑の近くに住む相方の従姉妹が、ブルーベリーを摘んで持って来てくれました。
近くでちょくちょく見ていると、成長の様子が分かりますものね、有り難いことです。

そのまま食べるならば、1日くらい家で追熟してからの方が美味しいと言われますが、ジャムにするのだから、どうせ砂糖と煮ちゃうのだから(相変わらず発想が雑です)と、さっさとジャム作りに取りかかりました。

ザッと洗って汚れを落として、
IMG_2081(1).jpg

計量したら、420グラムありました。
IMG_2082(2).jpg

最初は、ブルーベリーだけで煮始めて、頃合いを見て砂糖200グラム(総量の50%目安)を加え、最後にレモン汁(レモンの買い置きがなかったので、ポッカレモン果汁で代用)大さじ2を加えて煮たしました。
IMG_2084.jpg

出来上がり量が、調度一瓶分になりました。
IMG_2085.jpg

今年のブルーベリージャム1号の出来上がりです。
シーズン中に3~4瓶程作れ、ほぼ1年かけて美味しくいただきます。

ジャムが出来上がった頃に、孫達が遊びに来て、
「ジャムになる前に、ブルーベリーだけで食べたかった~」と、宣いましたので、
「次に採れたら、持って行ってあげるよ。」と、お約束。

彼らの胃袋にどれだけ収まったかによって、ジャムが3瓶になるか4瓶になるかが、決まるのでありまする。(^_^)








にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secre

No title

こんにちは~

わぁ~贅沢な、産直ブルーベリー!!(^▽^人
どんなにか美味しいでしょうね!想像しちゃいます~

とても手に入らないので、私は冷凍で、それも半額セールの時に作ります。
孫が誕生して、嫁ちゃんに授乳には良いかと。。。ブルーベリージャムを(冷凍)作ってあげたら、
なんと私の株が上がりました。

No title

こんにちは。

我が家のブルーベリー今年は、実も大きく豊作で、ジャムが沢山出来そうです。

心子さん、きちんと計るんですね。

私は適当なので、毎回甘さが色々です。

いいですねぇ~~

ブルーベリージャム!! いいですねぇ。
私も我が家の畑の隅にでもブルーベリーを植えたいと思っているのですが
ブルーベリーが育つ土壌とブドウが育つ土壌は真反対だそうで(どっちかが酸性で
どっちかがアルカリ性の土壌なんだそうです、どっちがどっちかよくわかりません)
旦那に反対されてます。じゃあ、畑じゃなくて庭でもいい、と言っているのですが
なかなか実現しません。
いい色に美味しそうにできましたねぇ、うらやましいです。

No title

こんばんは~🌆
早いですね😳
うちのはまだ緑色です。
そろそろ鳥よけネットを張ろうかと…
他にもスグリとユスラウメが熟しているのですが、畑の除草ばかりしていて取りそびれています。
なんとかしないといけませんね😅
明日、できるかなぁ。

No title

美味しそうにできましたね。それだけの量見つけるの大変だ!

Re: No title

こんにちは、ノアマル3さん♪^^

畑が離れた場所なので、ちょくちょく様子を見れなくて、
見かねて従姉妹が、摘んで持って来てくれました。
来週に、相方が孫達を連れて摘みに行くと行ってましたが、
それまでに鳥に食べられてなければ(^_^;)たくさん採れます。笑

お孫さんお誕生おめでとうございます。
季節的にもタイムリーなブルーベリージャム、お嫁さん喜んだことでしょうね。(^_^)

Re: No title

こんにちは、ラテさん♪^^

>実も大きく豊作で、ジャムが沢山出来そうです。
 おお、それは楽しみですね♪
 ウチは畑が離れているので、ほったらかしなのです。
 鳥との争奪戦です。(^◇^;)

ウエブレシピに、直ぐに食べ切る場合は、30%くらい、
長期保存には50%とあったので、今年は砂糖の量を計りました。
酸味が好きなので、50%は私には甘すぎました。
次に作るときは、40%でいこうと・・・、
あ、あれ? 私も毎回甘さが色々になってますね。
やっぱり、適当が一番いいかもです。笑

Re: いいですねぇ~~

こんにちは、ぴかりん。さん♪^^

離れた畑に植えっぱなしのブルーベリー、しかも20本くらいあるのですよ。
大粒~小粒と数種類あり、畑の近くに住む従姉妹と半分こしてます。
低木なので摘む楽しみもありますし、そのまま煮るだけでジャムにもなる。
そう考えると、ブルーベリーは使い勝手が良い果実です。
ブドウも美味しいジャムになりますよね。
以前、お土産にいただいたことがあります、瓶の中でブドウがゴロゴロあり、
高級感満載で美味しかったです。

Re: No title

こんにちは、星宿さん♪^^

離れた畑に植えっぱなしのブルーベリーは、大粒~小粒と数種類のが20本くらいあります。
畑の近くに住む従姉妹と半分こして楽しんでます。
大粒の方は、成長が早くて酸味が少ないですが、
小粒の方は、まだ色づき具合がバラバラだそうです(←自分ではまだ見てないけど/笑)。
ウチも来週は畑の草刈りです(相方が)。雑草はたくましくて直ぐに伸びて来ますよね。
畑の隅に柿の木とプラムの木があるのですが、虫がすごくて私は近づきません。(^_^;)
家の近くに畑があったらいいのにと、いつも思います。

Re: No title

こんにちは、卑弥呼さま♪^^

ブルーベリーの木がある畑の近くに住んでいる従姉妹が、摘んで持って来てくれました。
一粒一粒が小さいから、量を採るのは大変ですよね。
まだこれから、小粒のブルーベリーが色付きますが、それは鳥との争奪戦です。笑
プロフィール

心子(シンコ)

Author:心子(シンコ)
1960年生まれ、健康で真面目なふりして生きてます。子供2人を帝王切開、1992年に乳癌ステージIIbで手術&化学・放射線治療、2017年には、大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。戦国武将に劣らない傷痕だらけの身体が自慢(?笑)。残る人生、楽しむだけに費やしたい。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
お気に入り1
お気に入り2
PVアクセスランキング にほんブログ村 あのね、心子さん。 - にほんブログ村
FC2カウンター